交響詩前奏曲 / Les Preludes / Symphonische Dichtung Nr.3
譜面ページ
動画
曲解説
備考
Solo,Soli |
どちらもないが、4divで一番上が主旋律なので、実質3~4Soliになる。 |
ミュート |
有り |
最高音 |
f2(3ポジ以上は使わなくていい) |
過去の演奏履歴
解説
スラー付きやスタッカート付きのアルペジオが多く、なめらかな移弦・移弦を含んだスピッカートが出来ないと辛い。トレモロに近い速さの刻みも出てくるので、駒場祭では避けた方がいいかと。基本的にハ長調で、左手の苦労は意外と少ない曲である。当時のパトリ様のお話だと、アンサンブル的にはそう難しくないらしい。
その他コメント
最終更新:2012年02月18日 23:33