実績リスト

大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア @ ウィキ内検索 / 「実績リスト」で検索した結果

検索 :
  • 実績リスト
    実績名 備考 ラッシュハンターズでデッキを組め! ハンターランクFになれ! ハンターランクEになれ! ハンターランクDになれ! ハンターランクCになれ! ハンターランクBになれ! ハンターランクAになれ! ハンターランクSになれ! 転生しろ! バルタン星人でラストアタックを決めろ! バルタン星人でラストアタックを3回決めろ! バルタン星人でラストアタックを10回決めろ! ガッツ星人でラストアタックを決めろ! ガッツ星人でラストアタックを3回決めろ! ガッツ星人でラストアタックを10回決めろ! マグマ星人でラストアタックを決めろ! マグマ星人でラストアタックを3回決めろ! マグマ星人でラストアタックを10回決めろ! チブル星人でラストアタックを決めろ! チブル星人でラストアタックを3回決めろ! チブル星人でラス...
  • 種族リスト
    ...くはチーム名リストや実績リストの項目を参照。 種族名 該当キャラクター バルタン星人 バルタンバトラー・バレル ザラブ星人 ザラブ星人、ザラブ星人レイント、ザラブ星人ザラガン、ザラブ星人ウェイバ ダダ ダダ、ダダA(エリートナンバーズ)、ダダB(ブレイカーナンバーズ)、ダダC(コマンドナンバーズ) メフィラス星人 メフィラス星人、メフィラス星人スライサー、メフィラス星人 魔導のスライ、メフィラス星人ジェント、メフィラス星人シックル カプセル怪獣 ウインダム メトロン星人 メトロン星人、メトロン星人デストロイ、メトロン星人メルド、メトロン星人ウィップ、メトロン星人メタバー チブル星人 チブル星人(チブローダー)、チブル星人(チブローダーストロング)、チブル星人(チブローダーリミテッド)、チブル星人エクセラー イカルス星人 イカルス星人、イカルス星人アロウ ガ...
  • メニュー
    ...金 アイテムリスト 実績リスト ハンターランク チーム名リスト コウゲキ一覧 ヒッサツ一覧 専用武器別ハンターリスト 汎用武器別ハンターリスト ウルトラヒーロー一覧 トクギ一覧 ハンターボール 初心者講座 中級者講座 ~目指せ10万点~ 中級者講座2 ~スコアのための育成講座~ 関連グッズ 関連動画 リンク 大怪獣ラッシュ公式HP 円谷プロダクション公式Webサイト 円谷ステーション ULTRA-ACT @ Wiki @wiki @wikiご利用ガイド ここを編集
  • チーム名リスト
    ◆概要 特定の宇宙人同士でチームを組むと、チーム名とともにステータスボーナスがもらえる。 ボーナスは複数もらえる。 3体でなく、2体で発動するもの、1体だけで発動するものもある。 ボーナス1つにつき、プラズマソウル換金率+10% 現在のところわかっている条件のは以下のとおり 種族が同じ 特技のタイプが同じ 武器のタイプが同じ アイテムのタイプが同じ TV原作シーンを再現する(一部、ガネー還元率に追加補正有り) その他特殊 チーム名一覧 以下の5つのうち1つが発動する。 チーム名 条件 備考 攻撃力の高いチームだぞ! 不明 タイリョク+360 戦闘になれたチームだぞ! 不明 ガード+180 防御力の高いチームだぞ! ガードが高いカードや、回復系トクギを持つカードを多くデッキに含む アタック+180 潜在能力を秘めたチームだぞ! 不明 タイリョク+150・アタック+150・...
  • プラズマ怪獣リスト
    プラズマ怪獣 ハンティングの対象となる怪獣たち。プラズマソウルを吸収し、超巨大化している。 怪獣のプラズマソウルからは、「プラズマエネルギー」という超エネルギーが得られるため、怪獣を狩るということは莫大な利益につながるのだ。 ハンターたちがハンティングを行う理由はバラバラだが、基本的には怪獣を狩ることで得られる報酬を求めてハンティングを行うことになる。 プラズマ怪獣は、さまざまな通常攻撃や必殺技でハンターを攻撃してくる。詳しくはプラズマ怪獣必殺技リスト参照。 怪獣ランク プラズマ怪獣にはランクがあり、ハンティングに参加するプレイヤーのハンターランクに応じて変動する。 ランクが高い怪獣ほど体力が高く攻撃も激しいが、倒した時獲得できるプラズマソウルも多くなる。 怪獣が持つプラズマソウルの数は通常6個だが、ランクC以上の怪獣は7個目のレアプラズマソウルを持っている。 ソロプ...
  • カードリスト
    ロケテストカード 各地で行われたロケテストのイベントのみで排出されたカード 第1弾 2013年9月26日稼動開始 第2弾 2013年11月29日稼動開始 第3弾 2014年2月6日稼動開始 第4弾 2014年4月10日稼動開始 第5弾 2014年6月5日稼動開始 ウルトラ大集結!前編 2014年7月24日稼動開始 ウルトラ大集結!後編 2014年10月9日稼動開始 ウルティメイトフォースゼロ編 2014年12月18日稼動開始 ウルトラ10勇士集結編 2015年3月19日稼動開始 ギャラクシーオールスターズ編 2015年6月11日稼動開始 プロモーションカード 様々な媒体で入手可能なカード
  • 武器リスト
    星人ハンター達は、手にした武器によって攻撃方法が大きく変わってくる。 キャラクターによってはカード毎に手持ち武器が違うので、上手く活用して行こう。 また、武器によって攻撃をする際のボタンを押す「目押し」のタイミングも違うので、 まずは一通りの武器を使って自分がボタンを押しやすいものを選んで行こう。 更に、武器を強化した場合は他のカードにも同種の武器のレベルが引き継がれるので覚えておこう。 U5弾現在、「マジックワンド」が最もパーフェクトを出しやすい武器である。 U3弾より七星剣のみレベル12が解禁、U4弾より全武器のレベル13が解禁され強化可能になった。 武器レベル 目盛り数 必要資金(A) 必要資金(B) 備考 レベル 1 1〜 4目盛り 5500,8250,11000G(ガネー) 5000,7500,10000G(ガネー) 1目盛り目は最初から強化済み、成功率100% レベ...
