笑顔でキメ☆(動画作者)

説明

東方陰陽鉄の二次創作である「東方情実鉄」の作者。
東方有頂天や東方陰陽鉄関連の匿名掲示板スレッドにおいて、動画の宣伝やそれに伴う原作を蔑ろにした独自の作品論を展開したため批判された。
twitter上で東方有頂天を全く知らない赤の他人に対して自らの動画を唐突に薦める行為も見受けられ、その「押し売り」に近い行為が東方有頂天や東方陰陽鉄への反感を高めた。
持論に固執するあまり暴走する様子が多く見受けられ、東方陰陽鉄wikiでも数々の炎上を引き起こし、結果としてアクセス規制を受けるに至った。

twitterで、
「陰陽鉄wikiの改名とかやめてくださいませんか;; ものすご~く一般向けの陰陽鉄動画を作って そこで東方と陰陽鉄と鉄wikiと極幻想の宣伝しようと思ってたのに;;」
と発言しており、wiki改名騒動において最後まで改名に反対していた一人と目されている。

「笑顔でキメ☆」の主張
1 そもそも「余所」ではなく、関係スレ・出身スレにしか貼っていない
  ※自分はネ実ではなく、LiveRO板のブROントオンラインスレ出身であるので、RO板での宣伝は外部への宣伝には該当しない
2 動画を作る上ではあらゆるものを「素材」として見る事になるのは作者として当然の事
3 情実鉄にはFF11要素は特に必要なかった
4 ネ実の移民を嫌う空気はきもい、理解できない
5 わかってる人はわかってる、わからん奴に説明してるだけ
6 もっと真剣に情熱をこめて語れ、3行は甘え
7 片方しか知らない人、何も知らない人に、クロス物の面白さを知ってもらいたい。だから持ちだし禁止の原則は容認できない。

東方有頂天避難所に残した数々のログ

2011年8月、陰陽鉄完結に伴い東方陰陽鉄wiki内で改名議論が持ち上がったが、その際に現状維持派として議論に参加。
以下が、wiki方針スレにおける発言ログとなっている
+ ...
39 :貧弱一般名無し:2011/08/18(木) 23:18:20 ID:DNHmCGjw
何を言っているんだ考え直せ管理人!!

自分は「東方陰陽鉄」という動画に魅かれ、グーグル検索で東方陰陽鉄の名を冠した「東方陰陽鉄wiki」にたどり着いた
他のどこでもない、「東方陰陽鉄wiki」だ
断じて東方有頂天wikiではない
そしてこのwikiは他のサイトでは出来ない大きな魅力が備わっている
このサイトは「東方有頂天」が「東方陰陽鉄」から発展していったという歴史的な証拠であり
東方陰陽鉄の関連作品を全て網羅している唯一のスレだ

よく引き合いに出される大百科だが、あれは関連動画の紹介が不十分
ニコニコ動画の「東方有頂天」タグはあまりにも雑多すぎ、
「東方有頂天part1リンク」タグは単発作品が載らない
東方陰陽鉄wikiだけが、東方陰陽鉄を発祥として発展していった界隈全ての作品を
しっかり解説つきで掲載している唯一無二のwikiなんだよ?
それのどこが「東方陰陽鉄という名前を背負うに相応しくない」サイトなんだよ
ここ以上に「東方陰陽鉄wiki」に相応しいサイトはどこにもない!
東方陰陽鉄wikiで、東方陰陽鉄の関連作品として登録されたいがために頑張って来た
そんな動画作者やSS作家などの思いはどうなる?
今まさに外部向けに東方陰陽鉄関連動画を作って、東方陰陽鉄wikiが東方陰陽鉄の最大のポータルサイトですよと
動画内で宣伝して陰陽鉄のファンを増やそうと画策していたのに!

サイトのデザイン等をより東方陰陽鉄のファンサイトらしく改革するという案は出てたでしょう?
それを今東方陰陽鉄wikiに実装すればいいじゃないか!

