編集注)
ここからは悩んだ結果うまくまとめることができませんでした。(全文抜き出しに近いです)
スレの進行が2chらしく混沌としていてアンカーが飛び交います。
流れとしては「写真だけで当たる霊能力者」「カンとは何か?」というのがスレの終わりまで続きます。
たまにはこんな形も良いかななんて思っていますが、ナイスに「まとめ」られる方がいましたらお願いします。
長文な為、少しでも見やすいように話題の中心的IDに色をつけてあります。
ID:8x84BOLi0氏、写真だけ送って霊能者に見てもらった方。
ID:G7KeWljN0氏、「カン」の力を主張、前スレで『
仮説:夢で見るのは死後の世界1』
を主張された方と同一人物だとスレ内で囁かれている方です。
904 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:13:06 ID:G7KeWljN0
じゃあ、他の例を示します。
ディズニーランド行くと、ほとんどの人が心から気持ち良くなって、心使いも出来るし、優しい心を取り戻す。
これは、みんなの魂がピュアな心になってるために、相乗効果で高まっていく。
これも魂が洗濯されてると仮定します。
悩んでる人でもあそこに行くと、気持ち良くなるんです。
ただの楽しい遊園地ではここまではなりません。
世の中には科学だけでは解明されない事もあると思いますよ。
905 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:16:11 ID:QaPnMYsm0
な、なんだ、この進み具合は。w
906 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:16:51 ID:g4un/E9X0
>>904
ディズニーランドは、そういう事すべて計算された上で建築されている。
視覚情報から分泌される脳内物質とか。
完全に科学だよ。
907 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:17:47 ID:2G3fPChEO
>>904
ごめんよ…実体験としてディズニーランドには嫌な思い出しかないんだ…
908 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:18:16 ID:7bHe7vtLO
>>902
何度も言わせるな
見たわけじゃないのに当たる勘の存在をまずは示せ
そうしないと話が始まらない
経験・推論のはたらかない勘を試せばいいだけの話だ
例えばどの目が出るか勘で一つ決めてからサイコロ振って実際に確かめる
これの正解率が6分の1になるかどうか確かめるだけだ
909 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:19:12 ID:QaPnMYsm0
>>904
ディズニーランドになんか、二度と行きたくない。
そう思う俺はハブですか。
そーですか、そーですか。
910 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:19:30 ID:3LU7PqJ50
>>905
おまいさんが>>758で言った通りに進んだんだよ。
911 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:20:14 ID:Lq2VZ5TD0
>>904
ディズニーのイメージ作り、現場の視覚、聴覚の効果
人間の集団的な雰囲気が心に与える影響
科学や心理学で説明できるんだけどね
それを「科学で説明できない」と言い切るあなたは、
真面目に物事を考えるのを拒否してるように見えるだけ
912 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:20:47 ID:Z6b3IBGI0
>>904
その例とやらを具体的な数字、他所との比較をキチンとしたデータとして
出してから検証を始めるのが科学的だと思うよ。
つか、悩んでる人の悩みの深さとかもキチンと比較されたのでしょうか?
ひょっとして釣られてるの、俺。
913 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:21:08 ID:7bHe7vtLO
>>904みたいなのってまさか本気じゃないよなw
914 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:21:34 ID:6DQv8ho30
>>904
おれは行ったことないし、行きたくないww
なんか違うものを感じるんだw霊感かなwww
しょぼい遊園地の方が楽しいよww
915 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:22:30 ID:UbKonxLq0
>>902
あれ?簡単に書いたと思うけど・・・まぁいいや
ある人物が経験と推論(本当は知識が抜けてる、知識も経験の範疇との考えなのかも知れんが)
が勘の要素だと説明してるよね
それにたいして、貴方が説明がつかないじゃないかと咬みついてる訳だ。
説明がつかないと思ってる対象を貴方が提示して
その対象が確率で許容される範囲を大幅に上回って起きる事なら
別な理屈が必要になるよねって事です。
もしも確率の許容範囲であれば問題なく彼の説明を受け入れるべきだと思いますよ
916 :自夜:2007/09/07(金) 15:23:24 ID:bUjHkICq0
たしかにしょぼい遊園地の方が待たなくていいから楽しいですね
917 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:24:02 ID:G7KeWljN0
ヒカルの碁って言うアニメがありましたよね。
進藤ヒカルの後ろに藤原のサイが憑いている。
後ろからいろいろ教わり、導かれ、ヒカルはプロになっていく。
こういう感じだと思いますよ。
>>906
>>911
計算された建造物やサービスにより、その雰囲気が生まれた後に、
その個人個人の脳内物質が互いに相乗するのは魂の特徴だと思います。
918 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:24:17 ID:flv2i+Ri0
>>904
この前ランドで中学生が集団万引きしましたが、何か?
