【授剣天空】

「僕は、絶対に強くなる、笑われても夢を叶えるために……なんちゃって」

名前 蒼空(そら)
性別
年齢 15~18程度
能力分類 【近距離系】
身長 170cm程度
体重 58kg
趣味 読書
好き 笑顔
嫌い
大切
トラウマ 特に今はない



【授剣天空】

その時の天候エネルギーを剣の力に宿す事が出来る能力。
この能力者が所持する剣は天候のエネルギーを剣に加算させる事が出来る。この剣は能力者自身にしか扱う事が出来ず、それ以外の人間が手にすると、並み程度のただの金属剣に過ぎない。

剣を空にかざす事によって、その日の天候の力を得る。
具体的には、快晴であればある程、陽光、光、熱、火炎属性を持つ。
雨であれば水属性、雪であれば氷属性、雷であれば雷属性。
曇りや夜間であれば無属性ながら切れ味そのものが名刀になる。
嵐や悪天候であれば、剣の力が暴走ぎみになり、衝撃力・破壊力が増すなど。

ただし、屋内であると能力の発動に時間がかかり、威力も下がる。
天に剣を掲げる時間があればあるほど、これらの属性能力は増す。

本人の身体能力は、達人には一歩及ばない程度の剣の腕前。
ただし自分の感情と天気がマッチしたり、天に剣を掲げて集中する時間が長いと、達人をしのぐほどの攻撃力を持つ事ができる。
ただし、持久力は他の近接戦闘者に比べて低く、精神力も若干よわめ。
能力発動時は天にエネルギーを吸われてしまい、精神の限界を超えると気絶する可能性がある。

初期装備として能力の発動体になる剣一振り(名称自由)。
また本人自身の能力として、ハナが効き、この地方の天気が一時間後どうなるのかをなんとなく予想できる。
+ Q&A
Q 曇りや夜間などでは、名刀になるといっても、普通の状態では、切れ味はどの程度ですか?
A 切れ味は並み程度です。一般NPC兵士が使うてつのけん程度とお考えください。殺傷は可能ですが、能力者相手だと微妙でしょう。
Q 剣の力が暴走ぎみになったとき、能力者も暴走ぎみになるのでしょうか?
A 能力者も暴走気味、という判断でよいかと。
リミットが早いというのが良いと思います。
Q 曇りや夜間の時に、天に剣をかざしたら、その切れ味は増えるのでしょうか?
A 切れ味が増します。ただ、無属性で名刀を持った状態、程度なので、他の剣士系能力に比べると若干弱いかもしれません。
Q 精神の限界って、最初の状態で、どの程度なのでしょうか?
A 精神の限界の初期値は、特に考えてはおりませんでしたが、
普段は心身ともに健康程度。ただし戦闘になり、フルパワーで戦って7レス目程度からMPがヒトケタ台になるイメージでしょうか。
Q 気になったことですが……能力の媒体の剣の強度とか、そう言うのは。どういう感じなんですか?
A 剣の設定は自由ですが、
強度は、能力発動時(天候の力を得ている)間は、「どんな金属でも破壊する」などの能力由来の力でない限り破壊されませんが、
能力を発動していない時は剣は一般よりも壊れにくい「名刀」程度の強度しかない、としましょう。
Q 了解です、じゃあ、最後に一つ聞きます、壊されたときに、剣は再生出きるのでしょうか?出来るのなら、どの程度かかるのか教えてください。
A ならばせっかくなので、
「壊れた剣の一部を太陽光と月光に晒して継続24時間経ったら復活」
としましょう。途中で雲に覆われてはいけないので、新月以外の日に高い山などで剣復活の儀式やると復活できる、などというのはいかがでしょうか。
所持品一覧
【剣】上記にある能力の発動体である剣、蒼空はこの剣を大事にしている。

容姿や性格
髪の毛は耳にかからない程度のストレート、動きにくくないような服装を好み肌色の肌。性格は、気分屋で色々と考えてはいるようだがそれを表に出さない。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月15日 22:22
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|