  • 属性リスト
    大怪獣ラッシュでは、ハンターや怪獣に「属性」が存在している。 属性はカード毎によって違うので、怪獣をハンティングする際は相手の属性に注意しよう! 相手に有利な属性を選べば、戦いがグッと楽になるぞ! 炎 「土」に強く、「水」に弱い。 水 「炎」に強く、「雷」に弱い。 雷 「水」に強く、「土」に弱い。「メタル」に凄く強い。 土 「雷」に強く、「炎」に弱い。 メタル 「炎」、「水」、「土」に少し強く、「雷」に凄く弱い。 属性相性のイメージ 光 「闇」に強い。 二つの属性のプラズマソウルを持つ怪獣について 第二弾から、二つの属性のプラズマソウルを持った怪獣が出現するようになった。 属性の出現パターンとしては、一つ目の属性が次の怪獣の属性としてゲーム内で表示され、 二つ目の属性は一つ目の属性に強い属性が選ばれることになる。 例...
  • アイテムリスト
    アイテムはトクギと違って、使用すれば100%効果を発揮するが、1戦闘に1人1回しか使用できない。 ダメージ増加系のアイテムは、使用したキャラクター本人の次のコウゲキ・ヒッサツ1回のみ有効となるので、 できるだけヒッサツの前に使用することが高得点のポイントである。攻撃を受けたり回避したりしても使用済になるので注意。 属性関連 アイテム名 備考 フレイムボム 炎:フレイムボムを投げて、怪獣を炎上状態にする。 フレイムブレット 炎:フレイムブレットを使って、怪獣を炎上状態にする。 フレイムマイン 炎:フレイムマインを仕掛けて、怪獣を炎上状態にする。 メトロンナパーム 炎:メトロンナパームを投げて、怪獣を炎上状態にする。 デスレ火炎地雷 炎:デスレ火炎地雷を仕掛けて、怪獣を炎上状態にする。 サターンZ 炎:サターンZを投げて、怪獣を炎上状態にする。 ナックルZ地雷 炎:...
  • 参戦キャラクターリスト
    第1弾 キャラクター名 初登場作品 バルタンバトラー・バレル 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア ガッツガンナー・ガルム 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア マグママスター・マグナ 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア メトロン星人デストロイ 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア メトロン星人メルド 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア チブル星人(チブローダー) 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア チブル星人(チブローダーストロング) 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア ガッツ星人シーズ 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア マグマ星人フッグ 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア デスレ星雲人デフレイム 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア グローザ星系人グランザー 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア ザラブ星人 ウルトラマン ダダ ウルトラマン ...
  • プラズマ怪獣必殺技リスト
    暫定版につき情報求む。 プラズマ怪獣の必殺技 プラズマ怪獣の攻撃には、通常攻撃と必殺技が存在する。 プレイヤー全員に「こうげきがくるぞ!!」の表示が出た後、全員画面に切り替わって手前に技名が表示されたら、必殺技が来るサインである。 ミニゲームをクリアして、プラズマ怪獣の攻撃を回避しよう。 なお、必殺技の画面になると、残り時間タイマーは必殺技終了まで停止する。アクアペスターのような長い必殺技を受けても残り時間は減らない。 長そうに見えても、どうやらゲーム内では一瞬の事らしい。 プラズマ怪獣の必殺技ミニゲームには、以下のような種類がある。なお、( )内は下表での略称である。 1.タイミングでボタン押しタイプ(盾)  怪獣の攻撃に合わせて赤ボタンを押して攻撃を跳ね返すミニゲーム。  盾状の模様がすばやく動くので、タイミングを合わせて赤ボタンを押して止めよう。 ...
  • 汎用武器別ハンターリスト
    チームを組む際に、同じ武器で揃えたり、同族や特定の種族で揃えたりするとハンターボーナスが発生する。チームを作る際の参考に。 第1弾 № ハンター 属性 レアリティ 武器タイプ
  • 専用武器別ハンターリスト
    チームを組む際に、同じ武器で揃えたり、同族や特定の種族で揃えたりするとハンターボーナスが発生する。チームを作る際の参考に。 第1弾 № ハンター 属性 レアリティ 武器タイプ
  • ザラブ星人レイント
    ザラブ星人レイント(土) 使用する武器 ソード、ハンドガン、マジックワンド、ツインガン テープに隠された優しさのハンター 備考 ザラブ星人の一族であり、「レインシューター」の異名を持つ。 ザラブ星人は強固な拘束テープ、高い変身能力や策謀を用いた潜入・破壊工作員として名の知れた種族であり、 特にこのレイントは右腕に「リストレインター」を装備し、ハンティングにも高速テープを積極的に活用。 無尽蔵に伸びるテープでプラズマ怪獣の手足や口元を縛り動きを封じる戦法を得意としている。 動きを封じられた敵にとどめを刺すその姿は見る者に哀愁さえ感じさせるという。 このキャラクターの特徴は、怪獣の動きを止める術が多いということ。 トクギとアイテムによって怪獣を停止させることが可能となっている上に、トクギは何回でも使うことが出来るのが利点。 アイテムは、トクギと比較して素早く効果が発揮...