あと数年前まで場所取りで乱闘騒ぎ、病院送りはしょっちゅうでしたが。
919 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:24:48 ID:CucDQzT+0
みんなディズニーランドに対するイメージ悪くてワロタ
920 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:25:40 ID:QaPnMYsm0
あらかわ遊園の渋さは通好み。w
921 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:26:14 ID:7bHe7vtLO
ID:G7KeWljN0はリアルお花畑だなw
922 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:26:16 ID:flv2i+Ri0
- 夢
- 宇宙人
- 妖精
- FF
- ドラクエ
- 精霊
- 勘
- ディズニーランド ←いまここ
923 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:26:36 ID:UbKonxLq0
人ゴミにもまれて服が汚れた事がある
魂の洗濯と服の洗濯って問題なのかな?w
924 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:27:10 ID:QaPnMYsm0
>>922
異次元は?w
925 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:28:02 ID:3LU7PqJ50
>>915
彼らは有意とか関係ないからな、
一回、事によると伝聞すら構わないんだからさ。
926 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:28:09 ID:2G3fPChEO
>>922
まとめありがとwwww
927 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:28:29 ID:G7KeWljN0
別の例を示す。
夢の正体は科学で証明されてないけれど、夢はみんな信じてるよね。
今の所、解明されてるのは脳が作用して記憶を再生してるという半端な仮説だけ。
夢の内容についてはまだ科学で説明出来ない。
記憶が再生されてるというのはまだ仮説でしかない。
928 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:28:43 ID:g4un/E9X0
>>915
本人じゃないけど、
説明がつかないと思ってる対象って>>891の上に書いてある文じゃない?
929 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:29:57 ID:Z6b3IBGI0
>>919
香港ディズニーランドは酷いと聞くな。
930 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:29:59 ID:qZ8MocVwO
ミラコスタ泊まってこい
931 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:30:16 ID:XZIe/DGE0
>>908
俺が聞きたい事をわかりやすく書くと
見たこともないのにわかるカンは一体なんなのか?ってことなんだよ
それの正体が知りたいんだから、それが何か知ってるのか、知らないのか
とか、あるのか、無いのかそういう答えになるだろ普通
>>915
もう少しわかりやすく中学生にもわかるように
932 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:30:41 ID:G7KeWljN0
なんで疲れを癒すために毎日、寝なければならないのか。
寝ずに疲れを解消する人間の作りにすればいいのに。
わざわざ寝る必要のある生き物になっている。
この理由はこの世では謎だらけ。
理由については仮説しかあがって無い。
933 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:31:17 ID:7bHe7vtLO
>>927
それは事実
でもだからって霊や異次元の存在が認められることはありませんw
936 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:33:03 ID:Lq2VZ5TD0
>>927
夢が仮説?だから何?
それと霊に何の関係が?
まさか、「だから」霊も本当ってこと?
937 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:33:04 ID:G7KeWljN0
>>933
夢というのはあっちの世界の映像。
魂だけ毎日、あちらに送り、充電させる必要があると仮定します。
なぜなら、
人は寝ずに疲れを癒す技術はないですから。
938 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:33:26 ID:OKwls4MjO
科学で説明できないから存在しないって誰が言ったの?
