PL名:端島司
名前:ヤマト
年齢:30前後 性別:男
外見:身長・176cm/体重・67kg/髪・黒いストレートロング/瞳・蒼/肌・黄色/
職業:パラディン/魔法戦士
レベル:9
転職回数:2
転職履歴:[僧侶・戦士:10→武道家・魔法使い:10]/成長能力:8/特技:20/経験点:90
経験点・総計:1190 /残点:20
●能力値
能力名 |
数値+職業+成長=合計 |
判定値(能力値+LV+15) |
能力名 |
数値+職業+成長=合計 |
判定値(能力値+LV+15) |
ちから |
9+ 1+16=26 |
24+ 8+15=57 |
たいりょく |
1+ 2+16=19 |
17+ 8+15=40 |
すばやさ |
9+ + 8=17 |
16+ 8+15=39 |
かしこさ |
5+ 1+ 8=14 |
13+ 8+15=36 |
うつくしさ |
1+ + = 1 |
1+ 8+15=24 |
うんのよさ |
1+ + 8= 9 |
8+ 8+15=31 |
●副能力値
名称 |
計算式 |
数値 |
装備 |
特技 |
最終合計値 |
HP |
たいりょくx3+LVx2+うんのよさ |
(19x3)+(9x2)+9=84 |
|
|
84 |
MP |
かしこさx2+うつくしさ+LV |
(14x2)+1+9=38 |
|
|
38 |
行動値 |
すばやさ+LV |
17+9=26 |
|
|
26 |
物理命中 |
ちから+すばやさ÷2 |
26+17/2=34 |
|
+5 |
2D6+35 |
物理回避 |
すばやさ+LV+5 |
17+8+5=30 |
+2 |
|
2D6+32 |
物理威力 |
ちから+LV |
26+9=35 |
10 |
+1D6 |
2D6+45 |
物理防御 |
たいりょく+すばやさ÷2 |
19+17/2=27 |
30 |
8+1D |
1D6+65 |
魔法命中 |
かしこさ+うんのよさ÷2 |
14+9/2=18 |
|
|
2D6+18 |
魔法回避 |
うんのよさ+LV+5 |
9+9+5=23 |
|
|
2D6+23 |
魔法威力 |
かしこさ |
14 |
|
|
14 |
魔法防御 |
LV+うつくしさ÷2 |
9+1/2=9 |
|
+2d6 |
2D6+9 |
●特性
▼素質特性
竜の騎士 |
P:2 |
貴方は竜・魔・人の力を併せ持つ竜の騎士です。貴方は魔法戦士への転職条件を満たしているとして扱います |
|
|
1シナリオに1回、シーン中貴方が行う全ての判定と、貴方が与える、または受けるダメージを1D6点増減できます |
▼称号特性
剣王 |
P:3 |
貴方は呪いの剣と防具を装備しても呪われません。またMP1点で剣による攻撃の属性を闇に変更できます。 |
|
|
また、それとは別にMP1D6点を消費すると、ダメージを最大HPに与えられます。 |
|
|
最大HPに受けたダメージは、戦闘終了と共に元に戻ります。 |
精霊の加護 |
P:1 |
貴方は特定の精霊の加護を受けている,選択した属性での与ダメージ+1D6、被ダメージ-1D6、属性:闇 |
アバンの使徒 |
P:2 |
貴方は[アバンの印]を所有している勇者アバンに連なる者です、特技取得時、[アバンの使徒]の特技からも習得できます |
|
|
|
▼職業特性
職業名 |
特技 |
成長ボーナス |
パラディン |
LV制限:秘伝まで |
たいりょく・うんのよさ |
魔法戦士 |
LV制限:基礎まで |
ちから・かしこさ |
●特技・呪文
特技:基礎 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
得意武器 |
常時 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
選択した種別の武器の命中に+1、ダメージに+1D6を得る/種別:剣 |
得意武器 |
常時 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
選択した種別の武器の命中に+1、ダメージに+1D6を得る/種別:爪 |
気合溜め |
行動 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
次の物理攻撃の威力を+「ちから」する |
