羽根あり道化師

敵キャラクター

最終更新:

vice2rain

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ラキ


メギド魔術騎士団団長の24歳。
好きなものはアルコール(度数が高ければ高いほどよし)
嫌いなものは女性(過去にあまり口にしたくないことがあったらしい)

記念すべき中ボス一匹目です。
アル中の魔術師というのはゲーム制作初期段階で決めていたので結構思い入れがあったりします。嫌いなものは女性ということですがただ単に軟派な性格が災いして振られるからです。結局好きなんだね。
うわっついた設定ではありますが、闘ってみると結構強いのでご注意を。
序盤は地水火風の四属性魔法を使いますが、終盤に行くにつれて無属性魔法になっていきます。無属性魔法には弱点がないので精神力が低いとバタバタ死にますよー。
なんといっても彼が一番力を発揮するのは多分、パートナーのフィグとタッグを組んだ時でしょう。彼がフィグと一緒に出てくる戦闘はヴァイス編のバッドエンド版にしかありませんが、その時は本当に不利な戦いを強いられます。気をつけましょう。
魔術師ラキの弱点は打撃・斬撃・闇です。この中で最も使いやすいのは斬撃かと思われます。レオンがデフォルトでもっているので。打撃はヴァイスとプリアラが使えますが、この二人の攻撃力だと結構時間がかかってしまうかも。


フィグ


メギド騎士団団長の25歳。
好きなものは自分のギャグ
嫌いなものは自分より面白い人

何が何でも自分のダジャレを最高だと思い込んでいる可哀そうな仮面の騎士。
といっても、仮面を付けるのは戦闘の時だけ。このことに関するツッコミには一切応じていません。
ラキ同様ふざけた奴に思えますが、実際結構強いです。
剣士ですがある程度の魔法耐性を持っているのでなかなかダメージを与えられません。
序盤は通常攻撃がメイン、たまに剣技を使う程度ですが終盤になると剣技を連発してコンボ決めてくるので気をつけてください。一気に攻撃を受けるとあっという間に全滅します。
そんなフィグの弱点は光魔法・闇魔法。ただし、この二つが使えるのはヴァイスのみ。そして回復魔法が使えるのもヴァイスだけなのでなかなか攻めの姿勢にまわれないのがつらいところ。ダメージが蓄積していないうちに補助魔法で味方の防御力をあげておくと案外楽になるかもしれません。プリアラの魔術ですが、威力が少し下がってしまうので普段の彼女の暴れぶりがあまり期待できません。
レオンはどっちかというとアイテム係になりそうです。ダメージも受けないけど、与えられないので。


ルーシィ

メギド特殊部隊隊長の21歳。
好きなものは踊りとロマンチックなもの
嫌いなものはリアリストとロマンチックじゃないもの

王子様大好き、おとぎ話大好きな乙女…に見えるかもしれないが年齢が年齢なので痛々しい。よく「それは愛だ!」と悟ったように連呼するが全く愛とは関係ありません。
王子・魔女はロマンチックなのでレオンとプリアラには割とフレンドリーな姿勢を見せます。が、ヴァイスはあくまでも敵で裏切り者なので容赦なく殺しにかかってきます。なんだかんだいいつつレオンとプリアラも敵だという立場はしっかりわかっているらしく、攻撃に容赦はありません。
ある程度の魔法は使うし、剣技も習得しているので弱点がないように思われますが無属性魔法に弱いです。ただし、無属性魔法はレベルを上げていかなければなかなか覚えないのでレベル上げが重要となります。
また、彼女の使う技で一番厄介なのは踊りです。パーティ全員に状態異常を引き起こす踊りを踊ってくるので、気をつけましょう。
ヒントとしては、パーティメンバー全員が状態異常耐性をひとつだけ持っているので踊られたら無事だったメンバーが他二人を回復するという手段があります。
それか、最初から状態異常防御のアシストをかけておくのもいいかもしれません。
ルーシィにはプリアラがメインで戦うことになると心がけておいてください。


イツキ


メギド王国王子、19歳。
好きなものは秩序
嫌いなものは混沌

冷酷非道残虐、そして笑顔がものすごく似合う人。
頭が恐ろしくいいので全く付け入る隙はないようなタイプに思われますが、本人は結構人を茶化すのが好きな様子。側近3人もなんだかんだいいつつイツキを主として尊敬しているらしい。
しかし、他国の人間に対してはとことん冷たい。特に魔法が使えない国に関しては人間とも思っていないようなタイプ。本人いわく、「魔術こそ人間が人間たらしめる英知の結晶」らしい。
攻撃は魔法攻撃がメインですが物理攻撃もかなり痛いです。
使ってくる魔術は全部上級魔術だし、必殺技もあります。
そんなイツキの弱点は光属性。
あえて光魔術と書かなかった理由は終盤にたどり着けばわかります。
光属性以外のもので戦うこともできますが苦戦は確定でしょう。
その上彼との戦いのときあるアイテムがないと後悔することになります。彼を倒せたとしてもね。


記事メニュー
ウィキ募集バナー