登場パート:14~37
通算:34勝7敗
秋:府大会4回戦敗退
夏:府ベスト16
粒ぞろいの世代。
それ以前の四球頼みの少ない得点野球から1発のある大味な野球へと変わる原動力に。
ほとんどの選手がそれなりに戦力として貢献。
秋、夏とも記録の更新はならなかったが期待度は最も高かった。
西田 太祐
投手→左翼手
左投げ左打ち
性格:楽天家
ゴッド・オブ・ウェスト・ライスフィールド先輩
投手で入部したが打力を買われて2年から野手転向。
このレギュラー時代はまったく存在感はなかったが、3年の秋大会の窮地に場面で白羽の矢を立てられると一気に注目度が増す。
巧打力が高く、大事な試合や場面では期待を寄せられた。(結果は出なかったが)
実は欲しがっていたサウスポーだった。
エピソード
- 田んぼの神様。トイレの神様に続く流行語大賞を狙っている。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
23 |
32 |
23 |
27 |
28 |
22 |
15 |
9 |
パワーヒッター |
|
|
| 1年7月 |
23 |
32 |
23 |
27 |
28 |
22 |
15 |
9 |
パワーヒッター |
|
|
| 1年11月 |
23 |
32 |
23 |
27 |
28 |
22 |
17 |
9 |
パワーヒッター |
|
|
| 1年3月 |
26 |
35 |
25 |
27 |
30 |
24 |
12 |
9 |
パワーヒッター |
|
|
| 2年7月 |
30 |
39 |
27 |
27 |
32 |
26 |
13 |
9 |
パワーヒッター |
|
|
| 2年11月 |
34 |
42 |
30 |
27 |
35 |
29 |
14 |
9 |
パワーヒッター |
|
|
| 2年3月 |
39 |
46 |
33 |
27 |
38 |
32 |
17 |
10 |
パワーヒッター |
|
|
| 3年7月 |
44 |
49 |
35 |
27 |
40 |
34 |
20 |
11 |
パワーヒッター |
|
|
投手能力
|
直球 |
制球 |
牽制 |
カーブ |
シュート |
フォーク |
スライダー |
フォーム |
| 入部時 |
18 |
26 |
12 |
5 |
0 |
5 |
10 |
スリークォーター |
| 1年7月 |
21 |
27 |
13 |
6 |
0 |
5 |
13 |
スリークォーター |
| 1年11月 |
25 |
30 |
16 |
7 |
0 |
5 |
17 |
スリークォーター |
1年3月 ~3年7月 |
27 |
32 |
18 |
7 |
0 |
5 |
18 |
スリークォーター |
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
12 |
48 |
10 |
3 |
0 |
1 |
4 |
6 |
5 |
0 |
0 |
7 |
.208 |
.283 |
.333 |
.616 |
| 公式戦 |
6 |
16 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
.294 |
.313 |
.607 |
|
|
| 通算 |
18 |
64 |
14 |
4 |
0 |
1 |
4 |
8 |
6 |
0 |
0 |
7 |
.219 |
.286 |
.328 |
.614 |
 |
| 代打 |
前田 紀聡
投手
右投げ右打ち
性格:慎重
入部当時は先輩ぽこたと比較されクズ肉扱いだったが着実に成長。
ぽこた、天狗、囲炉裏らがフューチャーされたため2番手だったが、日程が詰まった時や強豪相手に対しては進んで起用される。
通算ではぽこでたすらできなかった防御率0点台を記録。
私生活の方では勉強法や試験結果に思い悩む場面が多かった。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
22 |
23 |
25 |
22 |
25 |
30 |
10 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 1年7月 |
22 |
23 |
25 |
22 |
25 |
30 |
10 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 1年11月 |
22 |
23 |
25 |
22 |
25 |
30 |
11 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 1年3月 |
22 |
23 |
25 |
22 |
25 |
30 |
13 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 2年7月 |
22 |
23 |
25 |
22 |
25 |
30 |
15 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 2年11月 |
22 |
23 |
25 |
22 |
25 |
30 |
17 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 2年3月 |
22 |
25 |
25 |
22 |
25 |
30 |
20 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
| 3年7月 |
22 |
27 |
25 |
22 |
25 |
30 |
22 |
24 |
アベレージヒッター |
筋力+1 |
|
投手能力
|
直球 |
制球 |
牽制 |
カーブ |
フォーム |
| 入部時 |
24 |
19 |
14 |
10 |
オーバースロー |
| 1年7月 |
26 |
20 |
15 |
11 |
オーバースロー |