このスレは「改名派は全集結し、非改名派は集まりにくい」構造のスレなんだよ
ここで意見が改名に傾くのはアンチスレで正常者が追い出されるくらい自然なことなんだよ
wikiで管理人がトップページで呼びかけてさえくれれば、非改名派がどれだけ多く、どれだけ根強く「陰陽鉄wiki」という名前に愛着を持っ>ていたか身を持って示せたのに!
管理人が誰にも相談せずに先に諦めたら、陰陽鉄wikiを愛している利用者達の思いはどこへ向かえばいい!?
改名なんてされたくない人達の思いはどうなる!?
今からでも遅くない、まずはアンケートをとってほしい

44 :貧弱一般名無し:2011/08/18(木) 23:31:33 ID:DNHmCGjw
 >>40
このサイトでの東方有頂天の扱いは
「陰陽鉄が発端となり発展していった動画群・界隈」という意味であり
他のサイトでは
「陰陽鉄は東方有頂天というジャンルの1動画」という扱いなんだよ
陰陽鉄があったから、陰陽鉄のファンサイトとしてのwikiだから、今までみんなで盛り上げてきた
これが陰陽鉄メインではない有頂天wikiだったらこんなになってないよ
名前は大事なんだよ、看板は重要なんだよ。
それは誇りであり魂なんだ、歴史であり未来なんだ。
ファンからファンへと繋ぐ、一番最初の、一番大切なメッセージなんだ。
他の人は知らんが自分はそういう解釈だ
だから移転しようが分離しようが、東方陰陽鉄の名前だけは、これだけは絶対に捨ててほしくない。

62 :貧弱一般名無し:2011/08/19(金) 00:15:31 ID:R7cRf6vE
東方陰陽鉄wikiは「この構造だから」いいんだよ
東方陰陽鉄の名のもとに集まった人たちがまず東方陰陽鉄の魅力を伝える記事を作り、
集まった人たちはただ読んで終わりではなく、自分が参加して変えられる。
一度全て見終わったら終わる博物館ではなく、参加型構築型のテーマパーク。
今日、明日、あさって、毎日何かしらの変化がある。
リピーターが増え、友達が友達を呼び、人気が人気を呼び、
元々の陰陽鉄の魅力とwikiの自由度がさらに人を呼ぶ。
それは東方陰陽鉄の新規視聴者を増やす効果にも繋がっている
動画を全て見終わった視聴者は普通もう見ないが、東方陰陽鉄に関しては違う
関連動画、関連作品を発表し、それが紹介され評価される場がある
共通話題で盛り上がれるスレがある
誰でも参加できるwikiがある
ユーザーが動画を見る以外の楽しみを見つけられる場だったんだよ
東方陰陽鉄というメイン作品の魅力を原動力として、いろんな活動をできる場だったんだよ
導かれてやってきたお客さんが最終的に東方陰陽鉄にたどり着き、
そしてファンになって帰っていく。
そういう場を提供していたのが「東方陰陽鉄wiki」だったんだ
東方陰陽鉄がメインコンテンツ。他は東方陰陽鉄にたどり着かせるための客寄せ。
言い方はいまいちよくないが、そういう構造になっていたんだ。
陰陽鉄に一見関係ない項目も、場を楽しんでいるうちに自然と陰陽鉄の魅力を知ってもらうための罠なんだ。
東方陰陽鉄の魅力を様々なきっかけから知ってもらえる、そんなwikiだったんだ
wikiに冠した「東方陰陽鉄」という文字は、その象徴。
東方陰陽鉄がメインコンテンツであるという旗印だったんだ。

無関係なものに溢れていて実情に合わない?
それらも全て客寄せの罠。東方陰陽鉄の面白さを伝えるための物。
だから無駄ではない。間違いではない。
このwikiはこれでいい。このままでいいんだ。

610 :貧弱一般名無し:2011/09/14(水) 21:07:07 ID:4h5.Eq5I
名前が現状と乖離しているから名称を変えよう、というのはわかる
だが東方陰陽鉄の名前を捨てるというのは納得がいかない

東方陰陽鉄とは
東方有頂天とは
ガイドライン
良くある質問と答え
陰陽鉄避難所
陰陽鉄チャット
陰陽鉄学園モノ
東方有頂天新作報告
東方求霖忍(合作STG)
求霖忍ダウンロード



