※名前欄用
【蒸熱帯戮】大気と水気を操る E:水
名前 |
睡蓮 |
性別 |
女性 |
身長 |
150cm |
体重 |
40kg |
概要
工事中
容姿
癖の強い黒短髪に白Tシャツとデニムの短パンから伸びる細長い手足に襟元の黄色いスカーフ、と近代的ながらも庶民的な十代後半程の帝國人女性風の外見である。
顔立ちは幼く、負けん気の強そうな大きい釣り目が特徴的。
能力
能力名 |
蒸熱帯戮(Passionate EarthMagna)-じょうねつたいりく(ぱっしょねーと あーすまぐな)- |
能力分類 |
【操作系】 |
能力属性 |
魔 |
初期装備 |
水 |
身体能力 |
高め |
能力性能 |
両手の魔法陣から魔力を放出する |
能力対価 |
術の使用によって身体能力が弱化していく |
タイプ-魔法+力 |
属性-領域 |
破壊力-B |
スピード-C |
射程距離-C |
持続力-C |
精密操作性-B |
成長性-B |
魔術や呪術、錬金術の触媒として産み出された人造人間(ホムンクルス)。 魔力のバッテリーとでも形容すべき膨大な魔力を持つ反面、魔力が生命力と連動しており魔力の減少によって身体が衰弱&弱体化、枯渇によって死亡してしまう。 逆もまた然りで、魔力の残量がそのまま身体能力に影響する。 手がバッテリーの電極に当たる役割を果たし、手に魔法陣を直接、あるいはそれを書き込んだ手袋を嵌める事で魔力を放出できる。 以下は装備している武装。 『Clouden press』 大気に圧力を加える特殊な領域を産み出す。同時に一つだけ。 度合いや最大範囲は魔力によって変動する。また、圧力のかかる向きや範囲は掌の形によって変動する。 後者は例えば大きく広げた形であれば盾のように、手刀の形であれば剣のように、といった具合。 高圧状態を維持する事で空気を圧縮・固体のように振る舞わせ、物理攻撃を行う事も可能。 『Gilden press』 装備部位に触れた水を操る。操作精度はあまり高くなく、浮遊や射出といったごく単純なレベル。 水蒸気や飛沫程度であれば、離れているものをかき集める事も出来る。 ただし血液は自身のもの以外操作できず、温度操作も可能だが、せいぜい軽い火傷を負う程度が関の山。 前述の能力と組み合わせる事で温度操作の強化や急激な蒸発・凝固といった応用を可能とする。 |
装備
ペットボトル数本分の天然水。
飲料として飲まれる他戦闘時には武器としても使用される。
日記
+
|
能力原文 |
【蒸熱帯戮】《Passionate EarthMagna》
魔術や呪術、錬金術の触媒として産み出された人造人間、ホムンクルス(普通の人間でも可)
魔力のバッテリーとでも形容すべき膨大な魔力を持つ反面、魔力が生命力と連動しており
魔力の減少によって身体が衰弱&弱体化、枯渇によって死亡してしまう。
逆もまた然りで、魔力の残量がそのまま身体能力に影響する。
手がバッテリーの電極に当たる役割を果たし、手に魔法陣を直接、あるいはそれを書き込んだ手袋を嵌める事で魔力を放出できる。
以下は装備している武装(手袋か皮膚に刻んでいるかはご自由に)
「名前未定1」
大気に圧力を加える特殊な領域を産み出す。同時に一つだけ。
度合いや最大範囲は魔力によって変動する。また、圧力のかかる向きや範囲は掌の形によって変動する。
後者は例えば大きく広げた形であれば盾のように、手刀の形であれば剣のように、といった具合。
高圧状態を維持する事で空気を圧縮・固体のように振る舞わせ、物理攻撃を行う事も可能。
「名前未定2」
装備部位に触れた水を操る。操作精度はあまり高くなく、浮遊や射出といったごく単純なレベル。
水蒸気や飛沫程度であれば、離れているものをかき集める事も出来る。
ただし血液は自身のもの以外操作できず、温度操作も可能だが、せいぜい軽い火傷を負う程度が関の山。
前述の能力と組み合わせる事で温度操作の強化や急激な蒸発・凝固といった応用を可能とする。
スペック
身体能力→魔力最大時、身体能力が高め(パワーやスピードへの偏重はご自由に)
術の使用によって常人並、常人以下と弱体化していく。戦闘orロール終了後回復
初期装備
「水」
持てる範囲でご自由に。戦闘中地中等からの補給もOK
|
counter
-
Last update
2012-06-17 11:00:09 (Sun)
最終更新:2012年06月17日 11:00