51 :薄緑 :sage :2009/01/03(土) 23:07:14 (p)ID:DWX9lVhP0(7)
630月白さん
はじめまして、お返事が遅くなりすみません。
霊が憑いていても守護霊を見ることは可能だと思います。
ただ、私達生きている人間の意識層より少し軽い辺りに霊の意識層があり、それよりも
もっと軽い辺りに守護霊やご先祖様の意識層があると考えています。
なので、変性意識を作った時に、道に迷っている霊のほうが比較的簡単に見える傾向は
あると思います。また、自分の肩に別な方がのっていると、意識が重く感じられ、軽い
意識層を見ることがより困難になるとは思います。
霊視をする方が見えにくいと言う場合は、その方がどういう形で守護霊を知覚するかに
もよると思います。本人の後方に守護霊を感じる場合は、霊が憑いている時には守護霊
の手前辺りに重なるように霊が見えてしまうことがあると思います。
霊がたくさん憑いていたり、怖い霊が憑いていたりすると、見えるもの全体が暗く重く
なり、見えにくいという可能性もあると思います。
52 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:07:41 (p)ID:u9e1+dl60(13)
2/4
閑話休題。
古代の森を抜けて芝生の広場にでてそこから白い教室を上空に臨みます。
白い教室に入るとなんかざわざわしていた。きっとたくさんの方がこられていたのでしょう。
白い教室からついでに葉っぱ島へも降りてみる。ヴィヴァ!!葉っぱ島!
次に緑と銀の扉を通じて出雲大社へ。
大国主さまから各自メッセージをいただく。
私に対しては、最初はねぎらったり励ましてくれたりしていたのに、だんだん興奮されてきて?
さいごには、「たわけ!!」とのたまわれた。。。。しょぼーんもいいとこですよ、いやほんとの話。
雨さんには頭をなでなでされていたそうで(葉っぱ氏談)、私はひたすら「雨さんはいいなあ」と
ジェラシーを抱く。雨さんには飴を、通行人はムチをくださったのか。おやじギャグか雨さんに飴て。。。
53 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:08:14 (p)ID:u9e1+dl60(13)
3/4
次に伊勢神宮に参る。外宮と内宮があるらしい。
外のほうでなんとかという方からメッセージを各自いただく。
私はこのときも上記のとおりしょぼーんとしたままだったので
(もういい加減集中がとぎれて疲れ切っていたのもあったのだが、、、
みなさんあいかわらずの饒舌っぷりでついていけんかったす)
なんとかという方はここで私の念願のよしよしをしてくださった。
ありがたやー、なんとかという方。
最後に内宮に参ることにするが、ここで階段を知覚する。
半分ダレていた私は早速リアルにググって勝手に単独行動で事実確認してみる。
と、ウィきに思いっきり内宮へと続く階段の写真あるやんかー!
びっくりだよーーー、おねいさんはーーー。
もうこれで終了でもいい、思い残すことはなにもない!の状態だったが
せっかくなので内宮へもみなさんについていって各自メッセージをいただく。
54 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:08:44 (p)ID:u9e1+dl60(13)
4/4
ここで不思議な平安風の映像をいただいたわけなのだが
(しかも私個人とはまったく無関係と思われる、私自身の役には立たない映像。。。)
あとで確認してみると薄緑氏もおなじような映像がみえていたようで
さらにびっくり。内宮にいらっしゃるといわれる天照大神とは関係ないのになぜにこの映像?
