【木鬼式霊】

「あらあら・・まぁまぁ・・・」


プロフィール


名前 御魂ヶ原 木里 (みたまがはら きり)
髪色 深緑色
性別
年齢 10代
能力分類 【召喚系】
能力属性 木属性
誕生日 10月生まれ
身長 164cm
趣味 散歩
好きな食べ物 山葵
嫌いな食べ物 特になし
好き 木とか花とか
嫌い 不明
大切 指輪
トラウマ 無し


概要


山奥にある高天原神社の娘である
御魂ヶ原 水華の実の姉であり御魂ヶ原家の二女だということが判明している
本人の話からは他に姉がいる事が伺えるが真偽は不明
また自分の事はあまり話さないし、聞かれても上手くはぐらかしたりしている



容姿、性格


ウェーブのかかったロングヘアーの少女
高校生くらいに見えるがと上品なオーラのせいで年齢がよくわからない
薄緑の生地に植物の蔦の模様が入った着物を着ている
既婚者ではないが指に緑の宝石が入った指輪を付けている
常にニコニコしていておっとりしているのは素の性格らしい
本人も気がつかないうちに能力が発動しているらしい



能力


【木鬼式霊】
触れた木の葉に式神を憑依させ意のままに操る事ができる
最大数に限度は無いが一体一体の戦闘能力は低い
式神を憑依させる際、木の葉と相性のよい水または土の属性を付加することができる
式神は付加された属性の体を持つが、多少扱いづらくなる

式神の攻撃手段は体当たりまたは何匹も集まって行う術式
術式は使用した式神の数によって威力が変わるが、使用した式神は消えてしまう
使える術式は付加した属性による

式神には自我があり自分が操作しなくとも自動で攻撃を仕掛けたりできる

譲渡も三匹までなら可能である

身体能力はやや低め
初期装備に木の葉100枚
+ 【Q&A】
Q式神を憑依させる際属性を付加せずとも大丈夫ですか?
A勿論大丈夫です。

Qまた付加させなかった場合の術式の属性は『木』と言う事ですか?
Aそういうことになります

Q術式については水なら水球を飛ばしたりなどでしょうか?
Aそんな感じですね。その辺はあなたの良識と想像力にお任せします

Q術式を使用しなかった場合は式神は消えないのでしょうか?
A体当たりなどで木の葉に傷がついたりすると消えてしまいます。

Q木の葉のストックがなくなった場合はどうすれば
A森とかで拾ってしまって構いません。これから秋になりますから枯れた木の葉なんか広いまくってください。これは通常の絡み中に拾っても大丈夫です…が、ソロールでいきなり1000枚集めたとかはご勘弁。これもあなたの良識と(ry

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月19日 20:43
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|