そもそも存在しないものを科学で説明できるはずない
939 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:34:20 ID:Z6b3IBGI0
夢はすべての人が少なからず体験してるからな。
別に科学的に実証されようがされなかろうが夢の存在は信じるだろ。
940 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:34:42 ID:flv2i+Ri0
- 夢
- 異次元
- 宇宙人
- 妖精
- FF
- ドラクエ
- 精霊
- 勘
- ディズニーランド ←いまここ
主な登場人物
941 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:35:06 ID:CucDQzT+0
また夢に戻ったね。
942 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:35:10 ID:7bHe7vtLO
>>931
お前わざと繰り返してんのか?
見たことないもないのにわかる勘が存在するかどうか
はっきりさせなきゃ話にならないだろボケが
あるかどうかもわからんのに正体もへったくれもあるか
943 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:35:19 ID:Lq2VZ5TD0
「なぜなら」の意味がわからない・・・釣りだな
944 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:35:53 ID:UbKonxLq0
>>928
もしもその件なら、勘って言葉が適当では無いと思うよね。
ご両親がわが子を家に置いて旅行に出て
旅先での暇な時間なのか、日本時間に合わせたのかはワカラナイけど、
わが子の様子を心配して電話する事に不自然なところを見出すって無理してるなーと思う。
↑
>>931
もっとわかりやすく言うと、俺の視点では咬み付く為に話を伸ばしてるように見えるよ
945 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:36:17 ID:7bHe7vtLO
>>937
その仮定を客観的に証明してから言えタコ
946 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:36:20 ID:3LU7PqJ50
このスレは9月4日に戻りました。
947 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:36:35 ID:G7KeWljN0
>>935
夢の正体はいずれにしても仮説でしか語れませんからね。
否定派、肯定派どちらも。
>>936
夢を感じる部分で人は霊を見るんです。
霊視する人はみんなそこの感覚機を使って見てる。
>>939
体験していれば、科学で実証されなくても、
仮説だけで存在は成り立ちますね。
このスレの結論はこれでいいと思います。
948 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:37:12 ID:QaPnMYsm0
>>937
夢を見ない眠りを何故無視する。w
949 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:37:48 ID:7bHe7vtLO
仮説は好きなだけ立てるがいい
キチガイ扱いされて終わるだけだからw
950 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:38:00 ID:2G3fPChEO
>>932
いや、長い間眠るのは大昔、先祖の哺乳類が外敵から身を守るために睡眠を取ったことの名残だよ。
睡眠を取って、強制的に体を動かないようにする。結果として、出歩いている所を夜行性の天敵に襲われることが無くなる、という事だそうだ。
951 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:38:50 ID:OKwls4MjO
>>937
じゃあ寝たきりの老人とかはギンギンだね
ドリーマーなら最初からそう言えよ
952 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:39:39 ID:Z6b3IBGI0
>>947
信じるのと実在するのは違うだろw
大丈夫か?
953 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:40:33 ID:xI9uyDqy0
>>937
> 人は寝ずに疲れを癒す技術はないですから。
眠りが回復効果があるというのは仮説のひとつでしかない
10年以上眠らず生きていた人もいる
脳の障害で睡眠物質が作られなくなった人だが。それでも普通に生活を送っていた。
956 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:43:30 ID:G7KeWljN0
透明の体+肉体で人間。
肉体ないと透明の体だけになります。透明の体は魂の事です。
肉体はこちらの世界で疲れを癒し、
魂はあちらの世界で充電します。
そのために人は寝ます。寝ると夢を見ます。
夢の映像はあちらの世界の映像です。
>>948
夢が映像としてくっきり見えるかぼやけて見えるかは、
個人の感覚の差だと思う。
寝さえすれば、魂はあちら行ってます。
>>950
それはこっちの世界の都合と、あっちの世界の都合を両立してるという事です。
身を守りつつ、魂はあちらで充電する。
>>951
私はその人ではないです。
ただ、夢の話は同意出来ますね。
957 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:43:44 ID:6DQv8ho30
>>947
>夢を感じる部分で人は霊を見るんです。
>霊視する人はみんなそこの感覚機を使って見てる。
レム睡眠=トランス状態みたいな感じかな。
そう言っちゃうと霊はそれを見る人の頭の中にしか存在しない
みたいなことになっちゃうんじゃないか?