| 1年11月 |
30 |
23 |
18 |
15 |
オーバースロー |
| 1年3月 |
34 |
27 |
22 |
19 |
オーバースロー |
| 2年7月 |
38 |
29 |
22 |
23 |
オーバースロー |
| 2年11月 |
41 |
32 |
22 |
25 |
オーバースロー |
| 2年3月 |
45 |
35 |
30 |
30 |
オーバースロー |
| 3年7月 |
49 |
37 |
32 |
34 |
オーバースロー |
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
11 |
12 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.167 |
.231 |
.250 |
.481 |
| 公式戦 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
|
| 通算 |
14 |
15 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.133 |
.188 |
.200 |
.388 |
投手成績
| 試合数 |
投球回 |
打者 |
被安打 |
奪三振 |
与四死 |
失点 |
自責点 |
防御率 |
奪三振率 |
| 練習試合 |
11 |
37 |
140 |
22 |
34 |
10 |
5 |
3 |
0.73 |
8.27 |
| 公式戦 |
2 |
10 1/3 |
38 |
8 |
9 |
2 |
2 |
1 |
0.87 |
7.84 |
|
| 通算 |
13 |
47 1/3 |
178 |
30 |
43 |
12 |
7 |
4 |
0.76 |
8.18 |
 |
| 前田 |
山崎 宏樹
捕手
右投げ右打ち
性格:根性
使いたい顔をしていたが結局3年間で出番はなかった。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
20 |
24 |
20 |
18 |
10 |
16 |
24 |
22 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年7月 |
21 |
25 |
21 |
18 |
11 |
17 |
24 |
22 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年11月 |
23 |
27 |
23 |
19 |
13 |
19 |
25 |
23 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年3月 |
29 |
29 |
25 |
20 |
15 |
21 |
26 |
24 |
アベレージヒッター |
|
|
| 2年7月 |
33 |
31 |
27 |
21 |
17 |
23 |
27 |
25 |
アベレージヒッター |
|
|
| 2年11月 |
37 |
32 |
28 |
22 |
18 |
24 |
28 |
26 |
アベレージヒッター |
|
|
| 2年3月 |
42 |
36 |
31 |
22 |
20 |
27 |
29 |
27 |
アベレージヒッター |
|
|
| 3年7月 |
46 |
39 |
34 |
22 |
22 |
30 |
30 |
28 |
アベレージヒッター |
|
|
 |
| 山崎 |
松本 幸洋
捕手
右投げ両打ち
性格:チャンスに強い
打力の見栄えが良く、2年の秋は代打1番手として認識。
公式戦の代打の後、うんこちゃんが気づかぬままマウンドに登りサヨナラの一発を浴びる。
その後は話題もなかった。
珍しい純正のスイッチヒッターだった。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
18 |
26 |
18 |
16 |
22 |
25 |
24 |
15 |
ミドルヒッター |
|
|
| 1年7月 |
19 |
27 |
19 |
17 |
23 |
26 |
25 |
18 |
ミドルヒッター |
|
|
| 1年11月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ミドルヒッター |
|
|
| 1年3月 |
27 |
31 |
23 |
21 |
27 |
30 |
29 |
20 |
ミドルヒッター |
|
|
| 2年7月 |
31 |
33 |
25 |
23 |
29 |
32 |
31 |
22 |
ミドルヒッター |
|
|
| 2年11月 |
35 |
34 |
25 |
24 |
30 |
33 |
32 |
23 |
ミドルヒッター |
|
|
| 2年3月 |
40 |
38 |
28 |
25 |
33 |
36 |
34 |
25 |
ミドルヒッター |
|
|
| 3年7月 |
44 |
42 |
32 |
25 |
36 |
39 |
36 |
27 |
ミドルヒッター |
|
|
投手能力
|
直球 |
制球 |
牽制 |
カーブ |
シュート |
フォーク |
スライダー |
フォーム |
入部時 ~3年7月 |
4 |
1 |
26 |
0 |
0 |
0 |
1 |
スリークォーター |
通算成績
|
試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
― |
― |
― |
― |
| 公式戦 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000 |
|
|
| 通算 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.000 |
.000 |
.000 |
.000 |
投手成績
|
試合数 |
