Ehre sei unser Führer!!
Sieg Heil!!!
(訳:我らの指導者に栄光あれ!!)
(訳:勝利万歳!!)
能力
【能力原文】
+
|
原文 |
【創機天世】
触れた非生物を分解し、機械仕掛けの天使へと変成することが出来る。大きさは分解した非生物に比例する。
天使は自律稼動で背中に翼を模したジェットと、変成時にイメージした武器を持つ。
天使の性能は変成の時に注ぎ込む生命力に比例し、注ぎ込めば注ぎ込むほど強くなるがその間は本体は弱ってしまう。
生命力は天使を自らの意思で消失させれば戻ってくるが、破壊されれば失われる。
初期スペック 身体能力が一般人より低い
|
【詳細】
+
|
詳細 |
オーバーテクノロジーな何かを身体に埋め込むことにより触れた物質の「強い相互作用」を打ち消し
陽子や中性子レベルまで分解。それを操作して再構成することで、機械仕掛けの天使を作り出す。
同属間の同士討ちを避けるため、生物の分解はロックされている。
体内のエネルギー(どのエネルギーを指すのか分からないため生命力と呼ぶ)を
天使に与えることによって、不変的な発電機関が動き出すが、最初に与えた生命力によって
その稼働率が異なり、それが運動性能に直結する。
そのため、運動性能と大きさにほとんど関係はない。
とまぁ、その後云々があって、結局動く。
デフォルトでジェットエンジン搭載のため、最高時速は音速であるが、天使の耐久力はそれに耐えられるほど高くないため
最高時速で300km程度。しかし、そんなに早いと「急」な方向転換なんてものはとてもじゃないが無理。
まっすぐしか進むことが出来ず、基本的に戦闘で使うことは出来ない。
普通は、時速100km程度。それでも、方向転換に若干の時間がかかるため、実際はもっと遅い
武器も基本的には何でも使えるが、実在する武器のみ且つ、性能の弱体化が必須となる。
最高性能にすると、銃を持つことは出来ず、剣程度に収まってしまうが
いろいろな部分を犠牲にすることで、かなり大き目の銃も使うことが可能。
この武器を天使以外が扱うことは出来ず、天使以外がこの武器を持つと消滅。再変成が必要になる
最初に天使を作り出すときは溜めなし。
天使を消すのに1レス。天使を生み出すのに1レスかかる。
どのような、身体能力配分にしたか明記。
明記しなかった場合は基本的に平均された人型のまま。
武器の再編成に関しては作り出すのに1レス必要。
|
設定
プロフィール
名前 |
Sieglinde=Doppelbauer |
ジークリンデ ドッペルバウアー |
性別 |
女 |
年齢 |
14歳 |
身長 |
公表身長153cm(実際は145cm) |
職業 |
軍人 |
肩書き |
第900SS特殊小隊隊長 |
階級 |
少佐 |
【概要】
能力者の世界ではない世界から迷い込んだ女の子。
どうやら、その世界は地球に似て非なるものであり、オーバーテクノロジーを使いこなすようである。
その世界では「天使」が敵だったようで、天使に敵対感情を抱く。
尚、小隊の隊長にも関わらず階級が非常に高いのは、「特殊」部隊の隊長だからである。
その他設定は後々更新・・・する・・・はず
【容姿・性格】
某国の親衛隊用の軍服(ズボン)をきちんと着た肌の非常に白い少女。
銀髪をショートカットにし、支給された帽子をかぶっており、大きな碧い目をしている。
そして、色々とちっちゃい。
口調は基本「~あります」で、相手のことを「貴官」だったり「卿」だったりと呼ぶ。
名前を知れば「○○殿」と呼ぶこともあるであろう。
自分の事は「本官」だったり「私」である場合が多い。
『忠誠こそ我が名誉』であり、上官の言うことをよく聞く、ある意味熱血。
あとは、絡めば分かるさ、人間だもの。
戦闘経験及び未体験行動に対する学習日記
- でっかい薔薇と闘った。でかかった。薔薇の刺や花や蔓をゲット。嬉しいなと -- ジーク少佐 (2011-02-21 00:06:05)
- 女とであった。働き口を紹介してくれるらしい。カロリーメイトうまし。 -- ジーク少佐 (2011-02-22 21:23:05)
ナカノヒト備忘録
- 薔薇の棘とかは【赤薔薇王】さんのものです。棘を食べると吸血鬼の仲間入りだそうです。 -- HENTAI (2011-02-21 00:36:18)
- エリュシオンに -- HENTAI (2011-02-22 21:23:30)
最終更新:2011年02月22日 21:23