ここでは、エリアで採取して手に入る素材、合成で生成可能な素材、特定のイベントでのみ入手できる素材、
小型怪獣が落とす素材を紹介する。
大型怪獣が落とす素材については
大型怪獣素材を参照。
採取
パスワードミッション「Vそざいを集めよう!」「○○(惑星名)のたからさがし」では、通常とは異なる素材を採取できる
採取で入手できる素材の中には、小型怪獣や大型怪獣から入手できるものもあり、それらはそちらから入手した方が効率が良い場合が多い。
素材名 |
売値 |
採取MAP1 |
採取MAP2 |
採取MAP3 |
採取MAP4 |
採取MAP5 |
採取MAP6 |
採取MAP7 |
採取MAP8 |
備考 |
Vディスク |
- |
レラトーニ |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
パスワードミッション「Vそざいを集めよう!」でのみ採取可能 |
青いすいしょう |
60 |
イメル |
|
|
|
|
|
|
|
|
青いチョウの羽 |
40 |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
赤いすいしょう |
60 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
マップ左中央の細長い通路エリアが採取しやすい |
赤いチョウの羽 |
40 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
マップ上中央の大部屋エリアでのみ採取可能 |
赤いリンぷん |
70 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
パスワードミッション「アペヌイのたからさがし」でのみ採取可能 |
アクマニヤの皮 |
30 |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
アシナガサソリ |
50 |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
|
|
アネモスの白皮 |
40 |
コンル |
|
|
|
|
|
|
|
|
石ころ |
5 |
レラトーニ |
アペヌイ |
モシリス |
ワッカ |
|
|
|
|
|
エレキニウム |
40 |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
怪獣墓場が採取しやすい |
角ばったブロック |
10 |
アシル |
|
|
|
|
|
|
|
|
ガンQの皮 |
270 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
岩石モドキ |
45 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
採取するなら「アペヌイのたからさがし」が良い |
きれいな水 |
10 |
レラトーニ |
モシリス |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
ギンガカエデの葉 |
20 |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
レラトーニが採取しやすい |
クーモンの糸 |
30 |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
レラトーニが採取しやすい |
グモンガの足 |
25 |
ピリカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
黒い葉っぱ |
30 |
レラトーニ |
ピリカ |
|
|
|
|
|
|
レラトーニが採取しやすい |
氷の実 |
5 |
コンル |
|
|
|
|
|
|
|
|
小型サーキット |
75 |
アシル |
|
|
|
|
|
|
|
|
コナユキ虫 |
30 |
コンル |
|
|
|
|
|
|
|
|
ザイゴの黒い毛 |
35 |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
|
マップ右上の砂漠エリアでのみ採取可能 |
サラサラのすな |
5 |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
|
マップ中央上の流砂穴エリアが採取しやすい |
サンドローズ |
75 |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
|
マップ中央上の流砂穴エリアが採取しやすい |
シロタマムシ |
30 |
レラトーニ |
コンル |
|
|
|
|
|
|
レラトーニが採取しやすい |
白と黒の花 |
5 |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
すいしょうの花 |
5 |
イメル |
|
|
|
|
|
|
|
|
すなの実 |
5 |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
|
|
スノーホワイト |
30 |
コンル |
|
|
|
|
|
|
|
|
スフランの葉 |
30 |
レラトーニ |
|
|
|
|
|
|
|
マップ中央下の洞窟の入口があるエリアでのみ採取可能 |
スペシウム石 |
200 |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
|
採取するなら「怪獣墓場のたからさがし」が良い |
ゼットンニウム |
120 |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
イメルではパスワードミッション「イメルのたからさがし」でのみ採取可能・怪獣墓場ではマップ左上のエリアが採取しやすい |
空色の貝ガラ |
65 |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
小さな青ヒレ |
65 |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
小さな赤ヒレ |
65 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
マップ中央やや左の小部屋エリアでのみ採取可能 |
小さな鉄くず |
5 |
アシル |
|
|
|
|
|
|
|
|
ちぞめのかじつ |
120 |
レラトーニ |
|
|
|
|
|
|
|
パスワードミッション「レラトーニのたからさがし」でのみ採取可能 |
チタンのフレーム |
20 |
アシル |
|
|
|
|
|
|
|
|
血走った目玉 |
25 |
イメル |
|
|
|
|
|
|
|
マップ中央右の細い通路エリアでのみ採取可能 |
鉄こう石 |
25 |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
ワッカ |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
イメルが採取しやすい |
