実体の在る武器を振った空間に
其れと全く同じ判定と軌跡の衝撃をいつでも発動できる。
簡単に言うと剣で一度斬っただけで二度斬りになり、
その二度目がいつでも発動できるという事。
何重にも斬ってそれぞれの二度目を同時に発動して物凄い衝撃を繰り出すこともでき、
また一度斬った瞬間に其の衝撃を発動して威力を倍にすることも可能。
瞬間発動は僅かながらタイムラグがあるため「ガガッ」という感じになる。
ズシャズシャッピシャァー(血の噴出する音)的な。
自らが武器と判断すれば何でもいい。
手刀でもその辺の空き缶でも投げた石ころでも。
衝撃が飛んでいった軌跡に固定されるため、
石ころを投げた軌跡にAさんが移動して其処に立った状態で衝撃を発動した場合
Aさんに石ころが当たった衝撃が伝わることになる。
空き缶でも同じ。
スペック:日本刀による二刀剣法の師範代レベル。俗に言う達人。
それに加え常人が到達できるほぼ最高レベルの身体能力。
(オリンピック全種目(男女両方)で金メダルを取れるぐらい。)
初期装備:本差(右)・脇差(左)。どちらも全く同じ大太刀。長さは三尺(90cm)程。
(主兵装に何を使っても副兵装は脇差と呼ぶので。)
+
|
|
ターキッシュバンの獣人。
小柄な少女にその種の白い耳と尻尾がついたのを想像してもらえればいい。
セミロングの白髪に右眼が黄色で左眼が淡青色の金銀妖眼。
所謂オッドアイ。
体型は凹凸がない。
それに動きやすい軽装。
本差と脇差の鞘は腰に片方ずつ掛けてある。
|
最終更新:2010年09月27日 17:39