各章一覧
うp主コメント一覧
各章攻略
アイテム一覧
外伝一覧
外伝各章攻略
作品別元ネタ一覧



ブロント語解説一覧
東方&FF&ネ実キャラ紹介
東方&FF&ネ実曲紹介
東方用語解説
ネ実用語解説
ヴァナ用語解説
その他関連用語解説
AA保管庫リンク
東方有頂天関連動画紹介
陰陽鉄支援ゲーム一覧
東方極幻想(SS用一覧)
極幻想新作告知
我々の妄想作品一覧
我々のスペカ一覧
ネット界隈の珍言迷言集

見ての通り、東方有頂天の項目は2個しかない
逆に陰陽鉄の項目はこれでもかというくらい充実している
ネ実元ネタ解説の大部分は「東方陰陽鉄のための紹介」だ
これでタイトルから東方陰陽鉄を外すのは逆に詐欺だろう
改名派の主張は「項目の大幅な改編が不可能だから妥協案として名前だけでも実情に合わせて変えよう」という事だったはずだ
だが東方有頂天wikiにして東方陰陽鉄の名を捨てた場合、タイトルと現状を合わせるには相当な改造が必要になる
併記案なら改造の必要はなく、実情との乖離もなくなる。

616 :貧弱一般名無し:2011/09/14(水) 22:04:11 ID:4h5.Eq5I
 >>611
ちょっと意味がわかりませんね
wikiの意見・要望ではここのスレへの誘導があったので、ここが改名案受付・議論場所じゃないんですか?
違うならこのスレは何のためにあるんですか

 >>612
改造すればいいじゃない、じゃなくて、「こう改造すればいいんじゃないかな?」って案を出せよ
自分は東方陰陽鉄の名を捨てるのは納得いかないし、妥協案として一番改造の労力が少なく、現状にも配慮したタイトル案を出した。

 >>614
上っ面というが、サイトの方針として陰陽鉄解説がメインであることは今も昔も変わらないでしょう
東方陰陽鉄の解説が消え去ったわけじゃないんだから陰陽鉄の名を消す意味がわからない

今後の方針として管理人が
「東方陰陽鉄はあくまで一項目、東方有頂天全体の解説をメイン方針としてやっていきます」
「様々な関連項目が東方陰陽鉄ばかりに結び付けられている現状は徐々に改造していきます」
と言うなら、それはもう東方有頂天wikiで間違いないけど
でも今のwikiは、方針も内容的にも、東方陰陽鉄の名を切って捨てるほどに陰陽鉄と離れているとは思えない

東方陰陽鉄の名を「捨てなければいけない」理由は何です?
東方陰陽鉄の名を捨てて改名することにより得られるメリットは何です?
東方陰陽鉄の名を冠したままだと起きうるデメリットは何ですか?
それが納得いかない限りは反対せざるを得ない

  • 検索妨害の件はそもそも言いがかりだし、今後は移転に伴い検索避けができるようになる予定なので問題は完全に回避された
  • 残念な話ではあるが、hiroはアカウントを削除済みで、何らかの迷惑がかかる心配は今後永遠に無い
  • そもそも作者個人に迷惑がかかるような問題が発生していない
  • 何か問題が発生したとして、それがwikiのせいだというのもおかしい

634 :貧弱一般名無し:2011/09/14(水) 23:26:21 ID:4h5.Eq5I
 >>623
ひとつひとつ反論すると
  • hiroちゃんが陰陽鉄≠有頂天だって言っているんだから陰陽鉄ってつけるべきじゃないと思う
 陰陽鉄の項目より他有頂天やら関係のないネタ項目のが多くなっているし
→他の動画とは関わっていませんと作者が明言した、だがそれが陰陽鉄wikiが他の動画を扱っていけない理由にはならない
 ネタ項目が多くなっているのは確かだが、陰陽鉄関連項目は他のどこのサイトより充実している事実がある

  • 陰陽鉄メインというには今のwikiではちと厳しいんじゃないか
→厳しいかもしれない。だから併記案を出した。
 サイトの構造が陰陽鉄中心であること、サイト発祥のきっかけがそもそも陰陽鉄であることを考慮し、
 「東方有頂天&東方陰陽鉄」ではなく、陰陽鉄を先とした。

