【神卸ノ刃】
持っている刃物に『カミサマ』をおろし、その間対象を『切断』することができる。
『切断』について
対象した部分のみ攻撃する。その部分は何でも構わない。
(例 ○○の病気 となる場合、その病気を切断し回復させる)
所持する刃物によって切断対象に長所短所が存在する。
(パン切り包丁で魚を切るのには向かない等)
『カミサマ』を降ろしている間、周囲に怪奇現象が発生しやすくなる。(都市伝説や7不思議等)
人を切った為に、カミサマに斬られました
刃物に関して
どんなに切れ味が悪くても、宿っている間は切断するに何の不備をもたらさないが、
それ以外のときは唯の刃物である。
身体能力
怪奇現象に驚かない程度の精神、そのほかは常人。
能力使用中のみ、
身体能力が向上し達人並みになる。
妖怪退治などをする巫女さん。
女性に年齢など聞くものではないが20代前半。
がまだ未熟な面もあり、神卸の最中には性格が不安定になってしまうときがある。
カミサマの影響を受けるのか、カミサマ本人なのかは不明
所持品
神社の奉納されている刀(人斬包丁)
懐刀
最終更新:2011年08月20日 00:36