神のお告げ |
割込 |
呪文 |
1 |
- |
単体 |
- |
- |
ターン1回まで、判定を振りなおさせる。 |
武道の心得 |
常時 |
格闘 |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
素手および爪の攻撃力に+LV |
身かわし脚 |
行動 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
3ターンの間、回避+5 |
地の技 |
行動 |
物理 |
2 |
近接 |
敵単 |
物 |
2D |
命中-1の物理攻撃、ダメージに+[たいりょく]、格闘扱い可 |
海の技 |
行動 |
物理 |
2 |
遠隔 |
敵単 |
風 |
2D |
風属性物理攻撃、格闘扱い可 |
火炎斬り |
行動 |
武器 |
- |
近接 |
敵単 |
火 |
特殊 |
威力[魔法攻撃力+1D]の火属性物理攻撃 |
稲妻斬り |
行動 |
武器 |
- |
近接 |
敵単 |
風 |
特殊 |
威力[魔法攻撃力+1D]の風属性物理攻撃 |
身代わり |
割込 |
呪文 |
1 |
近接 |
単体 |
- |
- |
ダメージロールの直前に宣言する、対象へのダメージを貴方が引き受ける。防御力などは貴方のものを適用すること。 |
真空破 |
行動 |
物理 |
- |
遠隔 |
敵全 |
風 |
3D |
敵全体に風属性物理攻撃。威力に+レベル。 |
捨て身 |
行動 |
物理 |
- |
近接 |
敵単 |
物 |
3D |
敵単体に物理攻撃、威力に+物理防御。ただしそのターン物理防御が0になる。 |
特技:皆伝 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
光の波動 |
行動 |
呪文 |
10 |
- |
味全 |
- |
- |
味方にかかっている不利な効果を全て解除する |
聖女の守り |
行動 |
呪文 |
3 |
自身 |
自身 |
- |
- |
使用後、即死効果を受けた場合1回だけHP1で生き残る。 |
会心の心得 |
常時 |
格闘 |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
素手・爪による会心の一撃に必要な出目を-「レベル÷10+1」する。ただし最大で-3まで。 |
急所突き |
行動 |
武器 |
- |
近接 |
単体 |
物 |
- |
命中1D6で判定し、命中したら即死 |
爆裂拳 |
行動 |
格闘 |
- |
近接 |
単体 |
物 |
2D |
敵にランダムで4回物理攻撃を行う |
空の技 |
行動 |
物理 |
3 |
遠隔 |
敵単 |
光 |
2D |
光属性物理攻撃、ゾンビ系には威力3D扱い、格闘扱い可 |
グランドクルス |
行動 |
物理 |
4 |
遠隔 |
一列 |
光 |
特殊 |
任意のHPを消費し、敵一列に威力「消費HP+2D6」の光属性物理攻撃を行う。格闘扱い可。 |
鉄壁の防御 |
常時 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
物理防御力に+LV |
仁王立ち |
行動 |
- |
- |
- |
味全 |
- |
- |
次の自分の手番まで、防御扱いで他の味方への攻撃を自分が受ける。全体攻撃等の場合は人数分自分が受けることになる。 |
特技:秘伝 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
アバンストラッシュA |
行動 |
物理 |
7 |
遠隔 |
敵単 |
光 |
6D |
光属性物理攻撃、光耐性無効、格闘扱い可 |
無刀陣 |
行動 |
物理 |
1 |
自身 |
自身 |
- |
- |
ターン開始時に宣言する。そのターンに攻撃を受けた時、攻撃を回避できないがHPが1以下にならない。 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
代わりに会心の一撃扱いで反撃を1回行う。ただし一度効果を発揮するとこの特技の効果は消える。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
呪文:下級 |
