プロフィール
性別 |
女 |
年齢 |
12 |
属性 |
召喚系 |
誕生日 |
---(不定) |
身長 |
140cmくらい |
体重 |
秘密 |
趣味 |
---(不定) |
好き |
歌、音楽 |
嫌い |
騒音 |
大切 |
赤いブレスレット |
トラウマ |
---(不定) |
その他 |
声が奇麗、絶対音感 |
概要
旅をしている少女。
旅をしている理由も、出生も謎。(後々解き明かされる?
「世界を見て回るため」という理由で旅をしているが、ホントの理由があるようで…?
容姿・性格
修道服をゴスロリ仕立てにしたような服を着ている。
服は自分で仕立てていたりするようだ。
顔立ちは基本幼い風貌だが、ときどき大人びて見えることもある。
多重人格ではないが性格や雰囲気が結構変わったりする。
(てかロールごと、眠るたびに変わったり変らなかったり
髪色は緋色。
パートナー
名前 |
クロ |
種族 |
黒猫 |
目の色 |
金色 |
性別 |
雄 |
能力 |
人語がしゃべれる。 あとは普通の猫 |
能力
【総色詠歌】(そうしょくえいか)
呼びたいもの(生物・物質および光なども可)と同じ色の触媒〈カタリスト>を使い、
「詠」を唱えて召喚する。(戦闘で最初に召喚するときは1レス。それ以外は2レスかかる)
その後門(名詠門)から召喚したものが出てくる。
呼び出す対象によって「詠」の長さは変わる。
召喚物のキャンセルは自由に行える。
一度使った〈カタリスト〉は制限がかかり、再使用はできなくなる。
呼び出したものはその呼び出すための触媒の欠点を引き継ぐ。
折り紙で呼んだ場合、その呼び出したものは「火に弱い」「すぐに破れる」といった欠点を持つ。
召喚には段階があり、
+
|
表 |
Lv1 |
無言で召喚できるもの |
無生物 |
水、石、ちょっとしたアイテム(鋏など) 等 |
Lv2 |
一声いるもの |
植物、虫、小動物、瞬間的な光など |
薬草、花、蜂、クモ、ネズミ、トカゲ、小鳥、瞬間的な光・火・電撃など 等 |
Lv3 |
短い詠が必要なもの |
生物、武具、持続する光など |
犬、猫、ナイフ、盾、長時間持続する光・火・電撃など 等 |
Lv4 |
詠が必要なもの |
大型動物、架空生物・物質 |
虎、馬、ウィスプ、シルフ、フェニックス(弱) 等 |
Lv5 |
讃美歌の必要なもの |
伝説級架空生物 |
フェニックス、ドラゴン 等 |
※覚醒が必要 |
|
と、段階によって召喚できるものが決まっている。(変更有り)
覚醒
能力:伝説級架空生物を召喚できるようになる。
使用時副作用:喉が枯れ、歌がうまく歌えないようになる。
終了時副作用:肺の片方がつぶれる。呼吸は困難になり、
長時間話すことができなくなる。2度使うと…
折り紙20枚
旅人セット
足跡
+
|
足跡 |
?⇒
1/10 【夕方-夜:森の中】【神意十字】<雑談ロール>
会話をする。特に進展は無し。⇒
1/11 【夕方:街の中】【孤立無援】<雑談ロール>
会話をする。家に泊めてもらうことに。To Be Continued ⇒
|
最終更新:2011年01月12日 02:07