投球回 |
打者 |
被安打 |
奪三振 |
与四死 |
失点 |
自責点 |
防御率 |
奪三振率 |
| 練習試合 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
― |
― |
| 公式戦 |
1 |
0/3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
99.99 |
0.00 |
|
| 通算 |
1 |
0/3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
99.99 |
0.00 |
蛇足
捕手→中堅手
右投げ右打ち
性格:楽天家
4代目キャプテン
入部時から圧倒的な実力で即クリーンアップを任される。
入部後一年は打線は蛇足のワンマン。どの打順が効果的か長らく決まらなかった。
2年時は全試合で4番に座るが2割7分。チャンスで打てない場面も目立つ。
3年になると一転、複数安打は当たり前の4割3分の高打率を残す。
実は守備型の選手。内外野どこでも守れた。
エピソード
- 負けたら終わりの夏大会で人生初のサイドスロー送球。こんな場面でもかっこつける。
- 投手がランナーを牽制している時に自らも打席を離れず投手を牽制(威嚇)。親を殺してもばれない集中力を見せる。
- 3年夏に囲炉裏との出会い厨バッテリーを組む。
- 「女にモテたい」その一心でやってる。きっかけは不埒なモン。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
42 |
37 |
34 |
36 |
29 |
31 |
50 |
62 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 1年7月 |
44 |
40 |
35 |
36 |
29 |
31 |
51 |
63 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 1年11月 |
50 |
44 |
38 |
36 |
31 |
31 |
54 |
66 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 1年3月 |
56 |
49 |
42 |
36 |
35 |
35 |
55 |
70 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 2年7月 |
60 |
52 |
44 |
36 |
37 |
38 |
46 |
72 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 2年11月 |
64 |
55 |
47 |
36 |
40 |
40 |
49 |
76 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 2年3月 |
69 |
65 |
50 |
36 |
43 |
43 |
53 |
79 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
| 3年7月 |
74 |
72 |
53 |
37 |
45 |
46 |
56 |
82 |
ミドルヒッター |
肩+2 |
内野守備 |
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
63 |
252 |
95 |
44 |
0 |
9 |
44 |
45 |
22 |
0 |
6 |
9 |
.377 |
.427 |
.659 |
1.086 |
| 公式戦 |
19 |
71 |
20 |
9 |
0 |
1 |
12 |
19 |
5 |
2 |
1 |
3 |
.282 |
.321 |
.451 |
.771 |
|
|
| 通算 |
82 |
323 |
115 |
53 |
0 |
10 |
56 |
64 |
27 |
2 |
7 |
12 |
.356 |
.403 |
.613 |
1.016 |
 |
| 打席 |
石川 孝徳
一塁手
右投げ右打ち
性格:強気
一時は蛇足と共に打線の核。
順調に成長するがうんこちゃん世代入部でベンチを温める。
パワーヒッターだが、1試合に1本単打を打ってくれる堅実な選手だった。
エピソード
- 素朴な感じが将来のキャプテン候補
- チーム内じゃイケメンなほう
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
18 |
27 |
21 |
17 |
25 |
16 |
20 |
17 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 1年7月 |
19 |
28 |
22 |
18 |
26 |
17 |
21 |
18 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 1年11月 |
21 |
30 |
24 |
20 |
28 |
19 |
23 |
20 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 1年3月 |
25 |
33 |
27 |
21 |
31 |
22 |
24 |
21 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 2年7月 |
29 |
37 |
29 |
21 |
33 |
24 |
26 |
21 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 2年11月 |
33 |
40 |
32 |
21 |
36 |
27 |
27 |
21 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 2年3月 |
