新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ヴェネツィア共和国(Minecraft)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヴェネツィア共和国(Minecraft)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ヴェネツィア共和国(Minecraft)
ヴェネツィア共和国
(トップページに戻る)
人物一覧
(人物一覧へ)
Golem-Mk3A(通称:シュヴァリエ)
made in
MABI(Minecraft・Air・Break・Industry)
ゴーレムMk3A(エース)
宇宙空間対応機
第3世代の主力機。コストある程度抑えながらもMk2の性能を上回った、エースパイロット向けの量産機。
Mk3のフレームをベースにしてはいるが、もはや別機体。
Mob処理以外の様々な局面に対応している。
狭い市街地では全幅9mのフロートモードに変形する事で、移動や格納時にも優秀な機体である。
分類
人型機動兵器ビッグゴーレム
形式
ky-big-golem-Mk3A
全高
17.5m
全長
8m
全幅
13m
本体重量
32.6t
装甲材質
クオーツブロック
出力
2000kw
推力
67,200kg
兵装
接近格闘用アーム(兵装保持可能)
2連装対地対空レーザー
多弾頭2連装カノン
対戦車ミサイル
生産コスト
2000万リラ
〈操作説明〉
「Golem-Mk3A(通称:シュヴァリエ)」をウィキ内検索
最終更新:2017年10月26日 08:32