なぞは残る。。。。
最後に白い教室に戻って解散。
そんなこんなで最終的な感想はひとこと、ほんとうに疲れました、という
へたれなものでした。長時間は集中が無理だよー。途中でビスコとか
コーフィーとか取りにいったですし、事後も異様にむしゃむしゃばくばくしてました。
こんなことずっとしてたら太っちゃうよー。
55 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:18:54 (p)ID:u9e1+dl60(13)
とりあえずは以上です。書きたいことはたくさんあるが
とても書ききれんす。あとは質問があればしてください。
56 :薄緑 :sage :2009/01/03(土) 23:23:23 (p)ID:DWX9lVhP0(7)
前スレ629ウビさん
教室へ行けたようですね、おめでとうございます。
今日教室へ行った際に、オレンジ・黄色・黄緑といった鮮やかな色のフルーツ盛り合わせ
のようなものを知覚しました。
教室はここ連日多くの方が訪れていて結構賑やかだったので、誰かが食べたり、また誰か
が足したりしていったのかもですね。
シャンパンの味は、おっしゃる通りです。あまり物質界のような味はしません。
前スレ643飼い主さん
新年おめでとうございますー。
幽体離脱凄いですね。でもそれをご覧になったお母様が凄いです。
前スレ6479尾さん
夢の中での会話を起きた時に憶えていたいと後ろの人へ伝えてから眠ると、少しずつ
夢を憶えていられる率が上がると思います。また、起きたら何かする前に夢日記を
つけると良いです(←私は続きませんでしたが、人には勧めます)。
前スレ648レッドジャスパーさん
新年おめでとうございますー。
メッセージをありがとうございます。
守護霊や過去世だけでなく、そういった願い事や想念をいかに具現化するかも、今年は
多く学んでいきたいです。私達にできることってホント無限大ですね。
57 :ベリー :sage :2009/01/03(土) 23:33:05 (p)ID:Pg1vLzDF0(5)
眠らないうちに、私もカキコします!(笑)
皆さん、私の拙いガイドですみませんー。
通行人さんが、最初にエネルギーワークを皆さんにして下さっていて
私は途中から慌てて参加しました。(何故かスカイプが繋がらなかったんです)
毎回大地の気に関しては、私は毎回色が変るんです。
今回は薄い紫がかったピンク色でした。
宇宙からの気は、いつも金色のシャワーに見えます。
愛情も溜め込んで...。
早速、古代の森へ向かいます。
古代の森は、精神世界の位置づけで言うと守護霊が存在する世界に通じる
森でこの場所でガイドや精霊など、会う事ができます。
地面は枯葉が落ちていて、背の高い濃い緑色の杉が生い茂っています。
木漏れ日が、まぶしくってきれい。
木々にツタもかかっていて、鳥の泣き声もします。
この地点で、黒娘さんらしき方を見かけました。
ヒッチハイク(笑)の方の様に見えました。(看板掲げていたからかなー)(^^)
皆さんのガイドと、思われる方々がずっと見守って下さっていました。
左側には、池?がありいつも髪が長い女性が立っているそうです。(私は見なかったんです)
58 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:33:43 (p)ID:u9e1+dl60(13)
レッドジャスパーさん、
ヒーラーの方の件ですが、私にはとても憶測ではもの言えんす。
間違った憶測で営業妨害とかの可能性のことできないですし。
ただ「江原氏に似ていて」と書かれていたのがちょと引っかかっていまして。。。
私には江原氏は、霊能力的にはいろいろ見えてすごい方のようですし、
大きなご使命もお持ちなのだろうし、立派にお役目を勤めてらっしゃると感じます。
ただ、同時に全人的な人格としてはまだまだ未熟な点もおありのように見受けられるのですが。
まあ人間だから誰でもそうと言われればそうなんですけど。
なんの分野にしても能力や才能があるのと、全人的な性格や人格はちょっと
食い違う場合もあるのではないでしょうか。
江原氏ファンの方、たいへんに気分を害すようなコメントで申し訳ない!
