種別:通常音源/マーク:[[チョキ]]/VIP/HP:50/PW:30
ILLUST:灯町
【ボーカル】ストロングバルーン 50
この技で相手がダウンした場合、威力がAP対象の残りHPを超えた分も、
相手のLPに追加でダメージを与える。
【コーラス】疾走カノンコード
じゃんけん前に使用。このターン、ステージに通常アピールできるボーカルが
2枚以上いるプロデューサーは、通常アピール後に、別のボーカルで
もう一度通常アピールを行う。
「UTAUカードゲームR Beginning」で登場。
2度目の登場となった「波音リツ」。ステータスは以前と変わっていない。
ボーカル技は、なんとデメリット無しの威力50技である。今までの通常音源であれば威力50からデメリットが付いていたが、こちらには逆にメリットとなる効果も付いている。
追加効果は相手がダウンした時にしか発動しないが、超過したダメージ分(オーバーキル分)相手LPにダメージを与える技となっている。HPが少ないボーカルへのトドメとして最適な技となっている。
織音ゆん等のコーラス技でHP10の状態になっているボーカルに当てる事が出来れば、この追加効果ダメージを最大限に活かすことが出来る。
コーラスはじゃんけん前技。簡単に説明すると両プレイヤーはフェイズ中最初の通常アピールの後、別のボーカルで通常アピールが可能になると言う効果。
この効果を使うのであれば、なるべく高いPWを持つボーカルを複数並べたい。
追加で通常アピールを行って良いのは「通常アピールが行えるボーカル」である。その為ボーカル技発動の条件が揃ってしまったり、おやすみ状態のボーカルを選択して追加の通常アピールを行う事は出来ない。
またボーカル技を使った場合、追加の通常アピールを行う事が出来ない。
何音イロ&何音シキのDUETボーナスと組み合わせると強力。2回行う通常アピールの威力をそれぞれ+20出来る。
カウンター技等で最初の通常アピールを無効にされてしまうと、追加の通常アピールも行えなくなってしまう。これは追加の通常アピールを行う条件が、最初の通常アピールが行われたかどうかを条件としているからである。
最終更新:2018年03月10日 13:37