オーガ・テング
通称オーガ(オーガⅡとも呼ばれる。)
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
分類 |
人型機動兵器 |
形式 |
MW-ZZ27-Q |
全高 |
18m |
全長 |
12m |
全幅 |
17m |
本体重量 |
32.2t |
装甲材質 |
スタータングステン、テレメタル(銅ブロック等) |
出力 |
2200kw |
推力 |
101,800kg |
兵装 |
高出力レーザーライフル(粒子砲) |
ナイド・ヴィジョン |
狙撃用高性能照準器 |
KYリフレクター |
生産コスト |
3500万リラ |
「
弐式・天狗」が「
弐式・森火徒」に追加装備を施した様な作りになっている事に対して、
本機は完全に別の機体として製造されており、「天狗」では外付けになっているジェネレーターが、完全に機体と一体になっていたりと、
様々な改良点がある。
最大の違いは、DT(dimension trans)能力の有無で、本機はKYジェネレータの同調が良くなった事で、その次元跳躍を可能としている。
以前までのDT搭載機は、パイロットに合わせた細かな機体調整(製造レベル)と、パイロットの強化手術が必要だったが、現在はそれらを必要としなくなった。
それでも、強力なDT能力は諸刃の剣でもあり、不用意に使用すると、反動で機体が消滅したり、パイロットが耐えられない事も有る為、
搭乗者は事前にしっかりとした訓練が必要である。
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
dimension trans:異空間移動
KY粒子による力場と、発生するダークエネルギーを使用し、次元の壁に穴を開けて、別位置まで移動する技術。
高出力の力場を発生させた時に時空の歪みは確認出来ていたが、KY粒子発見以前は、そこに物質を安全に通す事が出来なかった。
KY粒子から発生するエネルギーで物体を包むことで、保護効果と、通行時間の短縮が出来る。
能力評価 |
★標準 ☆装備で拡張可能分 |
速さ(最高速度等) |
★★★★ |
防御力(装甲等) |
★★★★ |
接近攻撃力(殴る、体当たり含む) |
+ |
索敵(視界の良さ等) |
★★★ |
遠距離攻撃力 |
★★★★★ |
命中力(主に射撃関連) |
★★★★ |
操作性(簡単な方が高評価) |
★★★ |
生産性(コストパフォーマンス) |
★★ |
特殊(その為の付加要素) |
+ |
機動力(操作による機体追従性) |
★★★ |
|
合計↓(+は星半分追加、-は星半分減少) |
戦力 |
29★ |
最終更新:2024年09月25日 21:06