ダァァァクネェェェェス
Ultを使うと画面が真っ暗になる反則Champ
電気が付いたときには誰かが死んでるコナンみたいな奴


特徴
Ultでレーンにすっ飛んでいき敵を殴り続けるMeleeDPSのJungler
Passiveで回復を持っていてQにAAのダメージアップ効果もありJunglingがとても安定している
Wは突っ込むときに便利なスペルシールド、スペルならなんでも一回無効化できる
EにはFearも付いていてGankの凶悪さは酷いの一言

ただし突っ込むことは得意だが追いかけられるのはちょっと苦手
接近戦しかできないくせに大して堅くないので場合によっては突っ込んだのに自分が死ぬことも
またダメージのほとんどがAAに依存してるためAAを止められると辛い




Skill構成

Passive:Umbra Blades

Passive: 10秒に1度、通常攻撃のダメージが120%に増加し、周囲200の敵ユニットにダメージを与える範囲攻撃になる。
この効果がヒットした敵の数に応じて自身のHPを回復する。また、通常攻撃を行うごとに、このスキルのCDが1秒減少する。
建物を攻撃する時はこの効果は発生しない。レベル1、7、13でHP回復量が上昇する。
回復HP: 10/18/26
CD: 10s

AAのAoE化にダメージアップと回復が付いたお得なPassive
CDは10sとなっているが殴れば殴るほど短くなるのでASが高くなるとバシバシ回復するようになるぞ
AoEの判定で注意したいのは殴った位置(敵)ではなくNocturne(自分)の周りに判定があるところ
こいつのおかげでJunglingはとても安定する、Minion処理の時にも便利


Q:Duskbringer

Active: 指定方向に影の刃を投げて当たった敵ユニットに物理DMを与える。
刃の軌跡には5秒間持続するDusk Trailが残り、刃がヒットした敵Championの動いた軌道上にもDusk Trailが残るようになる。
Dusk Trailの上ではNocturneは他ユニットをすり抜けるようになり、また攻撃力と移動速度が増加する。
物理DM: 60/105/150/195/240 + [増加攻撃力 × 75%]
増加AD: 15/25/35/45/55 増加MS: 15/20/25/30/35%
消費MN: 60/65/70/75/80 CD: 10s Range: 1125

地面に足拭きマットを広げるSkill
こいつの上にいるだけで攻撃力は上がるわ移動速度は上がるわユニットすり抜け効果は付くわと最強の足拭きマット
Junglingの最中は絶対にこいつの上で殴り続けろ、速度がダンチ
ちなみにこのSkillが敵Champに当たったときはその敵Champが歩いたところにも足拭きマットが敷かれる
これはステルスしても付いていく呪いの足拭きマットだから相手がステルスしたらとりあえずぶつけようね



W:Shroud of Darkness


Passive: 攻撃速度が増加する。
増加AS: 20/25/30/35/40%

Active: Nocturneに1.5秒間持続するスペルシールドを付与し、その間一度だけ敵のスキルを無効化する。
無効化した場合、5秒間Passiveの増加攻撃速度が2倍になる。
消費MN: 50 CD: 20/18/16/14/12s

相手のSkillを一回だけ無効化してしまうという最強の防御Skill
こいつさえあればCaitの渾身のスナイプも簡単に止められる、もちろんダメージ無し
時間は1.5秒しかないから使う瞬間を見極めろ、神シールドは試合の流れを変えるぞ

オマケでAS増加のPassiveがついてるがこれが本来のPassiveと合わさってなかなか有難い効果
しかもこれシールド成功すると2倍になるのな、これ書いてて初めて知ったわ


E:Unspeakable Horror

Active: 対象の敵ユニットに2秒かけて魔法DMを与え、2秒間対象が一定範囲内(範囲465)に留まり続けていれば、更にFearを与える。
魔法DM: 50/100/150/200/250 (+1.0)
※表記魔法DMは2秒間当て続けた場合の合計ダメージ。0.5秒毎に計4回のダメージ判定
Fear: 1/1.25/1.5/1.75/2s
消費MN: 60/65/70/75/80 CD: 15/14/13/12/11s Range: 425

Gankのときの生命線、Nocturen唯一のCCである
相手との間になんか良くわからない2本の線をくっつけてそれが2秒間切れないと相手が発狂するという謎のSkill
基本的にUltですっ飛んでいったあとこの2本線をくっつけて追い掛け回す
2秒間の間に相手が逃げ切れなければ勝ち、Qの効果もあってBlinkされない限りはほぼ決まる
ただしダメージ自体はほとんどないから敵が発狂したらレーンの奴と一生懸命殴れよ