958 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:44:07 ID:CucDQzT+0
>>949
キチガイ扱いはしないけども、その仮説の妥当性や
他の仮説よりもなぜ有効なのか言えないとダメだと思うナリよ。
959 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:45:58 ID:g4un/E9X0
夢っていうのは、自分の隠された欲求を発散するものなんじゃないの?
それなら、夢で繋がるあっちの世界=自分の中(インナーサークルっての?)なのかい?
あくまで仮説だが。そんな気がするwww
960 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:46:19 ID:G7KeWljN0
>>957
軽い催眠状態です。
そうしないと見れない理由は霊がこの次元のものではないからと思われますね。
しかし、催眠状態にならずとも、
目で見える場合はあちらから姿を現してるんだと思うけど、
そこはまだハッキリ仮説をあげれません。
961 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:46:45 ID:8x84BOLi0
夢→明晰夢→体外離脱→自縛霊の意識→死者の宗教的な考えの意識
→成仏者の意識→地球外生命体の意識
これが真実。
962 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:47:45 ID:Lq2VZ5TD0
ちょっと待てよ
俺今朝の夢でさ、ゴマキとラブラブだったんだけど
あちらの世界では俺とゴマキは恋人なの?
それなら俺もあちらの世界を信じちゃうよ><
963 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:48:08 ID:flv2i+Ri0
最近のこのスレの伸びは異常w
話が拡散しすぎて幽霊がいるか、いないかの本筋がどっかいっちゃってる。
964 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:50:13 ID:G7KeWljN0
>>962
ゴマキと実際に会ってたのか、ゴマキ似の人に会ったのかもしれないですね。
965 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:50:56 ID:CucDQzT+0
ゴマキって存在するの?
966 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:51:15 ID:Lq2VZ5TD0
>>964
ってか俺より>>953をスルーするなよww
967 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:51:46 ID:Z6b3IBGI0
>>963
幽霊の存在を具体的に証明できないもんだから。
困ったら、別の科学では未解決の問題の振って逃げるって感じだし。
幽霊とディズニーランドの癒しの効果がどう繋がるのか未だに分からん。
968 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:52:57 ID:fs4scw950
>>964
俺童貞だけど夢でセックスしたお
俺童貞卒業でおk?
969 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:53:23 ID:flv2i+Ri0
>>967
うむ。
「ディズニーヲタはオカルト」っていうなら理解できるが。
970 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:53:26 ID:XZIe/DGE0
>>942
要するに知らない、わからんということかよ…
長々とわけのわからんこと言って要領を得ないアホだな
説明できないならそれでいいよ
>>944
カンじゃないならなんなんだ?
ただ連絡してきたというんじゃなくて家で何かあったと思ってかけてきたらしい
時間帯はあまり良く覚えてないけど、こっちが夜の21時前ぐらいだったから
向こうは昼ぐらいか? 家には俺、弟、祖母ちゃんが居たんだけど
祖母ちゃんが近所にある自分の家に用事しに戻って暫らくしてからだった
数日前から腹が痛くなったり治ったりしてたんだが、その日夕飯終って暫らくしたら
異様に痛くなって全然動けなくなった、弟はまだ小さかったので慌てただけで
俺も痛さでパニックになってなにもできんかった所に電話がかかってきた
で、電話で言われたのか弟が救急車呼んで、祖母ちゃんもかけつけて
病院に運ばれなんとかなったんだが
あの時のことを親に聞くと母が不意に俺が呼んでる気がしたらしく
なんか胸騒ぎがするということで急いで電話したらしい
幽霊とか見たことないけど、不思議なことがあるもんだと思った
971 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:53:35 ID:G7KeWljN0
>>953
すいませんが、
その話については詳しく知らないのでソースが無いとわかんないです。
972 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:53:36 ID:6DQv8ho30
>>960
>そうしないと見れない理由は 霊がこの次元のものではないからと思われますね。
▲
ここに理屈も何もない飛躍があるけど、君の中ではそれをどうやって埋めてるの?