消費MP |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
メラ |
2 |
敵単 |
火 |
2D |
敵単体に火属性魔法攻撃 |
リレミト |
4 |
味全 |
- |
- |
ダンジョンや屋内の内部から入り口に抜け出す |
ルーラ |
4 |
味全 |
- |
- |
一度言ったことのある城や町に移動する |
スカラ |
2 |
味単 |
- |
- |
3ターンの間、味方単体の物理防御力を+[1D6+術者LV]する |
トラマナ |
2 |
味全 |
- |
- |
ダメージを受ける地形の効果を無視する |
ホイミ |
3 |
味単 |
- |
2D |
味方単体のHPを回復する。 |
バーハ |
2 |
味単 |
- |
- |
3ターンの間、味方単体に水・火属性の耐性を与える。 |
呪文:中級 |
消費MP |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
ベホイミ |
5 |
味単 |
- |
4D |
味方単体のHPを回復する。 前提呪文:ホイミ |
マホステ |
2 |
味単 |
- |
- |
味方単体に戦闘中、他者からのあらゆる呪文の効果を遮断する能力を与える。 |
バギ |
2 |
敵列 |
風 |
2D |
敵1列に風属性魔法攻撃。飛行状態の敵に3D。 |
呪文:上級 |
消費MP |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
ベホマ |
7 |
味単 |
- |
- |
味方単体のHPを全回復する。 前提呪文:ベホイミ |
フバーハ |
6 |
味全 |
- |
- |
3ターンの間、味方全体に水・火耐性を付与する。 前提呪文:バーハ |
ザオラル |
8 |
味単 |
- |
- |
味方単体をHP半分で復活させる。ただし1D6で1が出たら失敗する。 前提呪文:ベホマ |
ベホマラー |
18 |
味単 |
- |
7D |
味方全体のHPを回復する。 前提呪文:ベホマ |
バギマ |
4 |
敵列 |
風 |
3D |
敵1列に風属性魔法攻撃。飛行状態の敵に4D。 |
呪文:極大 |
消費MP |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
|
|
|
|
|
|
●装備
種別 |
名称 |
攻撃・防御 |
備考 |
武器 |
隼の剣(呪) |
10 |
二回攻撃を行える。 また【魔人切り】【皆殺し】を除いた剣を使用した特技も2回使用できる |
武器2 |
パワーナックル |
20+8 |
|
体防具 |
黒装束 |
19 |
回避値+1 |
頭防具 |
黒頭巾 |
9 |
武闘家・盗賊専用、回避値+1 |
盾 |
魔法の盾 |
12 |
武闘家以外全職業装備可能。呪文のダメージ-1D6 |
装飾品 |
アバンのしるし |
防御力+1 |
あらゆるダメージを1d6軽減 |
●アイテム
名称 |
個数 |
効果 |
薬草 |
5 |
味方一人のHPを1D6+25点回復 |
アモールの水 |
1 |
味方一人のHPを2D6+50点回復 |
毒消し草 |
3 |
味方一人の毒を治す |
満月草 |
3 |
味方一人のマヒを治す |
たいまつ |
5 |
一定時間、周囲を明るく照らす |
寝袋 |
1 |
一人分の野宿できる |
寝袋 |
1 |
4人分の野宿ができる道具 |
所持金 |
- |
1920G |
●備考・その他
異魔人を倒した伝説の剣王キラの子孫。
母親がドラゴンの騎士の血を引くパプニカ王家の遠い末裔で、そのコネでアバンの使徒としての修行も受けている。
アバン流刀殺法と幻魔剣の双方を会得したはいいが、身に着けた技を使う目的は特になかったため、ケンオウの誓いを果たすべく
勇者ロトを求めて世界を流離う旅に出た。
ロトであれば何でもいい、というわけではなく、自分の力を預けることが出来る相手であることが重要。
人がいいのだが、それは魅力的というよりもへっぽこな方向に印象づけられるため、損をすることが多い。
また、いい年したおっ・・・お兄さんであるため、子供とかいてもおかしくないのだが、今後の展開次第だろう。
●セッション履歴
20... GM 経験点: 収入:
最終更新:2014年04月01日 22:11