38 |
44 |
35 |
21 |
39 |
30 |
29 |
21 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
| 3年7月 |
43 |
48 |
37 |
21 |
41 |
32 |
32 |
22 |
パワーヒッター |
柔軟性+1 |
|
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
12 |
44 |
12 |
5 |
0 |
0 |
3 |
8 |
5 |
0 |
0 |
6 |
.273 |
.347 |
.386 |
.733 |
| 公式戦 |
4 |
8 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.375 |
.444 |
.500 |
.944 |
|
|
| 通算 |
16 |
52 |
15 |
6 |
0 |
0 |
3 |
8 |
6 |
0 |
0 |
6 |
.288 |
.362 |
.404 |
.766 |
山中 弘高
二塁手
右投げ右打ち
性格:わがまま
初代うんこちゃん世代最後の試合で夢をつないだツーベースが印象的。
その後は5番や3番の中軸を任される。
公式戦に強い頼れる先輩のひとりだった。
エピソード
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
28 |
23 |
29 |
31 |
19 |
19 |
17 |
20 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年7月 |
30 |
25 |
30 |
31 |
20 |
20 |
19 |
28 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
| 1年11月 |
34 |
28 |
33 |
31 |
22 |
22 |
22 |
28 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
| 1年3月 |
40 |
33 |
36 |
31 |
26 |
24 |
26 |
28 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
| 2年7月 |
44 |
36 |
39 |
31 |
28 |
26 |
28 |
28 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
| 2年11月 |
48 |
40 |
41 |
31 |
31 |
28 |
31 |
29 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
| 2年3月 |
53 |
44 |
44 |
31 |
34 |
31 |
34 |
31 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
| 3年7月 |
57 |
47 |
47 |
31 |
36 |
33 |
37 |
33 |
アベレージヒッター |
肩+1 |
|
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
63 |
241 |
68 |
20 |
0 |
4 |
21 |
49 |
34 |
0 |
2 |
10 |
.282 |
.371 |
.415 |
.786 |
| 公式戦 |
15 |
53 |
19 |
6 |
0 |
1 |
7 |
9 |
8 |
0 |
1 |
0 |
.358 |
.443 |
.528 |
.971 |
|
|
| 通算 |
78 |
294 |
87 |
26 |
0 |
5 |
28 |
58 |
42 |
0 |
3 |
10 |
.296 |
.384 |
.435 |
.819 |
近藤 正吾
三塁手
右投げ右打ち
性格:根性
早くから控えとしてバントや走塁といった小技が使えるタイプの選手として育成。
新チーム結成後のイベントで盗塁センスを身に付けてからは勝負所で代走として起用される。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
23 |
16 |
21 |
26 |
16 |
19 |
23 |
25 |
パワーヒッター |
|
|
| 1年7月 |
24 |
17 |
22 |
27 |
17 |
20 |
24 |
26 |
パワーヒッター |
|
|
| 1年11月 |
26 |
19 |
24 |
29 |
19 |
22 |
26 |
28 |
パワーヒッター |
|
|
| 1年3月 |
28 |
21 |
26 |
31 |
21 |
24 |
28 |
30 |
パワーヒッター |
|
|
| 2年7月 |
29 |
21 |
28 |
33 |
23 |
26 |
30 |
32 |
パワーヒッター |
|
|
| 2年11月 |
31 |
23 |
31 |
35 |
30 |
39 |
32 |
34 |
パワーヒッター |
|
盗塁センス |
| 2年3月 |
36 |
27 |
34 |
35 |
33 |
42 |
33 |
35 |
パワーヒッター |
|
盗塁センス |
| 3年7月 |
41 |
30 |
37 |
35 |
36 |
45 |
34 |
36 |
パワーヒッター |
|
盗塁センス |
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
― |
― |
― |
― |
| 公式戦 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
― |
― |
― |
― |