  • プラグイン/人気商品一覧
    人気商品一覧 @wikiのwikiモードでは #price_list(カテゴリ名) と入力することで、あるカテゴリの売れ筋商品のリストを表示することができます。 カテゴリには以下のキーワードがご利用できます。 キーワード 表示される内容 ps3 PlayStation3 ps2 PlayStation3 psp PSP wii Wii xbox XBOX nds Nintendo DS desctop-pc デスクトップパソコン note-pc ノートパソコン mp3player デジタルオーディオプレイヤー kaden 家電 aircon エアコン camera カメラ game-toy ゲーム・おもちゃ全般 all 指定無し 空白の場合はランダムな商品が表示されます。 ※このプラグインは価格比較サイト@PRICEのデータを利用しています。 ...
  • キリエロイド
    炎魔戦士 キリエロイド(属性:炎、土、メタル) 使用する武器 グレートソード、ナックル、ハンドガン、ヘヴィガン、ランス、ハンマー 備考 ウルトラマンティガに登場した異次元人であり、 普段はキリエル人として精神体か人間の姿を借りて街中に潜伏。 疎ましいティガと戦う為に変身した姿が、このキリエロイドとなっている。 素早い格闘攻撃を得意としており、更に炎を操る能力と併用する事で敵を追い詰める。 キリエル人は幾度と無くマドカ・ダイゴの前に姿を表し彼を挑発している、言わばティガの宿敵である。 炎魔戦士の名のごとく、炎属性のカードが多く揃っている。 トクギのケルベロスチョーカーは、怪獣に首輪をはめろという実績を解除するのに必要。 よほどのことが無い限り、怪獣に狙われやすくするこのトクギの効果はデメリットになると思われる。 怪獣の攻撃を引き受け、仲間の安全を確保するというチーム...
  • メトロン星人デストロイ
    メトロン星人デストロイ(属性:水、雷) 使用する武器 ツインソード、グレートソード、ブーメラン 幻覚の破壊者 備考 メトロン星人の一族であり、「幻覚の破壊者」の異名を持つ。 工作活動が得意なメトロン星人の中でも特に破壊工作に秀でており、 姿を隠す事無く堂々とした振る舞いでその剛力を披露している。 見た目からしてパワーファイターであり、グレートソードやブーメランなどを用いた攻撃は強力。 しかし、トクギを見ると「サイコフィールド」を用いてガードを上げることを得意としており、 攻撃一辺倒でなく、自分で自分の欠点を補うことが出来るバランスの良さが魅力のキャラクターとなっている。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、メトロン星人のリファインキャラクター。 比較的オリジナルイメージを尊重しているメトロン星人メルドに対し、 こちらは従来のメトロン星人と全く異なるフ...
  • バルキー星人キルバ
    バルキー星人キルバ(メタル、水、雷) 使用する武器 ツインソード(キルバ) 双剣のスペシャリスト 備考 バルキー星人の一族であり、「双剣のスペシャリスト」の異名を持つ。 手にしたバルキーツインソードで斬りかかる戦法を得意としており、 かつては楯も手にしていたが、戦いの中で「攻撃こそ最大の防御」と思う様になり現在のスタイルに落ち着いている。 敵に反撃の隙を与えないほどの剣さばきで相手を攻撃するのが得意。 設定では防御よりも攻撃を選んだとあるが、そこまで防御が低いわけではないので安心。 第三弾で初登場したメタル属性のツインソード使い。 ツインソードで統一した際のチームボーナス「剣の舞」は、異なる種族のメンバーで揃える必要があるため、狙いづらい。 運用する際は、チームボーナスを最初から狙わないでいるか、別のトクギやアイテムなどの要素でボーナスを狙おう。 大...
  • メトロン星人ウィップ
    メトロン星人ウィップ(属性:雷、炎) 使用する武器 ウィップ(ウィップ) 鞭のプロフェッショナル 備考 メトロン星人の一族であり、「鞭のプロフェッショナル」のキャッチフレーズを持つ。 一族の中では堂々とした行動と積極的な攻撃姿勢が目立つハンターであり、 鞭を駆使してプラズマ怪獣を誘導したり攻撃を仕掛ける戦い方を得意としている強豪。 チブローダーと同じくギルドガードに所属し、「ガードウィッパー」の異名をとる。 現在、アンチギルダーというギルドに属さないハンターの情報も出てきており、いつか彼らを取り締まる姿を見る事が出来るかもしれない。 U4弾現在、唯一ウィップを使うことが出来るハンター。 独特な操作感を必要とするが、慣れれば他の武器よりもパーフェクトも狙いやすく、攻撃力の補正も高いため強力。 細身の体からは想像できない高い攻撃力を発揮してくれる。 大怪獣ラッ...
  • ウインダム
    カプセル怪獣 ウインダム(属性:メタル) 備考 ウルトラセブンに登場した怪獣であり、 セブンに変身するモロボシ・ダンが窮地に陥った時に使用する「カプセル怪獣」の1体である。 あまり強くは無いが、頭部から放つ光線で円盤を撃墜する事も出来る。 「カナン星人」に操られてセブンに挑んだ事もあるが、ほとんど勝負にならなかった。 メタル星出身の怪獣で、ロボットでは無くれっきとした生命体である。 ロケテストで先行登場した怪獣であり、唯一の宇宙人では無いプレイヤーキャラクターである。 カードリスト ロケテスト カード№:T-020 レアリティ:ノーマル ☆ 属性:サポーター アタック:800 ガード:500 タイリョク:800 復活コスト:2500 コウゲキ:レーザーショット トクギ:メタルバリア(仲間に鉄の板のようなものを飛ばし、防御力を上げる) スペシ...
