「メルは~博士の言う通りに人間になるためのお勉強中なの~」
Profile
名前 |
メルフェリード・フィロソフィ |
愛称 |
メル |
年齢 |
19 |
性別 |
女 |
身長 |
158 |
体重 |
44 |
趣味 |
人間観察、食べ歩き、勉強、絵を描く |
好き |
博士、勉強、食べ物、楽しいこと |
嫌い |
博士を悪く言う人 |
大切 |
絵をとか勉強したこととかが描かれているスケッチブック |
能力
【白雪氷姫】
あなたは雪や氷を生み出し、ある程度操作することが出来る。操作可能範囲は半径10m。
単純な形状なら氷で剣や盾などの武器も即座に生成可能。
芸術的な氷像などの複雑な形状も時間をかければイメージ通りに作り出せる。
水などのパワーソースになりそうなものを利用することで、能力を強化できる。
氷の最低温度は-70度。最低温度で能力を行使するには小規模(半径2m内)である必要がある。
.ある程度の操作とは触れていなくても、例えば空中に作り出した小さな氷の杭を相手に射出するなどの簡単で単純な遠距離攻撃も含まれますか?
可能です。
.生物の形を模した氷像を動かすことはできますか?
可能ですが素早い動きは出来ません。常人程度になります
.最大でどれぐらいの大きさまで生み出すことができますか?
雪なら半径10m全体に降らすことが可能です。氷だと直径5mぐらいです
.温度は2mを越えるとそこからは範囲が広がるにつれて上がっていくという解釈で大丈夫でしょうか?
そうなります。当然、操作可能範囲限界でも溶けるほど高温にはなりません
.生み出すのに個数制限などはありますか?
特には存在しません。絶対回避不可能な攻撃ややり過ぎない範疇であれば問題ないと思います。しかし最大生成などは一度に何個も作れるものではありません
容姿&性格
髪:灰色の外ハネ気味ショート
目:少しつり目、色は水色
肌:人並み以上に白い
服:藍色シャツの上に灰色パーカーを前を開けて着ている。下はベージュのショートパンツに白のハイソックス、動きやすいように黒のスニーカー
その他装備:皮の手袋
全体的に見た目が年齢より幼く見える
そして中性的、でこぼこがないのでさらに
性格
一言で言うなら不安定
地に足がついておらず、いつもふわふわしている
だいたい笑顔で明るいがいつも楽しい気分でいると言うよりは義務や潜在的な類いで笑っているという感じ
感情がほとんど無く、欠落しているというよりは元々無い
子供っぽくもあり大人っぽくもある、いつもニコニコ、不安定で人間っぽさが無く、ある種の無感情とも言える
概要
メルはとある誰にも知られない研究所で造られた所謂人造人間
メルの製作者はかつてエゴによる研究により破門にされた孤独な中年の"博士"
博士は孤独に耐えきれなくなり共に居てくれる人間として人造人間の開発に取りかかった
幾多の失敗の末生まれたのがメル
ただ、不安定すぎた
人を求めた博士にとって人間らしさの無いメルは喜べたものではなかった
それでも長年一緒に暮らしてはいたが次に生まれた人間らしさのある人造人間に心が移り、メルを捨てた
その時に言われた「完全な人間となれたら帰っておいで、それまで勉強するんだ」という言葉を信じ捨てられたと気づかずにあちこちを転々とし能力者の街にやってきた
普段は悪い人を狩って生活資金を稼いでる
知識は人並みにあるがモラルが欠如している模様
ちなみにメルが完全な人間になれることは無い、潜在的に自分は造られたモノというのが染み付いてる(自己紹介するときに名前を名称と言ったり、自分の能力を性能と言ったり)ため、注意したり勉強したりしていても不可能、しかし気づいていない
最終更新:2014年03月19日 23:18