ただの個人的な偏見に満ちた一意見です。
59 :薄緑 :sage :2009/01/03(土) 23:40:10 (p)ID:DWX9lVhP0(7)
前スレ650たまさん
教室へ行かれたようで、おめでとうございます。
多分ね、たまさんがシーリングファンを教室に取り付けたのだと思いますよ。
教室は皆さんが知覚するたびに少しずつ形が変わるので、床の色が毎回少し
ずつ違ったり、机の上にあるものが変わっていたりします。
今度行く時にシーリングファンを探してみますね(笑)。
前スレ651レッドジャスパーさん
そうでしたか。
その方が霊感商法かどうかは私には感じられなかったのですが、その方には背中に
小さなサイズの天使の羽が生えているように思います。
レッドジャスパーさんにはその方より実は大きな羽が生えていらっしゃるように私
には見えていて、その方から一体何を得たくてそこへ行かれるかにもよりますが、
あまり必要ないのではないかというのが本音です。
迷っていらっしゃるのでしたら、1~2度行ってみるか、行くべきかどうかを夢で
聞いてみると良いと思います。
9通行人さん
今スレも立てていただいてどうもありがとうございました。
元旦に立ったスレ、何だか縁起が良いですね。
11テティさん
新年おめでとうございますー。
お母様、きっといつでも会えるようになりますよ。
人が亡くなっても悲しまない世の中になったら、だいぶ人生観変わりますよね。
13>>33紅葉さん
新年おめでとうございますー。お久し振りですね。
スレのこと憶えていて下さって嬉しいです。昨年の10月からまた細々と再開いたしました。
以前と違って、守護霊や過去世だけでなく、精神世界の探検も行っておりますので、良かっ
たらまたご参加下さい。
60 :薄緑 :sage :2009/01/03(土) 23:45:27 (p)ID:DWX9lVhP0(7)
24緋色さん
はじめまして。
意識には色々な層があって、その層をあちこち行ったり来たりしてしまったかもです。
前スレで、階段を出して上手に意識の層を昇っていらっしゃった方がいたと思います。
意識の位置を一定に保つことが難しい場合は、階段のような足場を作り、それを使う
ことで自分の意識の位置がぐらつかないようにすると良いと思います。
少し霊を呼んでしまっていたようなので浄霊しました。
無理のないよう、日を空けてまた挑戦してみて下さい。
怖い感覚や暗い映像が見えた時は、中止してスレに書き込みを入れて下さい。
61 :ベリー :sage :2009/01/03(土) 23:49:22 (p)ID:Pg1vLzDF0(5)
しばらく森を歩いて、右折すると芝生があります。
亡くなった方々が住む世界です...。←薄緑さん、合ってますか?^_^;
芝生に意識を向けると、今まで見なかったけれど真っ白なうさぎがいました。
しかも1匹で、草を食べている。
葉っぱさんは、広範囲を見渡していて新たな崖や山の存在を知らせてくれました。
そのまま芝生を歩いて行くと、左側に白い教室が浮かんでいるのが見えてきます。
白くて楕円形。
実際、遠い様に感じますが『近くに存在する』と思えば、教室が目の前に現れます。
薄緑さんが作った、金色の枠で赤い扉から教室へ入ります。
教室内は、今回はパーティ会場の様でした。(笑)
パーティーバルーンや、スナック菓子、カットフルーツがある。
立食パーティー並みです。
ここで、教室の皆の空グラスの飲み物に気を配っているテティさんを見かけました。
教室内は20~30人?もっとかなその位の大人数です。
今日は、狭く感じました。
葉っぱさんの巨大化現象は面白かったですね!(笑)
観葉植物や、旧式のやかんもありました。
薄緑さんが置いて下さった、シャンバラのスパークリングワインは大きな
透明のデキャンタに入っており、シャンパンのような品の良いお色。
皆で新年の挨拶をして、乾杯しました。
62 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:53:44 (p)ID:u9e1+dl60(13)
21月白さん、
ウスラトンカチて。。。疎外感なんて感じる必要ないですよ。
このスレあったかい方たくさんですし。
ずばり暴走列車から飛び降りる覚悟があれば余裕で大丈夫でしょう!
しゃきーん!
