【統制機装】

能力概要

1ロールに最大で15基まで、直径12~3cmほどの球体にカメラと翼の生えた小型ユニットを召喚するこ とができる ユニットにはビーム砲がついており、数秒かけて人体を貫通させるほどの威力の砲撃が可能となってい る また、複数基のユニットを特殊な電磁波で結び、面を作ることによってシールドを展開することも可能 ユニットのカメラが捉えた映像は自身の脳に直接送られてくるが、あまりに多くの情報を受け取ると ぶっ倒れる

ユニットの操作は直感的に行うことが可能で、なかなかの精度があるものの集中していると少しの間動 けなくなる (つまり一斉攻撃とかしたあとは動けなくなるってこったす)

身体能力→俗にいう運動ができない高校生

Q:
シールドはまあぶっちゃけνみたいなのですよね、多目につかって立体的に貼ることは可能? 強度はどれくらい?張ってる間、中から攻撃可?触れるとどうなる? 有効射程はいかほど? ユニットは自分が見てなくても動かせる?サイコミュよろしく ユニットから送られる映像を意図的に遮断は可?

A:
まぁ性能はおおよそνガンだけど、やり過ぎはあかんよ 立体的にも貼れるけど、相応に疲れる 内側からは攻撃できない。張ったシールドは物質的なものとして扱ってください。つまり触れます、壊 れます、特にビリっともしませんし熱くもないです 強度は4つ使って800度くらいまでの熱と自転車の衝突くらいに耐えられるくらい。 …わかりにくかったら空気読みとしか言えませぬ 有効射程は100mくらいでいいと思う。 遠いほど疲れるってことで 自分が見えてなくても動かせます。それゆえに直感です。 可能です

+ 容姿など

容姿など

名前はステーラ・エクリプス。
圧倒的ひ弱系女子。18成長して20になりました。裏表がない。純粋。
白ワンピにサンダル。
サイドテールで明るい緑色の髪。地毛。瞳は基本紫。力を使うと金だったり。
貧ν(隠語)。ニュータイプと同等の力(感応とか)を持つ。
争いを好みはしない。自衛のためなら力を使います。
猫耳と尻尾が生えた。感度超高い←new!

+ ユニットについて

ユニットについて

見た目、ハロ。翼というより耳で飛ぶ。こいつらは謎素材で出来ているのでをぶつけてもぼよよんと曲がる、「物理で殴る」は無理。
オレンジのハロが一番賢い。普通に会話する。口癖は「ハラヘッタ、メシ」だとか。叩くと「イテテ」とか返すよ。
他に赤とか青とかも居る。
ビームは目から出る。赤だったり緑だったり。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月05日 02:56
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|