PL名: 愚
名前:イル[本名:イルシオン]
年齢:26 性別: 男性
職業:レンジャー/戦士
レベル:8
転職回数:2
転職履歴:[盗賊・武闘家:10→羊飼い・盗賊:10]
経験点・総計:1100 /残点:10
特性:天空人の血/精霊の加護:光/神々の加護/ロトの末裔:剣の血脈
●特性
天空人の血 |
P:1 |
貴方は背に翼を持つ天空人の血を引く者です。貴方は何時でも飛行状態になれ、通常攻撃の属性を光にできます。 |
精霊の加護 |
P:1 |
貴方は特定の精霊の加護を受けている。選択した属性で与えるダメージを+1D6、受けるダメージを-1D6してください。属性:光 |
神々の加護 |
P:1 |
貴方は何らかの神やそれに順ずる存在の加護を受けています。1シナリオに1回、全ての状態異常を解除することができます。「死亡」を解除した場合はHPが1となります。 |
ロトの末裔 |
P:1 |
貴方は勇者ロトの血を引くものです。剣の血脈:貴方が与える物理攻撃のダメージに常に+1D6 |
|
|
|
●能力値 判定値(能力値+15)
能力名 |
数値+職業+成長=合計 |
判定値(能力値+LV+15) |
能力名 |
数値+職業+成長=合計 |
判定値(能力値+LV+15) |
ちから |
9+ + 8=17 |
17+8+15=40 |
たいりょく |
9+ +16=25 |
25+8+15=48 |
すばやさ |
5+ 2+16=23 |
23+8+15=46 |
かしこさ |
1+ 1+ = 2 |
2+8+15=25 |
うつくしさ |
1+ + = 1 |
1+8+15=24 |
うんのよさ |
5+ 1+ 8=14 |
14+8+15=37 |
●戦闘能力値
HP:110(たいりょく×3+レベル×2+うんのよさ)
MP:13(かしこさ×2+うつくしさ+レベル)
物理命中:28(ちから+すばやさ÷2)
物理回避:39(すばやさ+レベル+5)
物理威力:25(ちから+レベル)
物理防御:36(たいりょく+すばやさ÷2)
呪文命中: 2(かしこさ+うんのよさ÷2)
呪文回避:27(うんのよさ+レベル+5)
呪文威力: 2(かしこさ)
呪文防御: 8(レベル+うつくしさ÷2)
●特技・呪文
▼特技 タイミング 種別 消費MP 射程 対象 属性 威力 効果・備考
<戦士>
名称 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
得意武器 |
常時 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
弓を選択。弓の命中に+1、ダメージに+1Dを得る。 |
気合ため |
行動 |
物理 |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
次の物理攻撃の威力を+「ちから」する。 |
かばう |
行動 |
物理 |
- |
近接 |
単体 |
- |
- |
次の自分の手番まで防御状態で対象の攻撃を代わりに受ける。 |
かもめ返し |
行動 |
武器 |
- |
遠隔 |
単体 |
物 |
2D |
物理攻撃、飛行状態の敵は威力3D。【2d6+28/4d6+37】 |
みねうち |
行動 |
物理 |
- |
近接 |
単体 |
- |
- |
眠り、混乱をなおす。 |
<武闘家>
名称 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
溜める |
行動 |
物理 |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
のターン行う物理攻撃を「+たいりょく」する。 |
不撓不屈 |
行動 |
格闘 |
2 |
自身 |
自身 |
- |
- |
自分にかかっている不利な効果を解除する。 |
<盗賊>
名称 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
タカの目 |
行動 |
- |
- |
場 |
場 |
- |
- |
近くにある町や建物の位置を把握できる。 |
レミーラ |
行動 |
呪文 |
2 |
場 |
場 |
光 |
- |
周囲を光で照らし出す。 |
忍び足 |
行動 |
物理 |
- |
場 |
場 |
- |
- |
1日の間、ランダムエンカウントが2D6で2のみになる。 |
フローミ |
行動 |
呪文 |
2 |
場 |
場 |
- |
- |
屋内に居る場合、今居る建物の名前と建物のどこに居るかが分かる。 |
レミラーマ |
行動 |
呪文 |
2 |
場 |
場 |
- |
- |
周囲にあるもの(宝箱、モンスター)の居場所を感知する。 |
<羊飼い>
名称 |
タイミング |
種別 |
消費 MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