紅葉さんおひさです☆
63 :薄緑 :sage :2009/01/03(土) 23:56:36 (p)ID:DWX9lVhP0(7)
31月白さん
シャンバラとガンダーラって同じなんですかぁ!!!驚愕。
地底なのはともかく、首都だということも知りませんでした。
まだまだ私青いな・・・。
まあ、私に行けるということは、このスレの皆さんにも必ず行けるということです。
是非月白さんも頑張って下さい。
34黒娘さん
今日の初詣は私が音声チャットができないというハプニングがあり、出発がかなり
遅れてしまいました。黒娘さんは無事参加できたでしょうか。
35雨さん
練習会のご感想、ありがとうございます。
少しでもご自分が見ているものが、空想ではないと感じていただけたようでとても
嬉しかったです。
人や遠くの風景なんかは、最初はなかなか知覚するのは難しいと思います。見方も
物質の形態も違うわけですから、明るい所から暗い所へ移動した場合やその反対の
場合に、眼が慣れるまで見えにくかったり、見えたものが何なのかを理解するまで
に時間がかかるのと同じです。
何度も向こうの世界を見ていくうちに、多くのものが視界に入ってくるようになる
と思います。
今日の初詣もお疲れさまでした。無事色々なメッセージを受け取れたようで良かった
です。メッセージは最初に思っている意味とは別な意味が隠されている場合があります。
今日見たものを文章や絵に書いて取っておくと、半年後くらいにそのメッセージの深さ
に気付いたりする場合もあります。
あと、書き出すことで、見えていたのに忘れていた記憶がよみがえる事も多いです。
64 :薄緑 :sage :2009/01/03(土) 23:58:21 (p)ID:DWX9lVhP0(7)
36らいちさん
新年おめでとうございますー。
37青黒さん
新年おめでとうございますー。
65 :通行人 :sage :2009/01/03(土) 23:59:54 (p)ID:u9e1+dl60(13)
36らいちさん、
初夢は1月1日の夜眠るときに見る夢を初夢とするのが一般的みたいですよ。
oh my god...情報謝謝です。
66 :通行人 :sage :2009/01/04(日) 00:02:19 (p)ID:u9e1+dl60(13)
だんだんなにジンなのかすら分からなくなってきたのでもう寝ます。
薄緑氏おつかれさまです。
ベリーさん、ぶった切り過ぎですまんです。
ひきつづきレポよろです☆
67 :ベリー :sage :2009/01/04(日) 00:04:33 (p)ID:MfvQakh+0(4)
お味は、シュワシュワシュパーな感じです。(笑)
口に含むと、泡になって消える感覚です。
どなたかと一緒の感覚でしたが、このスパークリングを飲んだ後から
身体?胸がぽかぽかしてきました。
葉っぱさんの3Dジョーズは、いい感じで飛び出てきました。
薄緑さんは、どなたかに話しかけられ、相談に乗りながらスパークリングを飲み続けていました。
教室に、トイレ作ったんでしたよね!確か(笑)
額縁2つを知覚しました。
雨さんは、やはり黒いスクリーンの様だと言っていました。
スクリーンを白色に変えて見ると、南の島がLIVE映像で映しだされました。
ハイビジョン並み。
これは、葉っぱ島だと後にわかりました。
葉っぱ島の穴を床に見つけたので、せっかくなので皆で降りました。
きれいな南の島で、いい感じの場所に突き出した高台の岩がありますが
先客がいました。ここからの海の眺めは最高なんだと、思います。
葉っぱさんに会いにきたと言う、仙人風の方3人を見ました。
水平線の向こうには、ひょっこりひょうたん島の様な島を発見。
ぜひ、イカダで行ってみたい!
日差しも強いので、教室に1回戻ってから出雲大社と伊勢神宮へ向かう事に!