あとこいつは逃げ回るときに使うのもいいぞ、相手が一生懸命追いかけてる限り線が切れないから確実に発狂する


R:Paranoia

Active: 4秒間すべての敵Championの視界範囲を低下させ、また自分以外の視界を得られなくする。
効果中に範囲内にいる敵Championを指定すると対象の位置まで移動し、到着時に対象に物理DMを与える。
物理DM: 150/250/350 + [増加攻撃力 × 120%] 低下視界範囲: -300
消費MN: 100 CD: 180/140/100s Range: 2000/2750/3500

ダァァァァァァァァクネェェスとつぶやくと相手の画面が真っ暗になるというLoL界最低のチート技
相手は画面にほとんどなにも映らないのでその間一方的にボコられる、まじで糞みたいなSkill
これだけでも糞なのに画面真っ暗にした後もう一回ボタン押すと凄い距離をNocが飛んでいくというオマケ付き
すっ飛んでいったらEQぶつけてAAAAAAAAAAAAAAAAで相手を殺そう

実はこのUltの真の強さはどこでシコシコファームしていても敵が仕掛けてきたタイミングでカウンターが出来るということ
この為NocturneはJungleでファームしてるだけでも敵レーンにプレッシャーを与え続け相手は動き辛くなるのだ
味方はファームしやすくなり自分もファームし放題、最高のオナニーChampである


あとこのUltで飛びつくまではCC無効だが食らうもんはしっかり食らうから気をつけろよ
参考動画


スキルオーダー

基本
Q>E>Q>W>Q>R 以降R>Q>E>Wで上げる
Nocturneの基本的な上げ方
めんどくさいけどLv3でソロレーンのどちらかをGankしてNo Gank?と言わせないためだけにEを取る
Lv3でGankしないならEとWを取る順番を逆にしても良い、ただ上げる優先度は変わらない

オナカス
Q>W>Q>W>Q>R>E 以降R>Q>W>Eで上げる
Lv3でGankするつもりが無くそれ以降も真面目にGankする気がないときの上げ方
AS増加のPassiveでJunglingの速度を上げ森でひたすらオナニーする
これでもしっかりCounterGankだけ狙えば意外とKillが取れたりするのでそこまで悪い訳でもない
Lv差つけたらレーンに出て無双しようね




ルーン
赤:ADx9 黄:ARx9 青:MRx9 紫:ADx1,ASx2
ADCで使うようなルーンを流用しよう、紫のADを無くしてASx3にしているProもいる

赤:ASx9 黄:ARx9 青:MRx9 紫:ASx3
ASジャンキーの奴はこっちでもいい、PassiveがあるからAS確保するだけで周回速度はかなり上がる

マスタリー
21/9/0
CDRは捨ててとにかくAS確保、Warlordは0振りで左端はSpell Weavingまで取ろう
Blade Weavingは取ってもそんなにSkill連続で撃てないしAAしたほうが強い




装備
Nocturneのざっくりした目標形がこんな感じだ


スタートアイテム

Jungle
マチェット+赤ポ4つ+黄色tri
Jungleやるときはもうこれで確定
最初のリコール以降はワードを買って黄色triは赤triに必ず変えよう


コアアイテム
出来れば靴を履く前に揃えてしまいたいくらい要となるアイテム、しかし靴も大事だから途中で買おう

Wriggle's Lantern:+12AD,+30% ASと中立へのダメ上昇&回復、収入30%アップにワードのオマケ付き
ランタンがOPになってからProがみんなランタンに移動してた・・・
リザードも相性が良いのだがそれ以上にこいつが進化した後のFeralFlare(下記参照)がOP

Feral Flare:+12AD,+30%ASとminionと敵Champへのダメ上昇&回復、収入30%アップにワードのオマケ付き
↑のランタンが進化した姿、中立だけじゃなく全ての敵へのダメージが上がるようになった糞OP
しかも回復効果もすべてに適用されるようになってるという糞具合、でかい中立と敵Champを殺すたび強くなる
Jungleでひたすら駆り続けるNocturneとの相性はとても良かった

Blade of the Ruined King:+25AD,+40%AS,+10%LSとAAに割合ダメ追加とActiveのSlow付き
↑のFFは進化した姿なので実質2つ目のコアアイテム、ADASLSと全てがNoctuneにマッチする
しかもAAに対象の現在のHPの8%分の追加物理DMが付与されるのでAAしまくるこいつに本当ぴったり



靴の候補
コアアイテムを買ったら靴を強化しよう、いくらAA強化しても追いつけなきゃ意味が無い
Jungleの周回速度を上げるためにも必要だしな

Berserker's Greaves:+25%AS、Daggerが手元にあることが多いNocturneではわりと選択肢に入る靴
とりあえず移動速度上げときたくてASも上げたいときにどうぞ