973 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:55:32 ID:Lq2VZ5TD0
ドリーマーは専用スレ立てたほうがいいと思うんだ
レス早いしインパクト(つっこみどころ)あるからレスつくし
正直、スレの趣旨に沿って話したい人に迷惑な気が・・
974 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:55:57 ID:iyKOiMjU0
>>970
勘じゃないなら偶然です
同じようなことが何度もあったならまだしもたった一回起こったから何だよ
俺はそうだったから信じろで信じる馬鹿がいるかクソ
975 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:57:12 ID:G7KeWljN0
>>972
霊がこの次元の事象として存在するならば、
人は永遠の命でいいと思うんですよ。
976 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:57:16 ID:XZIe/DGE0
>>974
偶然か、まあそうなのかもな
でも不思議だと思うんだが
後、信じろとは言ってねえよボケナス
977 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:58:06 ID:G7KeWljN0
夢を例えとしてあげてるのは、霊を理屈づけで説明しろという人がいるからあげてるだけ。
スレの趣旨を無視してるわけではない。
978 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:58:36 ID:iyKOiMjU0
ID:XZIe/DGE0
ID:8x84BOLi0
ID:G7KeWljN0
こいつらの精神構造は一般人のそれじゃない
根本的にズレがあるため会話が成り立ちません
979 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:59:26 ID:2G3fPChEO
り、りくつになってないよぉ
980 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:59:30 ID:fs4scw950
隔離してみんなで治療してあげたら?
981 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:59:34 ID:QaPnMYsm0
>>978
発想を変えないと。
会話をするんじゃなく、如何に愉快な言葉を引き出すかに面白みを感じるって事で。w
982 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:59:40 ID:iyKOiMjU0
>>977
理屈になってないからお前はガイキチ扱いされてんだろw
988 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:01:46 ID:iyKOiMjU0
>>976
さんざんカンがどうとか意味不明なこと抜かしてる分際で偉そうにw
989 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:02:01 ID:8x84BOLi0
>>978
少なくても君のオツムでは理解できないでしょうね。
なのに質問に答えてあげてるんだから感謝しなさい。
990 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:02:41 ID:Z6b3IBGI0
>>977
霊とは白昼夢の事なのか?
それなら個人の意識の中でのイメージ像
なんで見えることもあると納得なんだが。
991 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:02:49 ID:ID:G7KeWljN0
否定派は発想力が足りないんですよ。
992 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:03:02 ID:iyKOiMjU0
>>989
理解できたほうがキチガイですw
993 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:03:26 ID:6DQv8ho30
>>978
そのズレみたいな部分に幽霊がいるんじゃないかな?
だから対話しなくちゃww
994 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:04:05 ID:iyKOiMjU0
肯定派はおつむが足りないんですよw
995 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:04:43 ID:flv2i+Ri0
>>991
事実認定に発想力が必要なのか?
996 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:04:44 ID:unNjB6LJ0
iyKOiMjU0が必死すぎて笑えるwwww
997 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:04:44 ID:Z6b3IBGI0
>>991
頭で考えるな感じろっ!だな。
998 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:04:57 ID:Lq2VZ5TD0
>>993
もはやベテランカウンセラーのセリフじゃないか
999 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:05:35 ID:G7KeWljN0
>>990
心霊現象との可能性はあると思います。
1000 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:05:45 ID:iyKOiMjU0
1000なら肯定派終了w
最終更新:2010年01月16日 15:23