68 :ベリー :sage :2009/01/04(日) 00:24:02 (p)ID:MfvQakh+0(4)
66通行人さん
おやすみなさーい!私も、すぐ後を追いますから(笑)
...教室に戻ってから、銀色の枠で緑色の扉(ワープ出来る扉です)から一気に
出雲大社へ向かいました。
玉砂利を踏みしめ、松や杉などの木々を見ながら御本殿へ向かいます。
御本殿の前に、太いしめ縄の様な物を通行人さんが見つけて、それが
龍に見えるとの事。
そうそう、出雲大社の眷属は確か蛇。
その龍?蛇?が皆に、話しかけてきます。
私には半紙に筆で達筆に書かれた『謹賀新年』を口ではさんで掲げて見せて
くれました。
皆は、大国主神にお言葉を頂戴しました。
雨さんは、頭を撫でられていましたね。
私は真剣に色々な話をしていただいたのですが、『今年、行動を起こしなさい、活動』
と言うメッセージでした。
葉っぱさんが、龍や白狐さんと会話している様子はとても楽しそうでした(笑)
最後に伊勢神宮に行く際に、この龍が絶妙のタイミングで現れ皆を乗せてくれたのです。
あ、そうそう!!
大国主神が最後皆さんに、『一度、足を運んで実際に来てみると良い』
と言っていたのを、知覚された方いらっしゃいますか。
69 :水色 :sage :2009/01/04(日) 00:24:14 ID:ydG5a+J20
あけましておめでとうございます。
私の初夢はあまり印象的ではなく、現実的でない怖い夢だった様な気もしますorz
教科書を沢山買いに走る夢だった様な…。
そして、初詣遠足に行かれた方、お疲れ様でした!
報告、楽しく読ませて頂いております。
私も参加させて頂きたく、昨夜から「いいな~行きたいな~」と思っていたら、
皆さんが出発する様子を見ている…という夢を見てしまいました(笑)
今日は午後から外出する事になって、途中参加は難しいかな…と半ば諦めていたのですが、
14時から15時の辺りに、外出先で突然眠く?なり、
あまりにもぼーっとするので車の中で休んでおりました。
もしかしたら、「遠足に行きたい」という思いが強くて、
知らず知らずの内に自分で変性意識の方に持っていこうとしたのかもしれません^^;
白い教室は、今はお祭りムードみたいですね。
テティさんの教室でも優しい、細やかな気配りが目に浮かぶ様です。
私も今夜辺り教室行きを挑戦してみます!
スレのみなさん、今年も宜しくお願いします。
70 :ベリー :sage :2009/01/04(日) 00:50:41 (p)ID:MfvQakh+0(4)
龍の背中で一気に、伊勢神宮へ...。
出雲大社は曇りで、伊勢神宮は晴れでした。(あくまでも私の知覚ですw)
最初に外宮から周りました。太鼓橋や、勾玉池、を確認。
御正宮へ向かい、豊受大御神にご挨拶に行きます。
豊受大御神は、衣食住の神です。
御正宮の手前あたりだったか、赤い袴姿?の巫女さんのような女性が現れます。
『ご案内します』との事。
それぞれ豊受大御神から、お言葉を頂く。
私は『活力があるものを食す様に』
思い当たる節がありました。
皆は、どんなお言葉だったのかな。
巫女さん?が内宮に案内してくれる様子で一気に(マッハ)外宮から内宮へ...。
通行人さんが御正宮前の階段を知覚、葉っぱさんが紫色の布がかかっているのを
知覚したのと眩しい光を見ている。
私は、鏡で反射されたかの様な眩しい光に向かってただただ歩み寄る。
頂戴したお言葉は『形有るものは失せる』と言う、深いお言葉でした。
それから、皆で教室の緑色の扉の前まで戻り教室内で1本じめをしました(笑)
もう1杯スパークリングを皆で、頂きました。
んー、睡魔が来ました。
詳細はまだまだあるのですが、ご質問等はまた今日、受付ますー。
今回私に余裕がなかったので、他にスレの方々が教室にいらっしゃったにもかかわらず
確認できなかった方、すみませんー。
ま、後からでも、十分確認とれるんですけどね(笑)
リアルタイムで確認できず、<m(__)m>
皆様、お疲れ様でしたー☆
葉っぱさんや、雨さんのコメントをお待ちしております。
薄緑さん、最後までチャットで見守って下さって良かったです。
やっぱり、スカイプ中に時間的なペース配分を私に常に助言して下さっていたのは薄緑さんでしたね(笑)
71 :ベリー :sage :2009/01/04(日) 01:01:09 (p)ID:MfvQakh+0(4)
この事を書き込みしている最中、耳鳴りがすごかったです。
ROMしている方々が大勢いて、中には凄い力を持った方もたくさんいる様な気がします。
そんな方が、この件は『本当か?』って見に来ていますね(笑)
凄い霊力を持った方や、精神世界の勉強された方など書き込みはあえてしないだけで
たくさんの方がこちらのスレ見ていますね!
