名前 |
異間 輝石(イマ キセキ) |
年齢 |
22歳 |
誕生日 |
04/20 |
性別 |
男 |
趣味 |
今までやった事の無い事をやってみる |
好き |
スペードのエース。自らの持つ能力。 |
嫌い |
クローバーの3。弱者。金が無いという気持ちが分からない人間。 |
大切 |
自らの能力 |
夢 |
自分の能力を使って、世界の腐った部分を変える。 |
所属 |
なし |
【追憶に忘我す彷徨う胡蝶】 - Dormir Schmetterling - |
[発動対象1]自分がかなり使い慣れている物。 |
[発動条件1]自分が発動対象に触れている。 [発動条件2]自分の意思で発動対象を動かしている。 |
発動対象を弾く・投げる等した時、その軌跡を短時間だけ空間に干渉させることができる。 長さは長いほど引き延ばし・具現化で脆くなり、干渉させるレス数が長くなっても脆くなり、最長5レスである。 この能力を使う者はトランプを投げればある程度の簡易な操作(カーブや蝋燭の狙い撃ち等)が可能である。 軌跡と軌跡の間の距離はある程度操作出来る。 この能力の初期装備以外での、強化品等は効果が若干低減する。 特技としてトランプ手裏剣が使える。 |
スペック:カードとコインの扱いに慣れている。 |
初期装備:使い慣れた愛用カード一式、愛用分銅製コイン10枚。 |
+
|
能力Q&A |
1.軌跡で空間に干渉、とは具体的に?
投げたものの軌跡を物質化といえばわかりやすいでしょうか
実体のある残像とかでイメージしてもらえると
2.使い慣れた物であれば、例え他人から貰ったトランプやコイン以外の物でもこの能力は適用されますか?
まちがいなく毎日使う様なものとかであればよしとします。
ペンとか、刃物ならば精々ハサミとか
自己解釈:他人から貰った&間違いなく毎日使う物以外無理。
3.弾く・投げる「等」←この"等"の範囲は?
そうですね、振る、蹴るの動作のほか、
持った状態で、左から右にスライドさせた時でも有効になります
無いとは思いますけれども、一応不可能なものとすれば、
トランプを相手にひかせた場合や、ポケットに入っているコインに対しての使用
怪盗キッドのトランプを飛ばす銃(って分かりますかね……?)のように、直接触れないでものを飛ばす場合などです。
要するに、使いなれたものを自分の意思で動かして、最後に自分が触れている必要がある感じでしょうか。
|
概要
カジノのディーラーとして生計を立てていた青年。
自らの過去から、借金を負った人間に憎悪を抱いていた。
能力を使い、借金に潰された人間……即ち“弱者”を殺し尽くし、根絶やす事こそが自らの使命であり、自らの起こすべき奇跡であると考えていた。
だが、
ある人物との出会いによって変わる。
「殺戮の先に、より良い世など無い」
その言葉によって、自らの行動は間違っていたと気づく。
その後、
ある人物の「お前はもう違う」という言葉を信じ、自分改革に勤しむ事に。
ひとまず仕事を辞め、所持金と日記も捨てた。
今は、今後の目標を考えている。
容姿
少し目が細い好青年。瞳の色は黒。
手は綺麗にするよう心がけているらしく、健康的に見える範囲で白い。
灰色の薄い半袖Tシャツの上に、薄青のワイシャツを着ている。ワイシャツの袖は結構長い。
下は、紺色のカーゴパンツ。白と薄緑の運動靴。
“身体をあまり締め付けず、自由な気がする”という理由で、この格好にしている。
冬や寒い時は、上に黒いベンチコートを着る。
夏や暑い時は、ワイシャツを脱ぐ。
ポケットに、トランプとコインを半分に分けて常備している。
性格
善人。
いつもは年上や年下にでも敬語。よく柔和な笑みを浮かべる。
子供には弱い。どう対応していいのか分からない。
約束はちゃんと守る。約束を守らない人間はちょっと嫌い。でも他人同士の約束はどうでもいい。
金に勝てない人間が大嫌い。
だが、むやみに攻撃するのは間違っていると思い、殺そうとしたりはしない。
でも嫌いな事に変わりは無い。
また、金に勝てない人間のせいで苦しむ人間には甘い。
能力とは、何か大きな奇跡を達成するために授けられた小さな奇跡だと思っている。
一種の誇りのようなものを持っていて、能力を馬鹿にされる事や蔑む人間が嫌い。
殺戮とは、何の意味もなく、理由関係なく絶対に間違ったことだと思っている。
最終更新:2013年05月28日 16:24