【煉鞭調師】

「あー眠い……今日は本買って飯食ってー殺しとくかなー」

名前 名掘 好人(なぼり よしと)
性別
年齢 21
誕生日 5/24
身長 178cm
趣味 襲撃
好き 炬燵と蜜柑 ドラゴン 秋と春
嫌い 冬 人を見かけで判断する奴
大切 人は中身で判断しましょう
性格・容姿など
普通のそこいらにいる社交的な人。ただし能力持ちで人を殺すことに何も感じない。
普通に話していたかと思えばキレて急に襲い出したりするマジわかんない人。
困ってる老人がいれば気分で助ける、悪人が牙を向いてきたら容赦無く殺る。善とか悪とか、そう言う問題じゃない。
人がゲームをするように、彼は人を殺す……日もある。それに何を言われてもきょとんと首を傾げるだろう。

普段の彼は黒い服に身を包んで町を散策している。
歪んだ過去? いやいやそんなものは一切ありません。極普通の生活してますよ。

【煉鞭調師】
魔術により、自らの影に様々な動物または魔物と呼ばれる存在の影を封じ込めた能力者
この封じ込められた様々な影は目覚めの鞭と呼ばれる魔道具により解き放たれ、術者の命令に従う。ただし影故に実物より耐久力は低い
強い影を出すには己の影を広げる必要があり、動物(ランク一)→大型動物(ランク二)→魔物(ランク三)→大型魔物(ランク四)と広さにより変化する
影のモンスターは黒と言うより黒めなだけ。影の広がりは一レスにつき一ランクで、広がりは大体三メートル

微睡みの笛で使役していた影を戻し、使役していた間に広がった影と合体させて高ランクの存在を呼べることも可能
一度に使役出来る影は動物が六、魔物は三体まで出来る。が、同じ影から生まれるので耐久力が等分されて脆くなる。
一体を使役した場合の耐久力は六(大体六回攻撃食らったらアウト。ランクは関係ない)
更に違うランクの影を召喚してしまうと高位の影に下位の影は食われてしまう

影を長時間放置することで実際の動物や魔物を引きずり出し実体化出来るが鞭による制御がほとんど効かず、下手したら自分が食べられる

初期装備&スペック
目覚めの鞭(影を呼び覚ます革製の鞭。人間にも使えます)
微睡みの笛(全ての使役影を強制的に影に戻す。安眠効果あり)
  • 何故か動物に好かれる ・鞭の扱いがお上手

使役影
ピンからキリまで取り揃えています
  • ゴーレム ランク3(魔物) 人サイズのゴーレム。動きは遅く、攻撃も当てられない。盾役が良いとこ -- 好人 (2012-01-01 19:43:57)
  • ドラゴン ランク4(大型魔物) 人より遙かに大きな竜。空を飛び、機動力もなかなか。火球や火炎のブレスを吐くことが出来る -- 好人 (2012-01-31 16:14:40)
名前:
コメント:

その他
  • マヤとスキアに出会う。意気投合。やべーわ、世界目指せるわこれ。 マヤと一緒にいた少女に「スキア」と名付けた -- 好人 (2012-01-01 04:18:30)
  • 少年殺害。楽しいナァ……人をメッタメタにするのってこんなに楽しかったっけ♪ でも終わった後の不安がヤバいナニカが俺を呑もうとしてる…… -- 好人 (2012-01-01 19:41:12)
  • と会って話す。雪玉投げつけた。視線がたまに不快だったので怪我が直ったら一緒に“遊ぼう”かと思う -- 好人 (2012-01-30 14:38:57)
  • フラメルと戦闘 敗北 幼竜をあげた。凄く、子供です…… -- 好人 (2012-01-31 16:11:00)
  • マヤとスキア>【吸塊不死】と久しぶりに会う。切れ味は良いが刃こぼれしやすいナイフをもらう -- 好人 (2012-06-17 10:12:26)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月17日 10:12
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|