Mercury's Treads:ド安定のCC低減35%、+25のMR確保も出来る
迷ったらこれを履いておけばいいという靴、序盤はAS靴を履いて終盤でこっちに履き替えてもいい

Ninja Tabi:AR+25も大きいがタワー以外の通常攻撃の被ダメージを10%低減という何気にすごい靴
相手にAA依存Champが多いかADに偏った構成の場合はこっちにしよう




防具
コアアイテムも靴も揃ったら防具を買おうはっきり言って基本は下の二つで良い
ただ相手にAPChampがいないのにBansheeとか無駄だからやめとけ、APしかいないってのはそう無いだろうが

Randuin's Omen:+70AR,+500Helthに範囲SlowのActiveがついた凄いやつ
相手のADがきついときにはまずこいつ、Ultで突っ込んだらActive使って味方をサポートしよう

Banshee's Veil:+55MR,+450Helthにスペルシールドのついた凄いやつ
相手のAPがきついときにはまずこいつ、Nocturenが持つとスペルシールドx2になり最強に見える
Nocturneは自前のスペルシールドを持っているが突っ込んでひたすら追いかけるので二つあっても困らない
ちなみにBansheeをもった状態でWを使っても先にBansheeが消費されるので注意

完成形
コアアイテムも防具も買い靴も強化したらいよいよ装備は完成へ、ラストアイテムは自己選択

Guardian Angel:+50AR,+40MR、そしていわずとしれた復活効果
ラストアイテム第一候補、Ultでイニシエートを任されたりする割に柔らかいNocturneの自己防衛手段
Nocturneは生きてる限りAAで仕事ができるのでADCと同じ感覚で欲しいところ

Youmuu's Ghostblade:+30AD,+20ARpen,+10%CDR,+15%CriChanceにASとMSをBuffするActive付き
ラストアイテム第二候補、ADとARpenを確保しながら優秀なActiveがあるOP武器
CDRにCriticalChanceが上がるのもあってこちらをメイン武器にしてるNocturneもいるぐらい相性は良い
ラストアイテム困ったり途中火力もっと欲しかったらThe Brutalizerだけでも積んでいいかもね

Frozen Heart:+100AR,+400mana,+20%CDRに周囲の敵のASを15%下げるAura付き
ラストアイテム第三候補、もっとARが欲しいならこいつ(Thornのほうがいいかもだが)
100も増えるARも凄い魅力だがCDRがどかっと20%も稼げてマナも増えるためSkill回りが非常に良くなる
AR積むとなったらすぐSunfireのSunfire大好きPro達でもFHを積んでいるくらいだからこっちのほうがいいんだろう
実際敵の真ん中にいたりAA得意な敵と殴りあうケースになりがちなNoctureとAuraの相性は抜群に良い

Maw of Malmortius:+60AD,+40MRに魔法ダメで死にかけるとシールドを張ってくれる武器兼防具
ラストアイテム第四候補、もっとMRが欲しいならこいつ(SustainがあるのでSVも悩むところだが採用率低し)
スペルシールドを2つもった上でこいつまで積んだら相手のAPChampはやることもなくズタズタに引き裂かれて死ぬ
相手の構成がAP祭りだったりやたら育ってるAPがいたらもっと早い段階で派生前のHexdrinkerを積んでしまうのも良い

Trinity Force:+30AD,+30AP,+30AS,+10CriChance,+8MS,+250Helth,+200manaに効果二つと盛り沢山
ラストアイテム第五候補、プロが大好き▽ちゃんはかつてはNocturneのコアアイテムでした
Skill後のAAを200%強化するスペルブレードも大事だがAA後の移動速度増加がNocturneの動きにぴったりだったからである
もちろんUltで突っ込んできて殴り、Qして殴り、E付けて殴り、殴りながらWして殴りなのでスペルブレードも余すことが無い
ただし今は優先されるアイテムが増えてきて値段も高いためなかなか積むことを見なくなってしまった
それでも弱い訳でも合わない訳はないから最後にお金があるなら積みたいアイテムの一つ



最後に
ProにSoloQで味方がゴミでもCarryできるJunglerはなんですか?と質問するとだいたいNocturneが入ってくる
それだけ自分が育てば強いChampだから練習する甲斐があると思う
AAをし続けることや突っ込むタイミングにスペルシールドの見切りなんか難しいかもしれないが頑張って慣れよう
個人的にはJunglerやりたい、やってみたい人のぜひともお勧めしたいChampの一人

2014/10/05に全面書き換え(このページ3行しかなかったけど)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月05日 04:20