- キャラを作りたいのですが、設定として皇室(?)育ちにしたいんですよね
作っても大丈夫でしょうか?それなりにOSに関わりそうなので一応お聞きしておきます -- (名無しさん) 2011-05-21 16:17:57
- OSなのでよほど世界観から逸脱していない限り自由に設定して良いと思いますよ。
【帝國】は明治時代を核に現代までの日本を混ぜ合わせたような国なので
その辺りを意識しておけばまず問題ないかと。 -- (名無しさん) 2011-05-21 19:35:26
- うい、了解致しました
明治時代+現代ってことは、政治的にはあんまり天皇の力って強くないんでしょうかね?
個人的には文明開化の音がしたような文化を持っているイメージだったりするのですが -- (名無しさん) 2011-05-21 19:38:33
- >天皇の力
そうですね。影響力はあっても直接的な力はあまりないかと。
立憲君主制という設定上、直接政治や軍事に口を出すようなことはしていないと思います。
OS化する際に削った設定ですが、零号機間はもともと『オオカムヅミ』という
宮内庁直下の組織が力を得て独立した物という設定がありました。
天皇の意向を第一とする宮内庁所属の能力者とかが居ても面白いかもしれませんね。
>文明開化の音がしたような文化
生活水準とか含めてもっと進んでるかなぁ。
明治の文化を保ったまま太平洋戦争を経ずに高度成長を遂げたような感じです。
あくまで製作者個人のイメージで公式設定というわけでは無いので参考程度に。 -- (名無しさん) 2011-05-21 22:37:50
- 天皇や宮内庁直属のキャラを作りたいのですが
流石にそのまま「天皇」や「宮内庁」などのワード
を使うのは味気ないと思うのですが
その辺りの設定ってあるんですかね -- (名無しさん) 2011-05-28 20:34:08
- 考えていたのは『内庁』では無く『宮内省』
(上では『庁』書いてしまっていますが)ぐらいですね。
天皇に関しては『帝』『陛下』『天子』などから好きなように
呼んで構いません。
勿論能力スレっぽい呼び方を独自で作っても良いでしょう。
-- (名無しさん) 2011-05-29 18:19:52
- 零号機関の特殊部隊所属……みたいな感じにしたのですがよろしいでしょうか? -- (名無しさん) 2011-06-06 23:28:56
- OSなので特に許可、ロールは必要ありません。
零号機関にも統合祖国軍やアカデミーのように
登録欄があった方がいいでしょうか? -- (名無しさん) 2011-06-07 21:43:22
- ありがとうございます。
登録欄についてですが、どちらでもいいかと。
無くても不便ではないし、あったら便利だな程度ですから -- (名無しさん) 2011-06-08 22:50:41
- 帝國って、何処かの国と戦争した事があるって設定ですか? -- (名無しさん) 2011-08-16 09:29:29
- あります。しかし現状、帝國と祖国ぐらいしか国家が設定されていない為
あまり細かい設定はありません。 -- (名無しさん) 2011-08-22 01:27:22
- 帝国の暗部により生み出された人工能力者って設定は有りですかね。 -- (名無しさん) 2012-03-23 17:15:20
- 遅くなりましたが……有りです。とはいえ元々天然の能力者が当たり前に居る国なので
ゼロから能力者を生み出す研究は余り盛んではないかもしれません。
-- (名無しさん) 2012-07-24 14:14:54
最終更新:2012年07月24日 14:14