【夜の帳に煌めく跫】

「私の事なんて、放っておいて頂戴。」

Profile《縛られず、囚われず。少女はただ、自由を愛す》
名前 二条 旭 性別 年齢 19
身長 162cm 好物 饅頭 苦手 魚介類
好き 趣味 散歩 大切 自由

能力——————

【夜の帳に煌めく跫】 -LA BAGUE QUI BRILLE-
物に、エネルギーの環を付けて操作ができる
イメージは太陽系の大型天体の環の様なものを物に付けることができる
輪に付加できるエネルギーは、反重力(位置エネルギー)、運動エネルギーであり、
重い物を重力に逆らわせたり、より速く動かす場合はたくさん環をつけるひつようがある
また、環をつけたものが壊れた場合、環が十分に付加されていれば壊れた物に移す必要がある

初期装備:ビー玉(譲渡不可、改造不可、数に制限はないが弾切れや無くすと言った描写はあり)

読みは“よるのとばりにきらめくあしおと” -“ラ バーギュ キ ブリレ”-

+ 質疑応答
wikiで頁を作る際は【】内だけでも大丈夫ですか?何だか長くなってしまいそうなので...
もりろん大丈夫です

位置エネルギーは持ち上げる力、運動エネルギーは動かす力、という解釈で大丈夫ですかね...?
そんな感じです、より高いほど、より速いほど負荷がかかります

一番下の行は、環を身代わりに出来るという事でしょうか
  • また、環をつけたものが壊れた場合、環が十分に付加されていれば壊れた物に移す必要がある
これでしょうか?
見直してみたらミスでした、正しくは
  • また、環をつけたものが壊れた場合、環が十分に付加されていれば壊れた物に移す事ができる
でした、初期装備のビー玉を二つに割れば、二つを操作できるという感じです

環を付けられる範囲はどのくらい、でしょうか。例えば相手の所持しているものなどにも可能ですか?
可能ですが、恐らくはいくらか環をつけなくてはならないということと、触れる必要があるという制限でよろしくお願いします

環、自体の強度はどのくらいでしょうか
能力で強めの攻撃を受けたら硝子のごとくパリンというくらいでおねがいします
——————


生い立ち——————
【帝國】の華族に位置する名家、二条家の三女として生まれる
併し物心付いてから直ぐ、厳しい掟に縛られた暮らしに辟易し、家を出てしまう
親には勘当されてしまったが、余りに気にしていない。
心残りなのは因縁の相手であり幼なじみの彼に、会い難くなった事くらいだとか
——————

性格、など——————
生い立ちからも分かるように、基本的には天真爛漫な性格
少し我が儘で、少し意地悪で、好奇心は人一倍強い
そのためふらふらと、色々な所を見て回るのが大好き
併し時には——少女の琴線に触れた時は——冷徹な一面を見せる事も、ある

帝国出身らしい、着物を簡略化したような服を身に纏っている
髪はセミロングと言われるくらいで黒く、ストレートにしてある
瞳はうっすらと、緑がかった黒をしている
——————



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月25日 21:18
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|