  • チブル星人(チブローダーストロング)
    チブル星人(チブローダーストロング)(属性:土、雷、水、炎) 使用する武器 グレートソード、ナックル、カタナ パワードメカストロングver 備考 チブル星人の一族であり、「パワードメカストロングver」の異名を持つ。 チブル星人(チブローダー)に比べるとより大型になっており、カラーもピンクで彩られている。 近接戦闘用に特化しており、重機動のストロングパワーでプラズマ怪獣に挑む。 こちらの機体は「更にエレガント」と評している。 チブローダーと比べて、近距離戦に特化しており、アタックが高くなっているのが特徴。使用する武器も、グレートソードやナックル、カタナと補正が高いものが揃っており土属性の攻撃の要となれる。 しかし、ガードは最低レベルであるため、サポートが期待できるハンターを用意したいところ。 このパワードスーツを着込んだ姿はかなりの大柄となっており、 同じく大柄な...
  • ガッツ星人
    分身宇宙人 ガッツ星人(属性:メタル、土、雷、炎) 使用する武器 ロングライフル、ナックル、ソード、ロングボウ、カタナ 備考 ウルトラセブンに登場した宇宙人であり、用意周到な作戦を展開して敵を追い詰める。 その実績からか、自らの事を「如何なる戦いにも負けた事の無い、無敵のガッツ星人」と評している。 手始めに怪獣「アロン」をウルトラセブンと戦わせる事でセブンの能力を下調べし、 セブンと直接戦う際は得意の分身術で翻弄。 十字架状のケースにウルトラセブンを閉じ込め、処刑しようと企んだ。 しかしウルトラ警備隊の活躍によりセブンが復活すると形勢は逆転。 計画が狂った事により慌てふためく中、円盤ごとウルトラノック戦法で粉砕されている。 現在、存在するすべてのカードのレア度がノーマルという悲しい存在。 それに応じて、ステータスもパッとしないものばかり。 しかしながらガッツ星人...
  • 遊び方
    はじめに 本ゲームはバンダイのデータカードダス専用「ICカード」を使う事により、 ゲーム内容で得た報酬や実績などをセーブする事が出来る。 ICカードが無くてもプレイする事は可能だが、持っておいて損は無いので先に手に入れておこう! お金を入れる まずは100円を投入しよう。そうするとゲームがスタートする。 遊び方を選ぶ 怪獣と戦うか、カードだけを買うの2種類が選べるので選択しよう。 どちらも100円で1枚のカードを手に入れる事が出来る。 ※カードのみを購入した場合、ICカードをセットするように説明がある。 一見意味がないように思われがちで無視している人も多いが、一枚購入毎に1000ガネーの購入ボーナスガネーがカード内に発生する。 最大9枚購入すれば、MAX9000ガネーが入手できる。慣れてくれば1プレイ時よりも少ないが、塵も積れば何とやら、積極的に利用していくこ...
  • ウルトラマンギンガストリウム
    ウルトラマンギンガストリウム (属性:雷、光) 備考 ウルトラマンタロウがウルトラ6兄弟の力とともに、変化したストリウムブレスを礼堂ヒカルがギンガスパークでリードすることで、ギンガが強化された姿。 全身にタロウと同じ特徴を持ち、戦闘ポーズもタロウのそれへと変化している。 最大の特徴は、ヒカルが左手首に装着した、ストリウムブレスに秘められたウルトラ6兄弟の光線技や特殊能力を、自在に扱えることで、これによりギンガは更なる強力な戦闘能力を得た。 TV最新作、「ウルトラマンギンガS」より主人公ウルトラマンギンガのパワーアップ形態、ウルトラマンギンガストリウムが堂々登場。 PVでも主人公格のバレルを差し置いて中央に居座るという、破格の優遇っぷりを見せた。 歴代ウルトラヒーローの必殺技であるスペシウム光線やエメリウム光線を、通常攻撃として使う、超贅沢なウルトラヒーローで、今作でも、...
  • メトロン星人メタバー
    (属性:土、水) 使用する武器 ツインガン(メタバー) メタリックメトロン 備考 メトロン星人の一族であり、「メタリックメトロン」の異名を持つ。 ギルドガード所属のハンターであり、メトロン一族らしく秘密裏に暗躍する事が得意。 どんな状況においても冷静を保ち、専用のツインガンで攻守ともに優れた働きを見せる。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、メトロン星人のリファインキャラクターの一人。 デザインはメトロン星人メルドとそっくりだが、腕の武器の形状が違ったり全身がより輝いているのが特徴。 武器強化値は、メルドと共有されている。単なるバグか、よく似た姿をしているせいなのか、共にギルドガード所属という設定のせいなのかは今のところ不明。 武器強化上昇値 Lv13改造時(MAX) Lv毎強化平均値 タイリョク 1100 アタック 840 70 ガード 48...
  • 雷属性
    属性の一つ。水属性に強く、土属性に弱い。また、メタル属性にすごく強い。代表的な種族はメトロン星人やダダ、メフィラス星人など。 雷属性はメタル属性に対して有効に戦える唯一の属性であることが最大の特徴。 メタル属性相手ならば、すさまじい量のプラズマソウルを獲得することも夢ではない。 ハンマーを除く武器が豊富にそろっており、相手の怪獣の弱点武器を的確につくことが出来る。 炎属性や、水属性のように尖った性能のカードはないが、メトロン星人の「スポンタネウスキュア」で回復をしたり、 高い攻撃力補正のグレートソード持ちや高ステータスを誇るダダAやダダBなどで攻撃もこなしたり出来るため、 万能なカードが揃っていると言える。 U5弾現在、アタックが一番高いのは№5-058メフィラス星人ジェントの1800、 ガードが一番高いのは№2-063ダダA(エリートナンバーズ)の1000、 ...
