【六道槍廻】

「戦い?

平和?

僕的にはどーでもいいですねー」


性別
年齢 16歳
名前 九条 蓮 (くじょう れん)
能力分類 【特質系】
誕生日 1/11
身長 160cm
体重 48kg
趣味 寝る
好き ベッド
嫌い 実験
大切 特になし
トラウマ 特になし
所属 学園地下研究所

能力情報

 この能力者は左目宿った六道の能力を操れる。

『地獄道』は地獄の業火を操ることができる。この炎に燃やされても身体に傷は受けないし、長時間燃やされても死ぬことはないが文字通り地獄の苦しみを味わうことになる。炎は3レスで消えて水に濡れたりしても消える。炎は遠距離でも近距離でもいけて、射程は1m。

『餓鬼道』は左目で凝視した攻撃を末尾が偶数なら消すことができるが奇数なら消すことはできず、また体力が100だとすると一回能力を使うごとに消しても消さなくても10消費する。

『畜生道』は動物を召喚することができるが1ロールに五回までしか召喚できない。また絶滅動物や人間、幻獣も召喚できない。(五回召喚したら能力強制解除)

『修羅道』は身体能力をアスリート並に上昇させることができる。

『人間道』は正気を失う代わりに他の『道』の能力を一度に使うことができるが正気を失えば正常な思考がほとんどなくなり今まで通りには行動できなくなるかもしれない。また正気を失っていられるのは7レスまでで正気を取り戻せば自動的に『人間道』の能力は解除される。

『天界道』は傷を回復させることができる。傷は4レスで回復するが回復している間はそのは場から動けない。動くと能力が自動的に解除されて傷も動くまでの間の分しか治らない。

能力を発動している間はその能力の頭文字(『地獄道』なら『地』、『人間道』なら『人』)が左目に映る。

 六道の能力は能力者が槍を使って初めて効果を発揮する。槍は壊れても次のロールで復活、槍は能力者が槍を手にしたい時だけ現れる。
一度使った『道』は次のロールまで使えない。これは自動的に解除されたのも含む。

初期装備→三叉槍(長さは能力者の身長+10㎝、その他は普通の槍と同じ。)

.『地獄道』の炎の射程距離が1mになってたがあれは60mの間違いです。
.『人間道』を使ったら体力が100だとすると40消費して、5レスの間、頭が激しく痛くなる。

+ Q&A
Q&A

.『地獄道』の炎の遠距離の攻撃の仕方は炎が飛んでいく感じでよろしいですかね?
. おk
.炎の飛ぶスピードは物を投げたときくらいのスピードくらいですかね?
.そうっす
.『人間道』で使った他の『道』の能力も使ったことになってしまったことになって使えなくなるんですかね?
.使ったことにならない
.『人間道』を使う前に使った『道』の能力も『人間道』で使えるんですかね?
.それは使えない
.『天界道』は他の人の傷も治せるんですかね?
.治せる
.『天界道』の傷の治るモーションは傷の周りに緑の光が現れる的なモーションにしても大丈夫ですかね?
.お好きなように
.目をオッドアイの設定にするつもりだったんですが大丈夫ですかね?
.それもお好きなように

概要
.まだ蓮が幼いころに能力が一度発動する。それで【学園】に入るも能力が全然覚醒せず【学園地下研究所】で実験を受けて能力が覚醒する。
.それからは基本自由だが月に一度くらい実験を受けている。
.本人は特に【学園地下研究所】に敵意は持っていない。

容姿
.松葉色の顎くらいまでのショートカット
.目は常にジト目で左目が赤、右目が緑
.ブレザーの上に黒のロングコートを着ている
.黒い編み上げのロングブーツを履いている

性格
.感情の起伏はあまりない
.大体無表情
.若干嫌みのような毒舌もある
.『人間道』で正気を失えば人が変わる
.気の抜けた敬語で話す
.だが人と話したり賑やかな場所は好き

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月07日 00:52
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|