寝る |
行動 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
眠り状態になる代わりにHP・MP全回復。 |
動物の声 |
常時 |
- |
- |
自身 |
自身 |
- |
- |
動物や動物系の魔物と会話できるようになる。 |
<アバンの使徒>
名称 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
空の技 |
行動 |
物理 |
3 |
遠隔 |
敵単 |
光 |
2D |
光属性物理攻撃、ゾンビ系には威力3D扱い。【2d6+29/5d6+37】 |
グランドクルス |
行動 |
物理 |
4 |
遠隔 |
敵列 |
光 |
特殊 |
任意のHPを消費し、敵一列に威力「消費HP+2D6」の光属性物理攻撃を行う。【2d6+29/5d6+37+@】 |
アバンストラッシュA |
行動 |
物理 |
7 |
遠隔 |
敵単 |
光 |
6D |
光属性物理攻撃。光耐性無効、格闘扱い可【2d6+29/9d6+37】 |
無刀刃 |
行動 |
物理 |
1 |
自身 |
自身 |
- |
- |
ターン開始時に宣言する。そのターンに攻撃を受けた時、攻撃を回避できないがHPが1以下にならない。代わりに会心の一撃扱いで反撃を1回行う。ただし一度効果を発揮するとこの特技の効果は消える。 |
<レンジャー>
名称 |
タイミング |
種別 |
消費MP |
射程 |
対象 |
属性 |
威力 |
効果・備考 |
猛毒の霧 |
行動 |
特殊 |
- |
遠隔 |
敵列 |
水 |
- |
対象を毒状態にする。物理か呪文かは任意で行使できる。 |
地響き |
行動 |
特殊 |
- |
遠隔 |
敵全 |
土 |
3D |
敵全体に土属性攻撃、飛行している敵には聞かない。物理か呪文かは任意で行使できる。【2d6+28/5d6+37】 |
追い風 |
行動 |
特殊 |
- |
遠隔 |
味全 |
- |
- |
次のターン終了時まで息系の攻撃を敵に反射する。 |
津波 |
行動 |
特殊 |
- |
遠隔 |
敵全 |
水 |
3D |
敵全体に水属性攻撃。物理か呪文かは任意で行使できる。【2d6+28/5d6+37】 |
眩しい光 |
行動 |
特殊 |
- |
遠隔 |
敵全 |
- |
- |
3ターンの間、対象の命中判定を-2する。 |
大防御 |
行動 |
- |
- |
- |
自身 |
- |
- |
次の手番まで火・水以外の全ての耐性を得て防御状態になる。 |
守りの霧 |
行動 |
- |
- |
- |
自身 |
- |
- |
1回だけ、敵の攻撃を無条件で回避する。 |
ステルス |
行動 |
呪文 |
3 |
- |
特殊 |
- |
- |
戦闘時は3ターンの間、単体の対象として選ばれなくなる。非戦闘時はトヘロスの効果。 |
▼呪文 消費MP 対象 属性 威力 効果・備考
そんなものはねぇ!
●装備
種別 |
名称 |
価格 |
攻撃・防御 |
備考 |
武器 |
クロスボウ |
1700 |
12 |
遠隔【2d6+29/4d6+37】 |
武器 |
水鉄砲 |
10 |
1 |
水属性。射程遠隔で呪文ダメージ扱い。使用時に聖水一つ消費しなければダメージ1固定。 |
体防具 |
刃の鎧 |
6500 |
28 |
攻撃者に2D6点の実ダメージを与える。 |
頭防具 |
はぐれメタルへルム |
非売品 |
25 |
眠り・マヒ・即死を無効化する。 |
盾 |
鉄の盾 |
1200 |
10 |
盗賊装備不可 |
装飾品 |
金のネックレス |
1000 |
- |
最大HP+5、男性専用 |
●アイテム 所持ゴールド:600G
名称 |
個数 |
価格 |
効果 |
保存食 |
10 |
1 |
味方一人のHPとMPを1点回復 |
野営道具 |
1 |
50 |
4人まで野宿が出来る |
毒消し草 |
4 |
10 |
味方一人の毒を治す |
聖水 |
7 |
20 |
その日のランダムエンカウントを無くす。または魔物に2D6点の実ダメージ |
キメラの翼 |
2 |
25 |
いままで行った事のある街などに移動する |
所持金 |
- |
- |
300G |
●備考・その他
- 出身世界は「~紋章を継ぐ者達へ~」。血の三角と呼ばれる紛争地域出身の職業軍人。
- 代々ポルトガ王国に仕える将校。情報戦を主体とした特殊工作部隊を率いる中間管理職だが、突然、侵略戦争主義に走った母国に疑念を抱いている。
- 父も生前は情報将校で、イシス王国への侵略に関わっていた。その死後、当主となる。家族は母と姉で、長女は結婚しており、次女も婚約者がいる。
- 任務の最中、旅の扉を利用していた所、思わぬ場所に放り出される(ラーミアの関与か?)。
最終更新:2014年03月04日 08:40