  • ウルトラマンギンガ
    ウルトラマンギンガ (属性:炎、雷、光) 備考 全身に輝くクリスタルが特徴の、未来からやってきたウルトラ戦士。 作品中では圧倒的な戦闘力で敵を粉砕しており、闇のウルトラ戦士等の極端な強敵以外には、ほとんどピンチになることすらなかった。 全身のクリスタルは自らの意思で七色の輝きに変化し、それぞれの色に応じた必殺技や特殊能力を発動することができる。 ギンガ自身の意思は存在するが普段は多くを語らず、主人公の礼堂ヒカルに自身の強大な力の全てを一任している。 TVシリーズ第二作品目『ウルトラマンギンガS』にて、宿敵ダークルギエルとは元々同一の存在だったが命のあり方に対する考えの違いから決別し、分離したことが判明。 TVシリーズ放送中で、主人公のカード化という恵まれた存在…だったはずが、パワーアップ形態のギンガストリウムと同時で そちらが大々的に宣伝させられたせいか、やや影が薄い...
  • ババルウ星人ハマー
    ババルウ星人ハマー (属性:雷、水) 使用する武器 ハンドガン、ソード 暗黒を求める狂戦士(バーサーカー) 備考 ババルウ星人の一族。新しく確認された「闇の力を持つプラズマソウル」の収集に執着を示す強欲な性格のハンター宇宙人。 左腕に棘付鉄球の鎖分銅を装着している。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、ババルウ星人のリファインキャラクターの一人。 見た目は通常のババルウ星人と似ているが、口元を露出したマスクや腕に武器を仕込むなどドマノより更にマグマ星人に近い風貌となっている。 ゲーム内では汎用武器を装備しているが、ソード使用時は「鎖分銅の鉄球で殴ってからソードで斬る」、ハンドガン使用時は「鎖鉄球を回転させた時に生じる衝撃波とハンドガンのエネルギー弾を同時に飛ばす」といった感じで各攻撃で鎖分銅を使いこなす描写が見られる。 カードリスト ウルティメイトフォース...
  • ザラブ星人ウェイバ
    ザラブ星人ウェイバ(土、メタル) 使用する武器 ハンドガン(ウェイバ) 戦慄の調律師 備考 ザラブ星人の一族であり、「戦慄の調律師」の異名を持つ。 ザラブ星人にしては口数が多くノリが軽いキャラクターで、物静かなヒッポリト星人アーチャーとは性格戦法共にライバル関係にあるらしい。 手にした専用のハンドガンで戦う他、プラズマ怪獣にのみ有効な破壊怪音波を増幅する「ザラブスピーカーポッド」を操る。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、ザラブ星人のリファインキャラクターの一人。 黄色い目や両肩に存在する大きな緑色のアーマーが派手な印象を受け、下半身も戦闘用スーツの様なデザインになっている。 だが、全体的なフォルムはザラブ星人らしいものになっている。 武器強化上昇値 Lv13改造時(MAX) Lv毎強化平均値 タイリョク 880 アタック 600 50 ガード 8...
  • ヒッポリト星人ヒルガ
    ヒッポリト星人ヒルガ(炎、土) 使用する武器 ツインガン(ヒルガ) 先手必勝のヒルガ 備考 ヒッポリト星人の一族であり、「先手必勝のヒルガ」の異名を持つ。 大柄な体格をしたハンターで、豪快な性格をしている。 稼ぎも多いがその性格が災いして、過剰な攻撃による出費の多さやハンターステーションの豪遊が原因となり、 収支がマイナスになる事もしばしばあるらしい。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、ヒッポリト星人のリファインキャラクターの一人。 全身がオレンジ色のマッチョなヒッポリト星人で、その顔は象やタコを思わせる様なデザインになっている。 両腕には大型のガトリングガンを装着しており、その中心からは触手が生えているという異様な姿をした武器を操っている。 武器強化上昇値 Lv13改造時(MAX) Lv毎強化平均値 タイリョク 880 アタック 960 80 ...
  • 炎属性
    属性の一つ。土属性に強く、水属性に弱い。代表的な種族はデスレ星雲人、マグマ星人、ヒッポリト星人など。 炎属性には、デスレ星雲人デフレイムやマグママスター・マグナのように攻撃力の高いカードが揃っている。 特にこれらは攻撃力補正の高いグレートソードを装備しているため、数値以上の攻撃力が期待できる。 また、デスレ星雲人デスラルは、ミニゲームが簡単なマジックワンドを装備しており、パーフェクトを狙いやすいという利点を持つ。 以上のように攻撃的なカードが勢ぞろいしているのがこの属性の特徴である。 だが、高い攻撃能力の代償として、デフレイムやマグナはガードが、デスラルはタイリョクが低くなっているので、 それらを上手く補えるカードで腋を固めていきたい。 U5弾現在、炎属性でアタックが一番高いのは、№U3-055マグママスター・マグナの1900、 ガードが一番高いのは、№U4-0...
  • 水属性
    属性の一つ。炎属性に強く、雷属性に弱い。代表的な種族はグローザ星系人、バルキー星人、ババルウ星人など。 水属性の特徴は、まず回復系のトクギを持ったハンターが揃っているということが挙げられる。 「再生能力」のトクギは回復量が多く、タイリョクを一気に回復することが可能。 これを持つグランザーやグロウラン、グローザムはサポート役としての活躍が見込めるだろう。 また、グローザ星系人以外でも、「キュア」のトクギを持つメフィラス星人、「ヒッポリトアダプテーション」を持つヒッポリト星人が存在しており、 タイリョクの回復能力においては、他の属性を圧倒している。 また、U3弾現在、武装が偏っていることも特徴としてあげられる。 グレートソードやナックル、ヘビィガンを使用できるキャラがいないのは痛い。 (グレートソード、ナックル、ヘビィガン、マジックワンド、ハンマーのみが弱点武器の怪...
