「悪いのは貴方じゃありません。私なんです…」
名前 |
珠園児玉 (たまぞの こだま) |
性別 |
女 |
年齢 |
15歳 |
誕生日 |
6月4日 |
身長 |
156cm |
趣味 |
庭弄り・読書 |
好きな食べ物 |
水羊羹 |
嫌いな食べ物 |
無駄に添加物の多い物 |
好き |
自然物・良い匂いの物 |
嫌い |
家の邪魔をする人・粗暴な人 |
大切 |
家の名誉 |
トラウマ |
術の暴走 |
【姫虫煕胤】
虫を在るべき姿より外し使役する虫『核虫』を操る者。
核虫に憑かれた虫、生の道を忘れ鋼に身を包まれし絡繰〈からくり〉へと姿を変える。
絡繰に意志は無く、戦に身を落とし仇を撃滅するのみ。主の命令に背くことは不可。
其れは時に泰山が如き躰を持ち、時に砲を携え、時に人の届かぬ空を駈ける。
持つ核虫の数は参。絡繰の静止は核虫の死。死した虫は暫くの後補填される。
また絡繰は短命、生み出せばすぐに命を落とす。
以下要約
核虫という虫を操る能力者。核虫を虫に寄生させることでその虫を機械化させることができる。
機械化した虫は意識を奪われどんな命令でも聞くようになる。
機械化した虫元の特徴から巨大化させたりカノン砲つけたり高速で空飛ばせたりと色々出来るようになる。
しかし武装や機構を増やせば除々にデメリットが付く。
核虫の最大数は三匹。虫が壊されたり機動を止めると核虫も死ぬが3レス程度したらまた沸いてくる。
改造の度合いや付けた効果にもよるが虫は基本3~5レスほどで自然に息絶える。
読み方はきちゅうひろいん
追記。虫は現存する虫なら何でも使るんですって(雑談スレ495・39レス目から引用)
+
|
Q&A |
Q
- 武装や機構は元となった生物に依存しますか?
- また、見た目は元となった生物に依存しますか?
- もし機械化する前の虫が毒をもっているムカデだったり、蜘蛛だったりすればその特性は引き継がれますか?
- デメリットの目安を教えていただければ嬉しいです
- 任意で核虫と元となった虫を切り離す事は出来ますか?
- もしそれが出来た場合は核虫は生きたまま次の虫に使う事は出来ますか?
A
- 基本元の特性からですが蜂の針からレーザーみたいなのもありです。ロマンで感じましょう
- そうですね、虫自体の特性はそのまま引き継がれるとしましょう
- そうですね……『針からレーザーを撃つ蜂、威力は鉄を貫くレベル』。ただし3発撃つと強制的に破損する。
みたいな感じでしょうか
|
【人物像】
代々呪術を専門に暗殺などを承ってきた家系に生まれた少女。
術の失敗により家の者は少女以外死亡する。
本来なら大騒ぎになっていたところだが、もう既に当主の引継ぎが終わっていたのでそこまで騒ぎにはならなかった。
ので、彼女が現在の当主と言う事になる
本人は人を殺すのも傷つけるのも嫌らしいが、家の名前を汚さないように精一杯頑張っている。
家の名前のためなら何でも行う…らしい
【容姿】
人形の毛のように艶やかな黒髪を肩辺りまで伸ばした女の子
髪の毛は少し内巻きカールが掛かっている
服装は常に薄灰色の着物か、どこかの学校の制服を着ている
基本は家か着物を着ていっても違和感の無い場所にしかいないので着物で過ごすことが多い。
外見は物凄く整っており人形のような愛らしさと雪のような色の白さを併せ持っている
最終更新:2012年11月15日 21:39