|
|
| 通算 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
― |
― |
― |
― |
 |
| 盗塁 |
原田 建
三塁手→一塁手
右投げ右打ち
性格:根性
パンチ力のある1番としてすぐにスタメン定着する。
実は2割を少し超える程度しか打てていなかったが色々あって気づかれずにいた。
3年になり次第に力を発揮し始め、イベントも引いて大きく成長。
うんこちゃん入学後は2番を打つこともあったが、トップバッターとして十分すぎる活躍を果たす。
エピソード
- 葬式の時の遺影はこれで決定
- 外したボールを自信満々で空振る。自分のイズムを持って野球をする。
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
22 |
29 |
32 |
32 |
31 |
27 |
16 |
13 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年7月 |
23 |
31 |
33 |
32 |
32 |
28 |
16 |
13 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年11月 |
27 |
34 |
36 |
32 |
35 |
30 |
17 |
13 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年3月 |
40 |
39 |
38 |
32 |
38 |
33 |
18 |
17 |
アベレージヒッター |
握力+2 |
|
| 2年7月 |
45 |
42 |
38 |
32 |
40 |
35 |
15 |
17 |
アベレージヒッター |
握力+2 |
|
| 2年11月 |
48 |
45 |
39 |
32 |
42 |
38 |
16 |
17 |
アベレージヒッター |
握力+2 |
|
| 2年3月 |
53 |
49 |
41 |
32 |
45 |
41 |
18 |
17 |
アベレージヒッター |
握力+2 |
|
| 3年7月 |
57 |
55 |
45 |
32 |
48 |
44 |
19 |
17 |
アベレージヒッター |
握力+2 |
|
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
63 |
261 |
73 |
43 |
0 |
6 |
29 |
52 |
29 |
0 |
9 |
6 |
.280 |
.352 |
.513 |
.865 |
| 公式戦 |
19 |
74 |
25 |
15 |
0 |
0 |
7 |
13 |
13 |
0 |
1 |
1 |
.338 |
.437 |
.541 |
.977 |
|
|
| 通算 |
82 |
335 |
98 |
58 |
0 |
6 |
36 |
65 |
42 |
0 |
10 |
7 |
.293 |
.371 |
.519 |
.891 |
 |
| フォーム |
西村 紘樹
右翼手
右投げ右打ち
性格:短気
守備の人。
早くからレギュラーを獲得するもうんこちゃん世代の入部ではじき出される。
レギュラーを決める際には毎度「だれ、この隠れた名選手?」と注目されるものの、最後にはモブらしく戦力外に。
外野守備では誰よりも安定感がある。歴代でも恐らくトップクラス。
エピソード
成長過程
|
長打 |
巧打 |
選球眼 |
バント |
走力 |
走塁 |
守備力 |
遠投 |
タイプ |
身体 |
センス |
| 入部時 |
20 |
14 |
13 |
14 |
6 |
3 |
30 |
25 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年7月 |
21 |
15 |
14 |
15 |
7 |
4 |
33 |
27 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年11月 |
23 |
17 |
16 |
17 |
9 |
6 |
35 |
30 |
アベレージヒッター |
|
|
| 1年3月 |
27 |
19 |
18 |
18 |
12 |
7 |
38 |
33 |
アベレージヒッター |
|
|
| 2年7月 |
31 |
21 |
20 |
18 |
14 |
8 |
40 |
35 |
アベレージヒッター |
|
|
| 2年11月 |
35 |
22 |
21 |
18 |
17 |
9 |
43 |
38 |
アベレージヒッター |
|
|
| 2年3月 |
40 |
25 |
23 |
18 |
20 |
10 |
46 |
41 |
アベレージヒッター |
|
|
| 3年7月 |
44 |
28 |
26 |
18 |
22 |
11 |
48 |
43 |
アベレージヒッター |
|
|
通算成績
| 試合数 |
打数 |
安打 |
2B |
3B |
HR |
打点 |
三振 |
四死 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
| 練習試合 |
20 |
64 |
14 |
5 |
0 |
0 |
4 |
10 |
14 |
0 |
0 |
2 |
.219 |
.359 |
.297 |
.656 |
| 公式戦 |
5 |
18 |
3 |
2 |
0 |
0 |
1 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
.167 |
.250 |
.278 |
.528 |
|
|
| 通算 |
25 |
82 |
17 |
7 |
0 |
0 |
5 |
13 |
16 |
0 |
0 |
2 |
.207 |
.337 |
.293 |
.629 |
最終更新:2012年11月03日 13:42