ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系)
- Spirit Hunters: Infinite Horde
- Beautiful Mystic Survivors / Sexy Mystic Survivors
+
|
... |
戦闘自体は割とオーソドックスなヴァンサバタイプだが
自機が宇宙船で前方右舷左舷後方にそれぞれ複数武器を装備するっていう点はユニークだった
ゲーム自体は大して面白くはない
|
+
|
... |
F2Pなんだけどビルドの自由度が高くてなかなか良かった
オーソドックスなバランスのビルドはもちろん、同武器の同時複数装備が可能なシステムなので、例えばVSのニンニク4枚重ね積みみたいなキャラも出来るし、地雷機雷バラ巻きビルドとか
あと近接剣撃数個積んで隙を無くしたり、緊急ワープと近距離ダッシュ付けて避けに特化したり、攻撃ドローン満載もできる
更新もよくされててプロ版は初期に積み込める兵器の容量が上がる
VSみたいにキャラを放置しての無双はできないと思う、ワンプレイは15分でプレイ感はシューターよりかもしれん
|
+
|
... |
自機が集団になった自動攻撃系。
プレイ感が今までプレイしたあらゆるゲームとは異なっているものの、ゲーム的には面白い。
ループ 1 の難易度は低いので、少々プレイ時間が冗長に感じるかもしれない。
|
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★2
+
|
... |
原則的に上からしか敵が出てこないこれ系。
難易度はそこまで高くはないものの、きちんと敵の攻撃なんかを避けないといけない系統。
手放しでクリアできるようなパワーアップの仕方はしない。
面白い?のはどのパイロットを選んでも、「どうしてこんな攻撃方法を思いついたんだ…」みたいなヘンテコな攻撃方法な所。
使えるパイロット (機体) やプレイできるステージのアンロックはあるはあるものの、恒久的な初期パワーアップ要素 (例えば攻撃力アップや速度アップ等) は無い。
1 度クリアすると難易度を上げるオプション (Trials) をいくつでも任意で付けられるようになる。
ゲーム中に取得できるのは武器 4 種類 + アイテム 4 種類。
取りあえず最初のエリアは 1 ステージ 5 分 x 3 なのでおよそ 15 分で 1 ゲーム終了。
|
+
|
... |
LVアップでランダムに広がってくパッシブツリーを伸ばしていくのが楽しい
ツリーのアイコンは緑がmelee 青がrange 紫がcompanionと視認性も〇
難点はキャラが可愛くもカッコよくもない点
|
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★3
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★4
最終更新:2024年01月20日 18:15