「……とりあえず、それはどんな性格?」
5/21 リタイア
本名 |
オリハ・スティーフル |
性別 |
女 |
年齢 |
(人間の年齢で)15歳 |
能力分類 |
【操作系】 |
誕生日 |
3月9日 |
身長 |
154cm |
体重 |
【ここには何も書かれていない…】 |
趣味 |
あるとしたら「名所めぐり」 |
好き |
美味しい物、綺麗な所、暖かい人、使い魔たち。 |
嫌い |
白衣。もしくは白衣を着た人 |
大切 |
自分の能力と体。 |
トラウマ |
自分を作った人 |
所属 |
【企業】 |
能力
【鋼昂形師】《マスターオブパペット》
十指に嵌められた指輪から伸びる、材質を問わず万物へ潜り込む”不思議な糸を操る魔術師。
これは言わば対象へ魔力を送る臍の緒であり、本体は糸の潜り込んだものへ魔術を行使できる。
無論魔力の供給が多い程、つまり多くの糸を潜らせた分だけ、発動できる魔術の等級も上がる。
尚、魔力さえ供給出来れば発動後、糸を潜らせ続ける必要は無い。
供給手段の無い状態で糸を分離させた場合、活動限界は2レス。
敵対分子に行使すれば強力な効果を発揮する反面、糸は非常に脆い。
その為、慣れていない生物や他者の所持品への行使はほぼ不可能と考えて良い。
以下は発動できる魔術の一覧
一本、操作
機械類の作動や、不定形物質の操作等。
後者もあくまでアメーバのようなイメージである。
二本、形状操作
形状の操作、岩石をゴーレムへ変化させる、等。
人の形も象る事が出来るが、材質は変わらない。
三本、属性付与
基本的な属性を一つまで付与する。超高・低温で無ければ相転移等も可能。
生物へ行使しても、属性により被害を受ける事は無い。
四本、生命付与
生命を吹き込む。つまり擬人化。
五本、概念付与。
切れ味や硬化等、簡単な性質や概念を一つまで付与する。
擬人化した対象へ行使する場合、武装の装備へ挙動を変化させられる。
スペック:身体能力低め
装備:魔力充填済アクセ×n(使い魔用)
※上位の魔術を使えば下位の糸の本数は必要ない。
※形状操作で人型にする時、姿は完全に人だが、硬さなどは材質由来の物となる。
容姿・性格
黒く、長いストレートの髪を持った少女。
髪は黒だが、肌は白く、瞳は青い。西洋人形を思わせる。
いつもは暗い色のスカートに、それよりかは明るいが、まだ暗い色の上着を着ている。
性格は、暗い方。
暗いといっても、人とはちゃんと話すことが出来、コミュ障では無い。
いつも無表情なので、感情を読み取ることは難しいが、微かに感情を顔に出すことがある。
概要
少女の能力は擬人化をする能力だが、彼女自身も物が擬人化した姿。
つまり、元の能力者がいるわけである。
元の物質は、幻の金属、オリハルコン。名前はそこから来ている。
なぜか、少女だけは人型の姿で戻らなくなり、オリハルコンの特殊能力も無くなった。
しかし、その代わりに本当の人間の姿とこの能力を授かり、そのことを知った少女は能力者の元を抜け出し、今に至る。
持ち物の魔力が込められたアクセサリーは、元の能力者から抜け出す時に持ち出した。
+
|
日記 |
日記
4/18: 湊に出会う。色々話をして、名刺を貰った。
4/19: ゴンとちゃふに出会う。ちゃぶ台のちゃふを少しの間擬人化した。可愛かった。
4/20: 不思議な女に出会う。腕輪の形をした使い魔をあげた。
4/22:男か女かよくわからない女、 スペードに出会う。人型の使い魔を作ってあげた。名前は「ダイヤ」らしい。
4/28:爛 【陰陽八極】に出会う。使い魔を創ってあげた。名前は「翡翠」らしい。
5/1: 【企業】の筆頭株主、 ヤンがオープンしたレストランに行った。途中、 【超撃風迅】が暴れているのを見て、ヤンの臨時ボディーガードに。そして同じく臨時ボディーガードの 流と共に対峙するも、ヤンの手によって妖精がVIPルームで麻薬漬けになっていると聞き、心変わり。3人でVIPルームに突入し、 社長達がいる中で最終的にヤンを殺害。長い一日だった。
5/3: スペードとダイヤに再会。相変わらずの仲の良さ(ダイヤの変態っぷりで)安心した。
|
+
|
持ち物 |
持ち物
・使い魔用の、魔力が込められたアクセサリー。ほぼ無限。
・ 【飛翔脚昇】に貰った、「風祭疾風便」の名刺。社名、名前、番号が書かれている。
・30万円相当の宝石とそれとは別に硬い金属。 【超動機構】が使い魔の対価として持ってきたのを貰った。
|
+
|
命を吹き込んだ物リスト |
俺得な感じです。
+
|
【コバルト/ベンチ】 |
【コバルト/ベンチ】
- とある公園にあるごく一般的なベンチ。
- 性格は少しチャラい。口癖は「~っす。」
- 擬人化すると、ベンチのような木目調のズボンとパーカーを着た青年になる。髪はこげ茶。
- 【陰陽八極】に名前を付けてもらう。由来はベンチを覆うペンキの色から。
|
+
|
【灰皿】 |
【灰皿】
- 【ベンチ】と同じ公園にあるごく一般的なスタンド灰皿。
- 性格は明るい…方。口癖は「~よー。」
|
+
|
【ちゃふ】 |
【ちゃふ】
- 【阿部神戸】が乗っていたちゃぶ台。
- 擬人化すると、くすんだちゃぶ台のような色の髪をポニテに纏めた和服美少女。
|
+
|
【ダイヤ】 |
【ダイヤ】
- 【超動機構】に創ってあげた人型の使い魔。元はダイヤのアクセサリー。
- 属性は炎(小さい火の玉をちょっとだけ操れる程度。)
- 概念は「長剣の所持」(銀色の長剣。それを扱えるだけの腕力も付加。)
- 赤い長髪、綺麗な顔を持つ少女の容。
- ものすごい変態らしい。(スペード談)
|
+
|
【翡翠】 |
【翡翠】
- 【陰陽八極】に創ってあげた人型の使い魔。元はヒスイのアクセサリー
- 属性は風(小さい鎌鼬を自転車クラスで飛ばせる程度。)
- 概念は「日本刀の所持」(普通の日本刀。腕前は刀を使い慣れてる人クラス。身体能力は刀を楽に使いこなせるほど。)
- 翡翠色の長い髪、日本刀を腰に差した少女。
- 男勝りな性格と口調っぽい。
|
+
|
【ナイフ】 |
- ヤンの殺害に使ったナイフ。元はVIPルームの壁。元から硬い。
- 概念「切れ味の増加」を付けた所、自動的に擬人化されてしまった。
- 熱い性格で、何かと弾けている。
|
+
|
【オリフィア】 |
【オリフィア】
- 【勇剣慈翼】に作ってあげた、天使型の使い魔。元はアクセサリー。
- 属性は光(光球を1つ作って操れる程度)
- 概念は「翼の所持」(飛べる。)
|
|
最終更新:2011年05月21日 00:42