  • グレンファイヤーインディゴ
    グレンファイヤーインディゴ(土、炎) 使用する武器 ソード、ブーメラン 備考 プラズマギャラクシー出身のグレンファイヤー一族の一人で、グレンファイヤートライブのメンバーでは最年少の青い炎を纏う若き戦士。 あどけない澄んだ心の持ち主で、戦闘経験は他の二人に比べ少ないが、三人の中では一番の技の使い手である。 小柄な体を活かしたスピード戦闘を得意とする。 ちなみにインディゴとは藍色の染料(天然色素)のことである。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、グレンファイヤーのリファインキャラクターの一人である。 ステータスは他の二人がガード、アタックが高めだったことに比べて、尖った性能はなく、バランス重視になっている。 武器がアタックよりガード、タイリョク上昇重視の二種類なので、現時点ではアタッカーよりも左側配置によるサポート向きか。 カードテキストは今後の彼の更なる成長を...
  • マグマ星人ヴァイザー
    (属性:炎、メタル) 使用する武器 ロングライフル、ハンドガン、マジックワンド ホワイトマグマ 備考 マグマ星人の一族であり、「ホワイトマグマ」の異名を持つ。 ギルドガードに所属しているハンターで、任務で危険地帯に赴く事を常としている。 異名通り何者の色にも染まらない性格をしており、そのジャッジは常に公平。 なので取り締まるはずのハンター達からも一目置かれている様だ。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、マグマ星人のリファインキャラクターの一人。 容姿はマグマ星人フッグに似ているが、カラーリングと武器のデザインが異なっている。 カードリスト 第5弾 カード№:5-016 レアリティ:スターレア ☆☆☆ 属性:炎 アタック:1300 ガード:600 タイリョク:900 武器タイプ:ロングライフル ハンターアイテム:マグマ製ポイズンボム(マグマ製ポ...
  • グレンファイヤーヴェルデュール
    グレンファイヤーヴェルデュール(水、土、炎) 使用する武器 ランス、マジックワンド 備考 プラズマギャラクシー出身のグレンファイヤー一族の一人で、グレンファイヤートライブの参謀格で緑の炎を纏う長身の戦士。 知略に長けており、トライブの作戦の立案は彼が担当している。 性格は冷静で厳格、義を重んじ、自他ともに厳しい態度をとるが、根は優しい。 ヴェルデュールはフランス語で、「新緑」、「みずみずしさ」と言った意味がある。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、グレンファイヤーのリファインキャラクターの一人である。 ステータスはガード重視のステータス。特にU4弾時点で、№U4-050Rのガード値は炎属性では№1。マジックワントのガード上昇値もあって、鉄壁の耐久度を誇る。 また、バーミリオンには及ばないものの、アタック上昇、補正の高い武器を持つのでアタッカーよりと言える。 ...
  • チブル星人(チブローダーリミテッド)
    (属性:土、水、炎) 使用する武器 ハンマー、ランス、ナックル 白い悪夢のチブローダー 備考 チブル星人の一族であり、「白い悪夢のチブローダー」の異名を持つ。 この機体はチブローダーのスペックを極限まで高めたもので、 従来のものよりも機動性が大幅に向上し、更にチブローダーストロングよりもパワーが向上している。 ギルドガードに所属しており、切り札的な存在して重宝されている様だ。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、チブル星人のリファインキャラクターの一人。 チブル星人(チブローダー)そっくりの姿をしているが、武装やカラーリングなどが異なっている。 カードリスト 第5弾 カード№:5-014 レアリティ:スターレア ☆☆☆ 属性:土 アタック:1300 ガード:800 タイリョク:700 武器タイプ:ハンマー ハンターアイテム:チブルニトロ(チブル...
  • ヒッポリト星人アーチャー
    ヒッポリト星人アーチャー(水) 使用する武器 ハンドガン(アーチャー) サイレントアーチャー 備考 ヒッポリト星人の一族であり、「サイレントアーチャー」の異名を持つ。 細身な体格をしたハンターで、性格は物静かであり静寂を好んでいる。 なので何かとやかましいザラブ星人ウェイバとは性格戦法共にライバル関係にあるらしい。 相手を固めてしまう「ヒッポリトタール」を噴きつける事ができる「ヒッポリトカプセルガン」を操る。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、ヒッポリト星人のリファインキャラクターの一人。 スーパーヒッポリト星人をベースに、より細身なデザインになっている。 ウエストは細く手足は長いが、尻尾はより大型に強調されている。 武器強化上昇値 Lv13改造時(MAX) Lv毎強化平均値 タイリョク 880 アタック 720 60 ガード 720 60 ...
  • メタル属性
    属性の一つ。炎、水、土属性に少し強く、雷属性にかなり弱い。代表的なキャラはバルタンバトラー・バレル、イカルス星人など。 メタル属性は複数の属性に効果的であるのが特徴である。 第二弾でプラズマルチタイラントが登場して以降、複数の属性を持つ怪獣が登場してきたため、 それらに対応できるメタル属性の需要は上昇しつつある。 ただし、雷属性相手にはかなり分が悪いので、素直に土属性を用いたほうがいいだろう。 また、複数の属性を持つ怪獣と戦う時に、つぎの怪獣の属性が水と表示されていた場合、 怪獣の二つ目の属性は雷となるので、注意が必要となる。 複数の属性相手に戦えるとはいえ、弱点をついた時の威力は他の属性のほうが高くなるため、 ラストアタックなどは出来れば他の属性に任せたほうがいいだろう。 U5弾現在、アタックが一番高いのは№3-010バルキー星人キルバと№3-021バルタン...