てんねんゴム |
20 |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
ワッカではパスワードミッション「ワッカのたからさがし」でのみ採取可能 |
トウド石 |
40 |
コンル |
|
|
|
|
|
|
|
|
トカゲキノコ |
15 |
ピリカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ドリームディスク |
- |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
モシリス |
ピリカ |
ワッカ |
コンル |
怪獣墓場 |
パスワードミッション「○○(惑星名)のたからさがし」でのみ採取可能 |
にごった水 |
10 |
ピリカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ハガネサボテン |
60 |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒカリソウ |
45 |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
ヒノコ虫 |
30 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
火の花 |
5 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ブヨブヨ目玉 |
10 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ペダンタイト |
100 |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
イメルが採取しやすい |
星のカケラ |
90 |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
|
マップ左上のエリアが採取しやすい |
細長い木炭 |
40 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ホムラ石 |
40 |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
|
マップ左中央の細長い通路が採取しやすい |
ボロボロのホネ |
10 |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
曲がったヒューズ |
35 |
アシル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
アシルが採取しやすい |
マグネタイト |
80 |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
イメルが採取しやすい |
まっすぐな流木 |
60 |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
万年ツララ |
70 |
コンル |
|
|
|
|
|
|
|
|
水の実 |
5 |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
緑の花 |
5 |
アシル |
レラトーニ |
|
|
|
|
|
|
レラトーニが採取しやすい |
虫の小羽 |
5 |
モシリス |
ピリカ |
|
|
|
|
|
|
ピリカが採取しやすい |
虫のタマゴ |
130 |
ピリカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ヤミのすいしょう |
95 |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
|
マップ右上の重力エリアでのみ採取可能 |
ヨルホタル |
55 |
レラトーニ |
ピリカ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
ワッカが採取しやすい |
ラクエンアゲハ |
100 |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
合成で生成可能な素材
合成の成功率は、
研究員レベルによって上昇する。
レベル1~3:+0% レベル4~6:+10% レベル7~9:+20% レベル10:+30%
合成で生成可能なピグモンの餌は
アイテムのページを参照。
素材名 |
売値 |
合成素材1 |
合成素材2 |
成功率 |
ファイアジェル |
100 |
にごった水 |
ホムラ石 |
35% |
バブルジェル |
100 |
にごった水 |
きれいな水 |
35% |
エレキジェル |
100 |
にごった水 |
エレキニウム |
35% |
フロストジェル |
100 |
にごった水 |
トウド石 |
35% |
ファイアジェルX |
600 |
王水アシッド |
ファイアジェル |
30% |
バブルジェルX |
600 |
王水アシッド |
バブルジェル |
30% |
エレキジェルX |
600 |
王水アシッド |
エレキジェル |
30% |
フロストジェルX |
600 |
王水アシッド |
フロストジェル |
30% |
小型サーキット |
75 |
小さな鉄くず |
マグネタイト |
40% |
ふゆうジャイロ |
395 |
小型サーキット |
マグネットセル |
30% |
ぶんりチップ |
390 |
ふゆうジャイロ |
ジョイントパーツ |
25% |
せいぎょユニット |
420 |
ぶんりチップ |
ザラブドライバー |
25% |
赤光のルビー |
20 |
キングクラウン |
ハガネのコブシ、コウテツのコブシ、マダラしっぽ、毒マダラしっぽ、黒マダラしっぽ、Vマダラしっぽ、ゴモラの角、イニシエの角 |
40% |
白銀のクォーツ |
20 |
キングクラウン |
ゲスラの黒ヒレ、ゲスラの赤ヒレ、ゲスラの青ヒレ、おうかんヒレ、金のかたまり、銀のかたまり、銅のかたまり、メガトンハート、ギガトンハート、まがった角、まがった長角 |
40% |
黒雲のオニキス |
20 |
キングクラウン |
ガンQの目玉、Q・ヒュージアイ、うつろなシセン、うつろなマナザシ、セキリョクの玉、インリョクの玉、緑のしょくしゅ、青のしょくしゅ |
40% |
黄土のトパーズ |
20 |
キングクラウン |
怪木のツタ、スカイストーン、スカイクリスタル |
40% |
青天のサファイア |
20 |
キングクラウン |
ホノオのツバサ、コオリのツバサ、イカヅチのツバサ、ベム・ウイング |
40% |
深緑のエメラルド |
20 |
キングクラウン |
電ゲキのしっぽ、電ゲキの鉄しっぽ、コンジキの角、コンジキのキバ、大カニのしっぽ |
40% |
日照のガーネット |
20 |
キングクラウン |
フェイクタイマー、フェイクタイマーM、業物の刀気、ヘッドフェザー |
40% |
流星のトルマリン |
20 |
キングクラウン |
パワフルエンジン、ホワイトビット、グリーンビット、光学レンズ、ガンポート |
40% |
新月のアメジスト |
20 |
キングクラウン |
