DEF値に関するデータ
各作戦でのDEF値
下の表はVIT値がNT、防具無でのDEF値
防補正 | 通常 | 突撃 | 防御 | 捨て身 |
+6 | 210 | 182 | 282 | 165 |
+5 | 190 | |||
+4 | 170 | 152 | 242 | 125 |
+3 | ||||
+2 | 130 | 112 | 202 | 85 |
+1 | 110 | 92 | 182 | 65 |
±0 | 100 | 82 | 172 | 55 |
-1 | 75 | 57 | 147 | 30 |
-2 | 60 | 42 | 132 | 15 |
-3 | 45 | 37 | 105 | 15 |
-4 |
例外はあるものの、作戦でのDEF変化は通常±0、突撃-18、防御+72、捨て身-45である。
VIT値が1つ下がると、作戦:通常でのDEFが1.8下がる。
VIT値が1つ下がると、作戦:通常でのDEFが1.8下がる。
RESとDEFの関係
RES | DEF |
+19 | 66 |
+18 | 63 |
+17 | 59 |
+16 | 56 |
+15 | 63 |
+14 | 58 |
+13 | 45 |
+12 | 42 |
+11 | 38 |
+10 | 35 |
+9 | 31 |
+8 | 28 |
+7 | 29 |
+6 | 21 |
+5 | 17 |
+4 | 14 |
+3 | 10 |
+2 | 7 |
↑+7と+14と15だけ修正しました
VIT値や作戦に関係なく一定の値が加算される。
こちらの防具と相手の武器属性が一致してる場合、防具のDEFは1.5倍の値で加算される。
こちらの防具と相手の武器属性が一致してる場合、防具のDEFは1.5倍の値で加算される。
攻撃する側の防具DEF値は作戦によって補正がかかる。通常×1.0、突撃×0.8、防御×1.8、捨て身で×0.5となる。
画面での値は上表の値であるが、合計DEF値で補正が確認できる。
画面での値は上表の値であるが、合計DEF値で補正が確認できる。
攻撃された側の防具DEF値は作戦の影響を受けないと思っていたが、オウガシールドは影響を受けるようだ。
オウガシールド(RES+19)を装備した防+2のクラスが捨て身の作戦をとった場合のDEFは118(66/)
オウガシールド(RES+19)を装備した防+2のクラスが捨て身の作戦をとった場合のDEFは118(66/)
盾のRES(DEF)は+4(14)~+19(66)、靴のRESは+2(7)~+14(49)
DEF20で防+1とすると、
盾装備で防+0.7~3.3、靴装備で防+0.35~2.45の効果がある。
DEF20で防+1とすると、
盾装備で防+0.7~3.3、靴装備で防+0.35~2.45の効果がある。
- 防補正+1のDEFが105、防1ごとにDEFが15増減/RES+19のDEFは79 -- 名無しさん (2008-06-04 12:23:38)