  • ウルトラマンマックス
    ウルトラマンマックス (属性:光、土) 最強、最速! 備考 TV作品『ウルトラマンマックス』からの同名の主人公ウルトラマンマックスが堂々参戦。 前作品のネクサスが連続ドラマの徹底したハード路線だったことから、対照的な原点回帰をテーマとされて基本は一話完結方式、レッドキング、エレキング、アントラー、ゼットン等の昭和ウルトラシリーズの代表的な怪獣も新設定で登場している。 マックス自身はM78星雲、光の国からやってきたウルトラ戦士…なのだが、従来のウルトラ兄弟たちが存在している世界観とは異なる。(ただし、TV24話のみセブンと世界観が繋がっている) マックスはティガ以降の平成ウルトラシリーズの主人公戦士では唯一タイプチェンジ能力を持たない(強化アイテムのみ)主人公ウルトラマンである。 初期案の名前がウルトラマンフェニックスだった名残か、デザインモチーフに不死鳥(フェニックス)を使...
  • グレンファイヤーバーミリオン
    グレンファイヤーバーミリオン(炎、土、メタル) 使用する武器 ハンマー、カタナ 備考 プラズマギャラクシー出身のグレンファイヤー一族の一人で、グレンファイヤートライブのリーダー格で、朱色の炎を纏う巨漢戦士。 見た目に違わず、怪力を活かした真っ向勝負を得意とし、豪傑かつ温厚な性格のため、他のハンターからの人望も厚い。 グレンファイヤーを「オヤカタさま」と呼んで慕っており、彼の部下としてウルティメイトフォースゼロの協力者となることを決めた。 胸部と右腕の二か所にファイヤーコアを持つ特殊な戦士。(他のグレンファイヤーは全員一か所のみ。) バーミリオンは、朱色(赤とオレンジの中間色)の人工顔料の一種である。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、グレンファイヤーのリファインキャラクターの一人である。 ステータスはアタック重視の攻撃型。武器もアタック上昇値、補正共に高い2...
  • ババルウ星人ドマノ
    ババルウ星人ドマノ(雷、水) 使用する武器 ブーメラン、ナックル、ランス、ソード ドマノアドベンチャー 備考 ババルウ星人の一族であり、「ドマノアドベンチャー」の異名を持つ。 好奇心旺盛なババルウ星人の冒険家で、飾らず親しみやすい性格のハンター。 様々な星を渡り歩いており、数多くの武器を使いこなせるのが特徴だ。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、ババルウ星人のリファインキャラクターの一人。 大柄でマッチョな体格になっており、青い髪の毛や露出している口元が特徴的。 ババルウ星人というよりはマグマ星人に近い雰囲気を醸し出している。 カードリスト 第4弾 カード№:4-011 レアリティ:スターレア ☆☆☆ 属性:雷 アタック:1300 ガード:500 タイリョク:1000 武器タイプ:ブーメラン ハンターアイテム:ババルウコート剤(ババルウコート...
  • ゾフィー
    ゾフィー (属性:光、水) ウルトラ兄弟№1 備考 『ウルトラマン』最終回(第39話)にてゼットンに敗北した初代ウルトラマンを蘇生、光の国に帰還させるために初めて登場した。 光の国のウルトラ戦士の中でも最強の存在である『ウルトラ兄弟』の長男(血縁関係は存在しない義兄弟だが、ゾフィーが最年長)であり、宇宙警備隊隊長である戦士。 その地位にいるせいか、地球に長期滞在しての防衛に努めたことが無く、弟たちの窮地に駆け付けることが専らである。 最強光線のM87光線は、単独で使用可能な光線技ではウルトラ兄弟最強の破壊力を持つ。(その威力故、惑星上では安易にフルパワーで発射することが出来ないのも上記の地球に長期防衛で滞在しない理由の一つかもしれない) 主役兼ナビゲーターを務めた映画『ウルトラマンゾフィー』が存在するがこれはあくまで映画タイトルであり、彼自身の公式名称は『ゾフィー』となって...
  • ウルトラマンメビウス
    ウルトラマンメビウス (属性:光、炎) 燃える不死鳥の勇者 備考 ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念作品として制作されたTV作品『ウルトラマンメビウス』より同名の主人公ウルトラマンメビウスがプレイアブルカード化。 ウルトラマン80以降、TVシリーズとしては25年ぶりに世界観が繋がった作品となった。 ティガ以降の平成作品の特徴(タイプチェンジ能力、青いウルトラマンの存在、終盤の連続ドラマ性など)と、初代からの人気怪獣や宇宙人が再登場したり、その過去の事件を引用するなどM78スペースにおける集大成シリーズとなっている。 また、それまでのシリーズとは異なる点として、中盤にウルトラマンの正体を防衛チームに知られそのまま戦い続けた(それまでは、隊長クラスor親しい相手にのみ感づかれたり最終回にのみ打ち明ける等だけだった) カードステータスは、バランス良く欠点は無い。 ただし...
  • ウルトラマンエース
    ウルトラマンエース (属性:光、雷) 技のエース 備考 ウルトラTVシリーズ第5作目「ウルトラマンA(エース)」より主人公、ウルトラマンエースがカード化。 ウルトラシリーズ初の男女合体変身、作中を通しての宿敵である異次元人ヤプールの存在、怪獣を超えるヤプールの地球侵略兵器『超獣』の登場など、前作帰ってきたウルトラマンとの差別化も含め、様々な新要素を取り込んだ作品となった。 ウルトラ兄弟の中でも特に多数の光線技と超能力を持ち、「技のエース」と呼ばれている。 特にカッター状の切断技(ギロチン)においては右に出るものはいないほどの実力者。ギロチンタイプの技以外にも実剣のエースブレード、手刀のウルトラナイフなどがある。 また相手の武器を奪取して逆利用する戦闘も多い。 超獣が怪獣よりも生命力が強いとされているせいか、強力な切断技を叩き込んだ後に更にフィニッシュ技(主にメタリウ...