銀のハサミ、シルバーシザース、ゲンシの太陽、フメツの太陽、暗黒のタマシイ、暴勇のタマシイ |
40% |
宇宙キャラバンで購入可能な素材
宇宙キャラバンでは、消費アイテムやバギーカスタマイズチップの他に、素材を販売する事がある。
素材名 |
値段 |
鉄こう石 |
100 |
エレキニウム |
300 |
マグネタイト |
500 |
ペダンタイト |
750 |
ゼットンニウム |
1000 |
スペシウム石 |
3000 |
イベント限定入手素材
特定のイベントでのみもらえる。どれも売却は不可能。
マルチ限定ミッションは、一度クリアすると消えてしまうが、下の表に挙げたどのミッションも、他のミッションをクリアし続けていると復活するので、素材を何度でも入手可能。
素材名 |
効果 |
入手可能ミッション |
キングクラウン |
特定の素材と合成する事で、宝石系のレア素材を生成可能。ただし基本成功率は40%。組み合わせ例は上記参照 |
マルチ限定ミッション「王の名を持つ者」クリア |
ミメリック体 |
他の素材と合成する際、2番目に選んだ素材を5つ増やす。成功率100%。ただし怪獣から入手可能な生態系素材のみ(機械系素材は不可能) |
マルチ限定ミッション「ザラブ星人の成果」クリア |
トモダチのあかし |
ブースカハンマーの材料になる |
ピグモンの頭をなでて、船内をついて来る状態にしてからブースカと話す。最大5つ入手可能 |
ミクロプラズマ |
一部の武器のカスタムに必要 |
ウルトラカラーか金色のピグモンに餌をあげると、確率は低めだがもらえる事がある マルチ限定ミッション「ザムシャーの修行」クリア。1回につき3つもらえる 9種類の武器がそれぞれ使用回数50を超えている時にザムシャーに話しかける。各武器ごとに1つ、最大9つ入手可能。 |
小型怪獣
小型怪獣が落とす素材の種類については1~5種類のパターンがあり、どのパターンになるかはミッションにより異なる。そのため、ミッションによっては特定の怪獣をいくら倒しても、目的の素材が手に入らない事がある。
例:
グレートスフランの素材落としパターンは「スフランの葉・しなやかなツル・レッドフラワー」と「スフランの葉・しなやかなツル・ちぞめのかじつ」の2種類があり、グレートスフランからレッドフラワーを入手できるミッション内では、グレートスフランをいくら倒しても、ちぞめのかじつは入手できない。
V龍は小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある。また、1回の出現につき3つまで素材を落とす。
素材名 |
売値 |
怪獣 |
惑星1 |
惑星2 |
惑星3 |
惑星4 |
惑星5 |
惑星6 |
備考 |
青い長耳 |
60 |
デビルラビット(氷) |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
青いチョウの羽 |
40 |
スペースモス |
アシル |
レラトーニ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
青いリンぷん |
70 |
スペースモス |
アシル |
レラトーニ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
やや落としにくい |
赤いチョウの羽 |
40 |
レッドスペースモス |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
赤いリンぷん |
70 |
レッドスペースモス |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
アクマニヤの皮 |
30 |
アクマニヤ、アクマニヤニードル |
イメル |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
アクマニヤの方がやや落としやすい |
アクマのトゲ |
50 |
アクマニヤニードル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
やや落としにくい |
アネモスオイル |
70 |
アネモス |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
アネモスの皮 |
30 |
アネモス |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
アネモスの白皮 |
40 |
アネモス(氷) |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
アネモスの口 |
60 |
アネモス、アネモス(氷) |
モシリス |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
アント・シェル |
25 |
アントライオン |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
アント・ジョー |
60 |
アントライオン |
モシリス |
|
|
|
|
|
|
アント・ボディ |
100 |
アントライオン、ブルーアントライオン |
モシリス |
ワッカ |
|
|
|
|
|
石ころ |
5 |
ロックン |
アペヌイ |
モシリス |
|
|
|
|
ロックンのしっぽとは同ミッションで落とさない |
インセクエキス |
5 |
インセクター |
モシリス |
ピリカ |
|
|
|
|
|
ウサギのツメ |
50 |
デビルラビット、デビルラビット(氷)、デビルラビット(茶) |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
カメのキバ |
60 |
スペースタートル |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
カメのコウラ |
100 |
スペースタートル |
ワッカ |
|
|
|
|
|
「スフラン退治」「電ゲキ大作戦」「青の悪意」でのみ・タートルエキスとは同ミッションで落とさない |
カメのトゲ |
75 |
スペースタートル |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
ガンQベビーの皮 |
30 |
ガンQベビー |
アシル |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
岩石モドキ |
45 |
ロックン |
アペヌイ |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
きゅうけつキバ |
100 |
バットンα、バットンβ |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
ピリカ |
怪獣墓場 |
|
バットンβはやや落としにくい |
クーモンの足 |
60 |
クーモン |
レラトーニ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
クーモンの糸 |
30 |
クーモン |
レラトーニ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