72 :葉っぱ :sage :2009/01/04(日) 02:15:18 (p)ID:CnYdqbiq0(5)
個人的に見た&した事を一眠りしてから報告にあがりますた~
昨日の初詣、葉っぱモードではこんな感じでした;
まずは、エネルギーワークでしたがゴメンベリーさん私我流でやってました。
「古代の森へ行きましょう」何故か私だけジュラ期に。。。もちろんすぐ戻りました;
裏が白い枯葉をざくざく踏みながら進むと自分は一番左にいたらしく、横に池。
ふーん池なんてあるんだと通り過ぎたら池が「気づけ」と言わんばかりに三度も現れました。
ベリーさんと雨さんの誘導で池は重要と知りがあん。よく見ると池の対岸にゴマ粒くらいの影が立ってました。手を振ってくれました。
森を抜けたところで右折すると、森がぽんと消えて芝生の丘に。遠くに青い山脈がありましたが
薄緑さんが「葉っぱさん降りてきなさい」と。降りると今度は足の真左に赤土の崖が。
おちたら下の意識層へ行くとかで、とかく皆に合流しましたらば山の方から雲と一緒に白い教室。
中に入ったら何故か自分だけでかくて、教室がせまい・・・。
(薄緑さんによると、私は一緒に多くの他の意識をつけていたせいで巨大化してたとか)
すぐデカンターを発見したので皆にシャンバラーのシャンパンをついで回り、乾杯~
額縁は真っ黒だったんすがベリーさんが白く変えて、どうやら葉っぱ島らしいとの事、皆で葉っぱ島に行きました。
ちなみに先日隣に新しく島をつくったんだけど、ヒョウタンみたいだったのか。。。ここは遊ぶ場所だから振るってご参加下さい。
73 :葉っぱ :sage :2009/01/04(日) 02:20:42 (p)ID:CnYdqbiq0(5)
(続き) ドア経由で出雲に来た時にはかなりあったかくてホッとしてました。
大注連縄が有名だと思って眺めてたら突然全員の前に龍が!