  • 質問で質問を返すようで悪いがなんでそんなに陰陽鉄ネんミんグに拘っているのか意味不明状態
 俺ならお前の餡を汲む取って『東方有頂天動画 総合wiki』と名ずけるだろうな俺は
→歴代の編集者の多くが「東方陰陽鉄のwikiだから」書き込んできた
 サイトのその歴史を尊重するべきだと思うし、Frontpageに書かれてある文は全て「東方陰陽鉄wiki」であることを前提としたもの。
 (説明文の中にあまり陰陽鉄の名前が出てこないのは、wikiの名前が陰陽鉄とあるから。)
 管理人が、先人達が記事やコメントに込めた陰陽鉄に対する想いを捨て、この説明文を変更し、東方陰陽鉄をただの1有頂天動画として扱う方針に転換するのならば
 その時は自分も陰陽鉄の名を捨てるのもやむなしと思えるだろう。

  • hiroちゃんの垢は無いから迷惑はもうかからないとかそんな考えならお前の脳はもう必要ないな後ろから破壊してやろうか
 自分の取り扱った作品が知らないところで異様な変貌を遂げられていた気持ちが分かりますか?お?
 本来ならばもうこれ以上hiroちゃんに迷惑が掛からないように裏世界でひっそりと活動すべきじゃないのか?
→まさに大便者
 hiroがアカウントを削除した原因を完全にwikiのせいであると決めつけている
 その根拠は何です?あなたの脳内ではそうなのかもしれないが自分にはその結びつきの理由が理解できない
 「異様な変貌」も何も陰陽鉄wikiの陰陽鉄の項目は別に変化していない
 これ以上hiroちゃんに迷惑がかからないように…って、
 そもそも今までにどんな迷惑が「wiki発信で」hiroちゃんにかかったというのか

 自分が東方陰陽鉄を知ったのは口コミだったが、陰陽鉄支援動画や支援絵、スレ、その他様々な
 「陰陽鉄に影響を受けて面白いものを作ろうとする人達がいた」という事実を知ったのはwiki経由だ
 陰陽鉄関連作品や関連サイトに関する情報がしっかりまとめられているのはこの東方陰陽鉄wikiだけだ
 「東方陰陽鉄だけを扱うwiki」がひどい過疎で情報不十分という駄目具合を発揮している現状を見るに、このwikiの方針が間違っていたとは思わない。
 裏世界でひっそりやるのが無難という意見は確かに一理もある一つの意見ではあるが
 クロスオーバーというジャンルが多少ヘイトを稼ぎやすいと言ったところで
 べつに明確に世間様に受け入れられないジャンル(淫夢とか)ではないので、自分はそこまで卑屈になる必要もないと考える

642 :貧弱一般名無し:2011/09/14(水) 23:49:55 ID:4h5.Eq5I
 >>陰陽鉄に対する感謝と謝意をまず第一に考えなきゃいけないのに
陰陽鉄に夢を見たたくさんの人たちがいた、という情報を
陰陽鉄の名と共に残すのが自分の考える陰陽鉄への感謝であり謝意である

陰陽鉄の更新の可能性が消えたからハイサヨナラもう用済みです陰陽鉄は関係ありませーん
このサイトは今後は陰陽鉄の名前を捨ててやっていきまーす
そんなのは認めない
名を消すというのは自分にとってはそういうことだ
他の人にとっては名を消すことが敬意に思えるのかもしれないが、
自分は名を残すことが敬意だと思う
この件に関しては譲る事は絶対にない

652 名前:貧弱一般名無し 投稿日: 2011/09/15(木) 00:12:51 ID:vJIuqtrM
自分は東方陰陽鉄wikiのことを
「東方陰陽鉄を見た視聴者が検索をたどってwikiに来た時に
 関連動画リンクやスレへのリンク、元ネタ解説の項目、自ら関わり合えるwiki編集、極幻想や三月鉄などを通して
 さらに楽しみを得ることができる場」
として高く評価している
界隈を腐らせるだとか移民を助長させるだとかそういう風に言う人もあるけど
ここを通して様々な楽しみを得た人も多かったと思う
だからこの構造は別に変えてほしいとは思わない
クーデターと称して無関係な項目建てまくるのはイカンと思うが。

