【熱冷電操】

「――――――へへっ 攻撃?当たんないよっ」




【熱冷電操】
タイプ-操作系 属性-水、電、火
破壊力-C スピード-B 射程距離-B
持続力-C 精密操作性-S 成長性-A

<<技名>>
+ ...

 ・ウォーターボール(waterball) 水を球状に作成。
 ・サンダーボール (thunderball) ウォーターボールに電気を帯せた物。

 ・水壁(water wall) 水で壁を作る。
 ・火壁(fire wall)            火で壁を作る。

 ・雲(normal cloud) 雲を作成する。
 ・雨雲(rain cloud)           雨雲を作成する。
 ・雷雲(thunder cloud) 雷雲を作成する。
 ・霰(hail cloud) 霰雲を作成する。

 ・降雨(rain) 雨を降らせる。
 ・降霰(snow hail) あられを降らせる。
 ・舞霧(misty fog) きりを作成する。

 ・落雷(thnder bolt) 雷を落とす。

 ・みがわり(fata morgana) まるで少年のような水と蒸気作り敵を騙す。実体はあるが、
                              確認すればすぐに分かる程度。


<<おい何で○○が出来るんだよ>>
+ ...

 ・水        水蒸気を含んだ熱気を冷やすことで作成

 ・雲        水蒸気を熱し、冷やすことで作成。

 ・雷雲       上記でできた雲に電気を帯せることでが作成。

 ・霧        雨がふり、気温が上がった状態の空気の温度をを一気に下げることで飽和状態をができる。

 ・雪        雨を冷やすことで作成。   

 ・霰(あられ)   空気中の水蒸気を冷やすことで作成。


<<そもそもどれくらいの火力?>>
+ ...

  • 通常(料理とか研究とかしてるとき)   

 冷 水道の蛇口をひねって出る最大の水の量ぐらい
 電 最大100Vくらい。
 熱 ガスコンロで点火できる、最大の火力くらい。

  • 戦闘の時 

 冷 通常時の2倍くらい
 電 最大200Vくらい。
 熱 キャンプファイヤー(お祭りとかのじゃなくて、小さめ)の火力くらい

  • 覚醒してる時、その他火力が上がるとき

 冷 25mのプールの体積くらい
 雷 最大500Vくらい
 熱 どんと焼きの火力くらい




名前 ねこながくん
性別
年齢 16歳
属性 水、電、火?
誕生日 5月5日(こどもの日)
身長 160cm
体重 45kg
趣味 読書、研究
好きな食べ物 甘いもの
嫌いな食べ物 グロイ系(かたつむりとかとか)
得意スポーツ テニス
好き キレイなもの。宝石とか。
嫌い 特になし。
大切 調理道具、研究道具
トラウマ この世界にいつの間にか飛ばされた。

<<アクセスカウンター的なの>>
今日は・・・ -
今までに・・・ -







  • とりあえずこれで完成。だと思う。 -- 熱冷電操 (2010-05-16 16:29:55)
  • あ、なにかあったらここで言ってね!! -- 熱冷電操 (2010-05-16 17:35:51)
  • 絵上手杉わろたwww -- げんそーごろし (2010-05-17 17:53:26)
  • 絵が・・・突き出た・・・ -- 熱冷電操 (2010-05-18 16:45:20)
  • 相変わらずクオリティ高い -- 幻想マン (2010-05-20 18:57:48)
  • どれくらいの火力なのかわかりやすくしますた -- 熱冷電操 (2010-05-30 18:46:41)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月15日 19:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|
添付ファイル