【影円遊戯】

「さぁ、遊戯(ゲーム)を始めようか」


名前 黒崎 一
性別
年齢 20代前半
属性
誕生 9/27
身長 172
体重 52
得意 ゲーム
好き 戦闘
嫌い 無能力者
大切 自分の能力
トラウマ なし
ランカーズ №32(遊戯)
服装 黒のコート


能力

【影円遊戯】

最大半径2.5mの円形の影を作り出す能力。
影には2種類あり、「攻撃用」と「移動用」が存在する。
攻撃用はチャクラムのような形をしており、
1レスに1つまで作り出すことができる。
鉄ほどの強度と、刃物のようなの切れ味を誇る。
切れ味は鈍器程度から、市販ナイフ程度まで調整できる。
しかし、切れ味の調整は影の精製時にしか出来ず、
影を作った後は、一切の変更は出来ない。
移動用は壁や地面など平面にのみ作り出すことが出来る。
作り出した影の上に立っていれば、
任意のタイミングで別の作り出した移動用の影へと移動出来る。
これは1ロールに5つまでしか作れず、耐久力も低い。
強度はガラス程度しかなく、簡単に壊れてしまう。

+ Q&A
Q影はチャクラム以外にも形は変更可能ですか

A.制限付きで可能です。
円盤のようなものも作れます。
ようは、外周が真円ならば内側の形は自由です!
ただし円形でないものは、すみませんが作れません。

攻撃用の条件は

1:外周が真円である
2:中心と外周の厚さに50cm以上の差がない

ということで、小さな針や球体なら可能です


Q一度作り出した影は、壊れるまで残りますか。

A.残ります!
が、能力的に操作などは一切不可能なので
攻撃用はそこら辺に転がることになりますし、
移動用は作り出した場所からの変更は不可能です。
応用として、攻撃用の円盤に移動用の影を貼り付けることは可能です。

Q1:小さい円盤に移動用の影を貼り付けたものを持っている状態で
その攻撃用の円盤(手に持っている)から、ほかの移動用の影の所へ移動できますか?

Q2:移動用の影の大きさは、体が入りきる大きさではないといけませんか?

A1およびA2.申し訳ありませんが、無理です。
真上から移動用の影を見た時に、その円内に体が収まっていないといけません。
つまり、移動に必要な条件は、

1:影に体の一部が触れている。
2:影の円内に体が収まっている。
3:移動先となる影が存在している。

以上3つです。

Q3:攻撃用の円盤や、「攻撃用+移動用」の円盤は
他人へ譲渡可能ですか?

A3.譲渡は可能ですが、移動は本人の能力なので、
他者が移動用として使うことは出来ません。
つまり、他者に譲渡した場合は、ただの黒いチャクラムとなります


Q3:針などが作れるなら
ひとつの針が、相手に当たる前にいくつかにバラける
ようは、散弾的なものは可能でしょうか


A3:うーん、操作不能なので難しいですかね
脆くして、何かにぶつかったらバラける、なんかは可能かもです!



概要
ある日突然能力を手に入れた元一般人。
周りは、能力者ばかりで
何の能力もない自分が嫌いだった
けれど突然能力に目覚め、自分だけの能力を手に入れた
元無能力者だったためか
無能力者があまり好きではない
昔は、かなり好戦的だったが
今は、だいぶ落ち着いている

容姿・性格
服装は、黒のコート、黒いズボンと
全体的に黒を基調にしている
髪は前髪が眼にかかるくらいで
無造作にボサボサにしてある
性格はややひねくれていて
人殺しを行うのに一切のためらいもない
本人曰く、「殺すのをためらって殺されたら元も子もないだろ」
とのこと
元一般人であったため、能力を失い、前の平凡で
何も変わらない日々に戻ってしまうことをひどく恐れている。

所持アイテム
ランカーズのバッチ №32(遊戯)
針(針散弾)×12
+
『裏切りの罠』
実際には、罠でもなんでもなく
ただ、移動用の影を作り出すだけの技
こういう風に言うことで、相手に警戒させ
移動用の影を壊させないようにする工夫

『円奏』
作り出したチャクラムを高速で回転させる技


『二重奏』
相手の後方に移動用の影を作り(自分の足元にも)
2つのチャクラムを『円奏』させ
1つは相手の正面から投げ
もう1つは移動用の影で
相手の後ろに転移し、投げる

そのほかに『三重奏』や『四重奏』というのもある

『円葬』
『円奏』ではない
2.5mの半球を作り出し、その重量で相手を押しつぶす技
欠点は、相手に近づかなければ使えないこと

『針散弾』
ひとつの少し大きめの針作り、打ち出す
針の内側(つまり中)にはさらに小さい針が
たくさん詰まっており、外側の針の強度はほとんどなく
投げた後その衝撃に耐え切れず、壊れる
外側の針が壊れると、内側に詰まっている針が
多少ばらけながら相手に向かって飛んでいく

『針千本』
『針散弾』を合計6つ使用する
効果は『針散弾』と同じだが
針の量は7~8倍

『球散弾』
『針散弾』球体版
相手に刺すのではなくぶつけるという感じ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月13日 22:27
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|