【剣魔科砲】

「この国は暖かいな……」


名前 ソフィア・ユーリエヴナ・ジダノフスカヤ
性別
年齢 21
能力分類 製作系
能力属性 ???
誕生日 12月21日
身長 160cm台?
体重 …聞いてどうする?
趣味 武器の手入れ、読書
好きな食べ物 ボルシチ
嫌いな食べ物 ここにプロフィール
好き 年下
嫌い 無し
大切 祖国、父親

※このページは編集予定です

能力

持ち物
最低3レス掛けて魔術的簡易魔法陣の描かれた剣、銃砲
あるいは未知の科学的超高等技術が宿った同じく剣、銃砲を創り出せる
魔法陣は剣なら振った(突いた)時に魔法陣が浮かび上がる
魔法陣として付加できる魔法は、属性付加等の単純な物から、
概念や特殊効果付加など複雑な物まで可能である
ただし複雑(強力)であればあるほど、製作に長く掛かる(これは銃砲にも共通)
銃砲は本体に始めから魔法陣が浮かんでおり、
弾を発射した際に効果が発動する(効果内容は剣に同じ)

科学技術はかなり発展したもので、剣ならばビームサーベル、可変機構など
銃砲なら速射に始まりビームライフル、小型化レールガンなど
また魔法陣+科学技術にすることも可能だが、その場合は最低6レス掛かる

剣の定義ってのがちょっと曖昧なんですけど(短剣、長剣、刀、銃剣、etc......)
適当な感じで良いんですかね?
それが刃物であれば何でも。
剣と表記しましたが斧でも槍でもいけるのです
近接武器は剣しか作成出来ないっぽいですが
では可変機構って例えば何に変化させられるんでしょう?
可変は元が手持ち武器という性質上大きくはありませんが、
アシストロボットや背面バーニア、でかい武器なら車両にもなり得ます
ぶっちゃけ機械なら(ry
銃砲を作った時、弾はついてきますか
ついてきます、不自由しないくらいには
銃器何かを扱える知識はありますか?使用法とかですが
あります
ただし何か訓練をしたというレベルではなく、ただの銃砲では厳しいです


+ どうでも良いような事
白衣を着た、【クリエイターズ・ギルド】所属の女

正体は祖国軍技術中尉。先行潜入し他の軍人のアシストを担当している
仲間なら接触すれば武器給与してくれる事だろう(当然御都合的に限度はある)

父親は軍のお偉いさんであるらしいが、あまり「解放」だとかには興味が無いとか

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月22日 06:34
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|