ぼそ:私はすごくエラそうな龍をチクチクといびってましたが、正しい方もいたんだ、よかった~(おい
白狐が一匹こっちに来て挨拶したので喋っていると、目前にいつのまにか
これでもかとイメージ通りの、大和スタイルに勾玉いっぱい首から下げたオサーンがいてにっこにこ。
なんかメッセージ頂きましたが、私には映像でしたそれもしょっちゅう見てるもの。。。
伊勢神宮に行こうと決まった途端、オサーンワクテカしはじめて、送ってやると送迎龍を差し出され・・・
龍に乗り込み一瞬で大きな鳥居んとこへ。
(私はお言葉聞いてないのすが次には絶対に生の人間として出雲大社に行くぞと考えてました)
伊勢は打って変わって寒かった・・・
外宮とは知らなかったものの、ベリーさんが呼ばれているとのことで知覚もなく移動しまくり
なんか髪にカラフルな紐を結わえたっぷり右肩にたらし、赤い袴に緑の筒ビーズ飾りを巻いた華やかな女官らしき人が道案内とかで現れました。
豊受さんは私には別の用事があると言い、女性の外見の精霊を連れてきてました。
ちなみに、どうも彼女はかつてのキグツネ兄弟の一匹だったらしく、いろんな話や頼み頼まれ事をしていつか生身で遭おうと約束?しました。
彼女には是非、いろんな話をして欲しいっす。
74 :葉っぱ :sage :2009/01/04(日) 02:26:59 (p)ID:CnYdqbiq0(5)
(続き) そしてまた女官に導かれて階段登りまくると、菊の御紋が白く抜かれた紫の大きな布の向こうに強い光が・・・天照さんか?弟元気?あっなんかムッとしてるけど見えない・・・ていうか太陽なのに近づいても熱くないですね;
なんかメッセージ貰ったかもしれないのに思い出せないorz
ちなみに私は天照は自慢の鶏を飼っていると知り、見せてと頼みました。
す、すごい!鳳かと思ったけどもっとすごい!こんなすごい鶏いるんだ~
お礼に天照には尾頭付きで鱗が虹色の鯛(デカイの)を、ぱたぱた躍らせながら見せたら気に入って貰えました・・・ていうか持っていってしまいましたw
白い教室に戻ると、自分が元のサイズに戻ってる(嬉
薄緑さんによるとくっついてた魂が脱落して減ったせいらしい???でも出発時に8人だったのに16人に増えてますよグラスが。またシャンバラーで乾杯。
なかなか終わりのふんぎりがつかないんで、一本締めを提案しました。お手を拝借していょ~お、拍手。
通行人さんやベリーさんに、最初教室で巨大化した自分がまるで仏タイヤメーカーのマスコットそっくりと言われましたが普通サイズの自分はどう見えたのか。。。
たまにエネルギー切れを起こして、しょっちゅう補充しながらのワークになりました。
後で判ったんですが、
大国主に貰った映像はどうやら見せて欲しかった葦原の中つ国だったようです。あの頃を取り戻しもっと民衆に神々との身近な暮らしと豊かな心を持つ事を思い出して貰いたいが為に尽力して逝った垂仁帝の話が好きだった身にこの映像は嬉しかった・・・。
こんな感じでした~ちょっと寝た後でのレポなので少し抜けたり違ったりしてるかもす。
75 :レッドジャスパー :sage :2009/01/04(日) 06:14:55 (p)ID:54mV8tn+O(2)
パソを酷使すぎておかしくなり携帯から…やっぱねえ、物にも愛情そそがなきゃ可哀想ですね、パソちゃんごめんね(>_<)生活が雑なので反省しきりです。
76 :レッドジャスパー :sage :2009/01/04(日) 06:38:58 (p)ID:54mV8tn+O(2)
初詣ツアー&ご報告お疲れ様でした。す、すごいとしか言い様がない…。葉っぱさんがミシュランのマシュマロマンって逆ゴーストバスターズですかっ!