  • ババルウ星人フガク
    ババルウ星人フガク(水) 使用する武器 カタナ(フガク) 旋風のフガク 備考 ババルウ星人の一族であり、「旋風のフガク」の異名を持つ。 伝説の「七星剣」の一人で、「妖刀サカマシ」を手にしている。 気性は激しいが表裏のない性格と、その筋金入りの腕前から多くのハンターに慕われている様だ。 妖刀サカマシから繰り出す竜巻攻撃で、敵を吹き飛ばしてしまうのが得意技。 ちなみに、フガクの攻撃は通常も含めすべて竜巻による攻撃であり、剣なのに相手に切りつけることがない。 (だからといって、旋風剣じゃなくて扇風機だとか言わないように。) LV12改造時、刀身が濃い黄色から、フガクの身に着けている鎧の色に近い薄黄色に変化する。 「サカマシ」の名は、他の七星剣同様に北斗七星の異名「酒枡(さかます)」からとられていると思われる。 サカマ「シ」と訛るのは、船星がフ「ニ」ブシになるのと同様、...
  • 土属性
    属性の一つ。雷属性に強く、炎属性に弱い。代表的な種族はザラブ星人、ザムシャー、ピッコラ星雲人、グレンファイヤー一族など。 土属性の特性として、雷属性に有効に戦える唯一の属性であることが挙げられる。 メタル属性は雷属性相手では厳しいため、他の属性のようにチームをメタル属性で補うことは出来ない。 その分、武器は豊富に揃っている。もう一つの特徴として、専用武器を持つハンターが少ないことが挙げられる。 そのため、専用武器と汎用武器で統一して、チームボーナスを二つ狙うといったことは難しい。 (例えば、アームソードと専用のアームソードを揃えることで、「一閃」と「ソードマスター」のチームボーナスを狙うといったこと) そのため、チームボーナスを狙うには工夫が必要となる。 攻撃にあまり関わらないチームの左に別属性のハンターを配置するなどの工夫で、チームボーナスを狙ってみるのもいいだろう。...
  • ウルトラマンコスモス
    ウルトラマンコスモス (属性:光、水) 慈愛の勇者 備考 TV作品『ウルトラマンコスモス』の主人公ウルトラマン。 それまでのウルトラシリーズでも怪獣を倒すべき悪だけでなく保護する対象として扱うエピソードは存在していたが、コスモスはそれをメインとした全シリーズの中でも特に珍しい作品となった。 その怪獣をむやみに倒さない優しいウルトラマン像は、未就学児童とその親には非常に高評価となり歴代TVシリーズでは最多の全65話、劇場版も最多の三作品が制作された。 現時点で、最終回の敵『カオスダークネス』を倒さず浄化して終えた唯一のウルトラマン。 ただし、絶対的な悪に対してはモードチェンジを行い容赦無き正義の鉄槌を下すという、従来のウルトラ戦士同様の戦う一面も持ち合わせている。 また、TV主人公でメイン形態が唯一青色主体のウルトラマン(慈愛のルナモード)。 全ウルトラマンでモードチェン...
  • ウルトラマンジャック
    ウルトラマンジャック (属性:光、土) 帰ってきたウルトラマン 備考 TV作品「帰ってきたウルトラマン」より主人公戦士、ウルトラマンジャックがプレイアブル化。 ウルトラシリーズ国内TV作品では唯一作品タイトルと主人公ウルトラマンの名前が異なる。 これは、作品初期設定では初代が数十年後に再び地球に戻ってくる内容だったことから名付けられてたが、諸々の事情により別人へと変更されたことが原因である。 そのせいもあってか、後のTVシリーズ作中でも呼び名が数多く存在し「新マン」「新ウルトラマン」「ウルトラマン二世」「帰ってきたウルトラマン」等々。 (ジャックは元々タロウの初期名前候補だったが採用されず、映画『ウルトラマンゾフィー』から固有名として彼自身にジャックの名が与えられた) スペシウム光線をはじめ初代と同じ光線技を持ちつつもシネラマショットやギンガストリウムにも力として与えたウ...
  • ザラブ星人ザラガン
    ザラブ星人ザラガン(土、水、炎) 使用する武器 ナックル、ソード 備考 ザラブ星人の一族であり、「フェローシップザラガン」の異名を持つ。 他者に化けて暗躍する事が多いザラブ星人の一族にしては珍しく、 他の星の人間と友情を結び、本当の意味での「兄弟」になる事が望みのハンター。 その為、工作員としてのシンボルでもある「エネルギーバルカンシューター」を自ら封印している。 しかし、ヒッサツを発動するときには封印を解く模様。 第三弾で登場のザラブ星人。第二弾では、ザラブ星人レイントが参戦し、同族の数を着実に伸ばしてきている。 ただし同族は基本的に土属性をメインとしているが、その他にもメタル属性と水属性で収録されているおり、それぞれの相性が悪いのが不便である。 大怪獣ラッシュのキャラクターの1人であり、ザラブ星人のリファインキャラクター。 ザラブ星人にしては肩が明確に存...
  • ウルトラマンネクサス
    ウルトラマンネクサス (属性:光、炎) NEXUS(ネクサス) それは受け継がれてゆく魂の絆 備考 TVシリーズ「ウルトラマンネクサス」から同名の主人公ウルトラ戦士のウルトラマンネクサス ジュネッスが登場。 それまでの昭和から続くTVシリーズともティガやダイナ、ガイア、コスモスとも異なる完全な別世界のTVシリーズ作品となる。 それまで一話完結でメイン視聴者である子供へのメッセージ性などが強いウルトラシリーズだったが、(ジャミラ、ノンマルト、メイツ星人みたいな超ヘビー級のエピソードはあるけど)この作品は完全に子供への配慮を考えず、一つの連続大河ドラマとして制作がスタートした。 テーマは、「受け継がれていく絆の光」。 ネクサスは初期共通形態の銀色主体のアンファンスと強化形態のジュネッスの2形態が存在し、変身する人間(作中では適能者 デュナミストと呼ばれる)によりジュネッスの形状...
  • @wiki全体から「実績リスト」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索