グモンガの足 |
25 |
グモンガ |
レラトーニ |
ピリカ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
グモンガのキバ |
60 |
グモンガ |
レラトーニ |
ピリカ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
黒い長耳 |
60 |
デビルラビット(茶) |
レラトーニ |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
氷の角 |
35 |
コサメクジラ |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
コールドオイル |
50 |
アネモス(氷) |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
小型サーキット |
75 |
UFO |
アシル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
小型バッテリー |
110 |
メタルクーモン、UFO |
アシル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
やや落としにくい |
コサメクジラの皮 |
40 |
コサメクジラ |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
コングのキバ |
60 |
バーニングコング、メカコング |
アシル |
イメル |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
コングのコブシ |
85 |
バーニングコング、メカコング |
アシル |
イメル |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
バーニングコングはやや落としにくい・ペダンタイト、ホムラ石とは同ミッションで落とさない |
ザイゴの青い毛 |
45 |
ザイゴ(氷) |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
ザイゴの赤い毛 |
45 |
ザイゴ(火) |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
ザイゴのキバ |
60 |
ザイゴ |
アシル |
レラトーニ |
イメル |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
アシルは試練「カネゴンのマネーロード」でのみ |
ザイゴの黒い毛 |
35 |
ザイゴ |
アシル |
レラトーニ |
イメル |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
アシルは試練「カネゴンのマネーロード」でのみ |
ザイゴの氷キバ |
75 |
ザイゴ(氷) |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
ザイゴのしっぽ |
80 |
ザイゴ、ザイゴ(氷)、ザイゴ(火) |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
モシリス |
コンル |
怪獣墓場 |
やや落としにくい |
ザイゴの火キバ |
75 |
ザイゴ(火) |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
しなやかなツル |
50 |
スフラン、グレートスフラン |
レラトーニ |
モシリス |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
白いガイコツ |
110 |
ボーンザウルス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
白い長耳 |
60 |
デビルラビット |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
スナクジラの皮 |
40 |
コサメクジラ(砂) |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
砂の角 |
35 |
コサメクジラ(砂) |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
スフランの葉 |
30 |
スフラン、グレートスフラン |
レラトーニ |
モシリス |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
スフランの方がやや落としやすい |
タートルエキス |
200 |
スペースタートル |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
小さな青ウロコ |
40 |
アクアフィッシュ |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
小さな青ヒレ |
65 |
アクアフィッシュ |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
小さな赤ウロコ |
40 |
マグマフィッシュ |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
小さな赤ヒレ |
65 |
マグマフィッシュ |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
小さなどくぶくろ |
70 |
グモンガ |
レラトーニ |
ピリカ |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
ちぞめのかじつ |
120 |
グレートスフラン |
ワッカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
レッドフラワーとは同ミッションで落とさない |
チタンのフレーム |
20 |
メタルクーモン |
アシル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
血走った目玉 |
25 |
アクマニヤ、アクマニヤニードル |
イメル |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
飛魚のキバ |
85 |
アクアフィッシュ |
レラトーニ |
ワッカ |
|
|
|
|
|
バットンのツメ |
70 |
バットンα |
レラトーニ |
アペヌイ |
ピリカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
バットンの鉄ツメ |
80 |
バットンβ |
イメル |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
バットンの鉄羽 |
55 |
バットンβ |
イメル |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