想念の世界が凄く立体的に感じられるご報告でした。
ありがとうございました。てこたあ、神様もこのスレッドご覧遊ばされてますか…ご利益ありますように。
13時ごろ実は眠くて寝てたんですよ~すみませぬ。白い教室の新年会くらいは顔出せたかなあ。
シャンパン飲んでるイメージすると誰かついでくれる人いるんだけど、あれテティさんかな?だとしたらありがとうございます☆
あと、なんかテーブルに紙で出来た三角のリザーブカードみたいのがあって、「レッドジャスパー様」って書いてあるし…結婚式かと思った。f^_^;
77 :レッドジャスパー :sage :2009/01/04(日) 07:28:05 (p)ID:HbbYi68Y0(2)
♪シャングリラあの子の語った、ユートピア眩し・・・
夢でキスキスキス、キスキスキス~どこへでもどこまでも~
ウビさん年始からお仕事ご苦労様です☆
電気グルーヴといえば、昨年末、石野卓球のイベントが地元にあって
いったですけど、アットホームでよかった。。。卓球DJかっこええっす。
で、夢といえば初夢話。。。
ひこちさんは鉄砲の嵐を逃げ、ベリーさんはライフル撃ちっぱなしで、
月白さんは、列車飛び降り、黒娘さんは生首をあわせるプラモづくり他ですか。。。
みなさんすごいですね。よい悪い別にして世界観ぶっとんでて驚きです。
メッセージ深そう。。。
78 :レッドジャスパー :sage :2009/01/04(日) 08:28:36 (p)ID:HbbYi68Y0(2)
あと、テンプレ基本だけど、月白さん緋色さん前スレの方のコメント読んで、
脳科学的な方面からも簡単な変性意識の入り方まとめらんないかと思って。。。
「のうだま」って本読みやすくて面白かったです。本屋で読んでみて下さい。
個人的に散歩は、お勧めです。
あと、ヒーラーさんの件のコメントありがとうございます。
何してきたか只今整理中。。。
79 :テティ :sage :2009/01/04(日) 09:34:08 (p)ID:Pu1mI8TFO(3)
皆さんおはようございます。
薄緑さん・ベリーさん・通行人さん・葉っぱさん・雨さんおかえりなさい☆お疲れ様でしたー
レポの感想の前に、外から挑戦してみた私のオマヌケな体験談書いておきます。
ワンコに気が付かれないようこっそり二階に上がり、変性意識に入ろうとしたのですが…
ギリギリの時間に始めたので焦ってなかなか入れずorz
しかもストーカーワンコに気が付かれてしまい、ドアの向こうから鼻息スーハーフンフンで全然集中出来ない(涙)
焦るばかりで時間が過ぎてしまい、諦めてワンコを部屋に入れ寝た姿勢でのトライ切り変えました。
寝た姿勢だとすぐに寝てしうで、いっそのこと寝てしまった方が精神世界に行けるかも…と(笑)
案の定寝てしまい、起きたら14時でした。スレを覗いたら緊急事態で遅れているようだったので、またまた寝ながらトライ。
寝たり起きたりの中で見えたのは女性の横顔と丸いツブツブだけ…;
女性の横顔は古い時代の日本の方で、この方の顔がオレンジ色(裸電球位の明るさ)に光り、この時に一旦目が覚めました。
あとは何も覚えいないという残念な結果でしたorz
次回は焦らないようもっと時間に余裕を持って、挑んだ方が良いなーと思いました。
80 :テティ :sage :2009/01/04(日) 09:47:03 (p)ID:Pu1mI8TFO(3)
通行人さん・ベリーさん・葉っぱさん大変お疲れの所、レポートありがとうございました。読んでいてワクワクしてきました。
神様からナデナデして頂いたり、お言葉を頂けたり、龍の背中に乗ってお伊勢さんに飛んだり…その他諸々皆さん凄い!
葉っぱさんは精霊さん担当ですねw天照大神様とも堂々とお話なさってスゴス☆Σ(゚□゚;)
どれもこれもすごーく楽しそうでとっても素敵な出来事でしたね♪
レポ読んでスカイプ遠足に参加したいなーと思った方、きっと沢山いらっしゃると思います☆
上に書いた通り、私は教室に行ったのも覚えておらず…orz寝てた時なのカナ;
教室で皆さんのグラスを気にしてた私の話読んで、おっ?と思いました。
自分は今世で何をやるべきなのかとよく考えるのですが…
手相に十字や×マーク(神秘十字・奉仕十字とかいう奴です)が沢山あるんで「私の今世は、人様へご奉仕することが課題なのかなあ?」なんて、この間思ってたところだったのです。
だからベリーさんのレスを読んでおぉーっと思いました。
楽しいレポありがとうございましたm(_ _)m
遠足行かれた皆様、ゆっくり体を休めて下さいね。
最終更新:2009年02月01日 19:01