733 :貧弱一般名無し:2011/09/16(金) 20:21:16 ID:MLp99IHw
 >>729
検索避けって「ページに検索避け用のメッセージを埋め込む」んじゃないの?
巡回BOTに「ここは見ないでいいです」という連絡をするとか何とか
検索避けでググって調べた時に確かそう書いてあった気がするんだが
だから隠したいページには検索避けを埋め込み、隠す必要のない場所はそのまま…
みたいな感じにできるような?
いや専門家じゃないしちゃんと調べてないから、はっきりわかってるわけじゃないんだが。

逆に、ニコニコ大百科で記事が作られていない有頂天動画の記事が検索避けされてしまうのはおかしい
ここで扱うのが妥当で、他のどこでも扱えない、扱っていない記事が、検索避けのために犠牲になってしまうのは
東方有頂天関連動画を扱うwikiとして不備どころの騒ぎじゃない
何でもかんでも無差別に検索避けすればいいわけじゃないよね?
「東方有頂天の動画は全て世間様に顔見せできない恥ずかしい出来の代物です」とは自分は思わない
ほとんどの作者は「いろんな人に見てもらいたい」と思って動画を上げているはずだしね。

735 :貧弱一般名無し:2011/09/16(金) 20:38:20 ID:MLp99IHw
 >>729
wikiが必要なのか?と言われると困るんだが、(というかネット娯楽に「本当に必要なもの」なんかほとんどないわけだが)
自分の認識を言うと
MMOに例えると、動画本編はメインシナリオ。進めて、見て、感動を味わい、そして終わる。全話視聴したらゲームクリアだ。
で、今の東方陰陽鉄wikiや陰陽鉄派生動画はエンドコンテンツ。本編シナリオをクリアした後にさらに楽しめる要素。
こっちにゲームクリアはない。必要とあればユーザー同士でのイベントを立ち上げられるし、個人でさらなる挑戦もできる。
そういう人たちが集まれる場があるのは面白いと思うんだ
東方陰陽鉄の最大のポータルサイトが、東方陰陽鉄ユーザーにさらなる楽しみを与えることができる場所。
ユーザーが関わった面白い作品群を紹介し、元ネタを補完し、さらなる遊びに繋げる。
それに「意義はある」と自分は思う
少なくとも大百科はそういう場所ではないし、東方陰陽鉄専門のwikiもそういう場所ではない。
鉄本スレも違うし、避難所は近い部分(三月鉄スレやツクールスレなど)があるが、情報の保管能力がない。
東方陰陽鉄wikiだけが唯一無二の「交流を持ちながら自らも楽しみに参加でき構築できるwiki」
他では絶対に出来ない、このwikiだけの特徴。
偶然かもしれないが、ユーザーの熱気を醒まさせない構造があった。
これは「良い物」だと自分は思う。
他に○○があるからいらないんじゃね?と問われたら、「ここにはここの独自の味があるから必要」と答えよう。
独特の長文もさることながら、同時期のtwitterにおけるツイートや避難所スレでの発言ログは上記だけでなく、
数日間に渡る論議でIDは変化しているものの「看板は絶対外せない」「想いを伝えたい」といった主張を10行/1resに近い長文で発言し続け、他の議論参加者を呆然とさせた。
09/14の書き込みでは
「残念な話ではあるが、hiroはアカウントを削除済みで、何らかの迷惑がかかる心配は今後永遠に無い」
「そもそも作者個人に迷惑がかかるような問題が発生していない」
と発言し、他の議論参加者から一斉に非難を浴びた。

twitterでの活動

「アンチは確かなソース無く思い込みで叩く」などと確かなソースも無く思い込みで発言をしたり、
面識も無い東方有頂天とは無関係な東方絵師に何の脈絡も無く自らの「東方情実鉄」を薦めたり、その独自の行動理論に基づいた振舞いの数々は依然として健在のようである。

コメント欄

最終更新:2012年09月18日 23:29
添付ファイル