バットンの羽 |
45 |
バットンα |
レラトーニ |
アペヌイ |
ピリカ |
怪獣墓場 |
|
|
|
ビーチ・シェル |
30 |
ブルーアントライオン |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
ビーチ・ジョー |
60 |
ブルーアントライオン |
ワッカ |
|
|
|
|
|
|
火魚のキバ |
85 |
マグマフィッシュ |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
|
ブヨブヨ目玉 |
10 |
ガンQベビー |
アシル |
レラトーニ |
イメル |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
怪獣墓場は「モンスタープラネット」でのみ |
ペダンタイト |
100 |
メカコング |
アシル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
やや落としにくい・コングのコブシとは同ミッションで落とさない |
ホムラ石 |
40 |
バーニングコング |
アペヌイ |
|
|
|
|
|
やや落としにくい・コングのコブシとは同ミッションで落とさない |
ボロボロのキバ |
70 |
ボーンザウルス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
ボロボロのホネ |
10 |
ボーンザウルス |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
|
曲がったヒューズ |
35 |
メタルクーモン、UFO |
アシル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
まっ黒い長耳 |
95 |
デビルラビット(茶) |
レラトーニ |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
まっ青な長耳 |
95 |
デビルラビット(氷) |
コンル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
まっ白な長耳 |
95 |
デビルラビット |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
虫の小羽 |
5 |
インセクター |
モシリス |
ピリカ |
|
|
|
|
|
虫のタマゴ |
130 |
インセクター |
モシリス |
ピリカ |
|
|
|
|
やや落としにくい |
もえるような毛皮 |
45 |
バーニングコング |
アペヌイ |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
レッドフラワー |
80 |
グレートスフラン |
ワッカ |
|
|
|
|
|
「電ゲキ大作戦」(マルチプレイ)でのみ・ちぞめのかじつとは同ミッションで落とさない |
ロックンのキバ |
25 |
ロックン |
アペヌイ |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ |
ロックンのしっぽ |
45 |
ロックン |
アペヌイ |
モシリス |
怪獣墓場 |
|
|
|
怪獣墓場は「モンスタープラネットリベンジ」でのみ・石ころとは同ミッションで落とさない |
ワームの頭 |
120 |
スペースワームS、スペースワームM |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
ワームの体えきとは同ミッションで落とさない |
ワームのキバ |
30 |
スペースワームS、スペースワームM |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
ワームの体えき |
90 |
スペースワームS |
イメル |
|
|
|
|
|
イメルでのミッションでのみ・ワームの頭とは同ミッションで落とさない |
ワームのトゲ |
50 |
スペースワームS、スペースワームM |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
|
ワイルドフレーム |
45 |
メカコング |
アシル |
イメル |
怪獣墓場 |
|
|
|
|
ドリームディスク |
- |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
赤光のルビー |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
白銀のクォーツ |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
黒雲のオニキス |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
黄土のトパーズ |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
青天のサファイア |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
深緑のエメラルド |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
日照のガーネット |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
流星のトルマリン |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
新月のアメジスト |
20 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
青の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
赤の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
黄の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
黒の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
白の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
月の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
日の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
星の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
緑の玉 |
10 |
V龍 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
小型怪獣が出現する場所ならどこでも出現する可能性がある |
最終更新:2013年03月19日 14:49