「こうもり」序曲

譜面ページ

スコアは最近の改訂版が上がっているのか、カナダ以外の国でパブリックドメインなのかどうかは怪しいです。ダウンロードしないのが無難でしょう。パート譜の方はパブリックドメインです。
  • 過去の弓順
    • 【URL】

動画

曲解説

  • 作曲はヨハン・シュトラウス2世。
  • 演奏時間は10分弱。

備考

Solo,Soli なし 楽譜にsoloと書いてあるパートソロはあり
ミュート なし
最高音 e2

過去の演奏履歴

  • 五月祭2008

解説

Adurなのでやや運指が面倒なところがあるが、3rdポジションまで使えれば全体を通して左手の困難は少ない。ただし、特に2回出てくるTempo Di Valseなどは、動画を見れば分かるように軽快なスピッカートが出来ないとなかなか難しいし、臨時記号が多くポジション移動が不得手だと指を決めづらい。なお、そこで何度か出てくる「タタタッタッ」はウインナワルツ風に八分音符をやや詰めて演奏される。

楽しい曲。最後にあるバイオリンとピッコロの曲芸のような早回しなども一興。身も心もカタい人が多いと、曲の面白みが出ないらしい。

名前:
コメント:

その他コメント

名前:
コメント:
最終更新:2012年02月18日 23:28