私的わかめて戦術大全

わかめて思想史を編纂したい

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
できればモ娘住人がどうこうのあたりから作りたい






まあ建前ですよね




以下本音








ちゃー愛してるよちゃー
彼は変わってしまった
それでもちゃーを愛してる



きょうからのじぶん

ぼくはちゃーとむきあう

ちゃーは全てのプレイヤーが熟練者であるとした上で
・飽和進行が村の平均勝率を最も高める進行である
・その進行は取らない以上、(平均勝率を最大化するという意味での)村にとっての最善の進行は存在しない
・だから村側の進行について議論する事は無意味
・だから役職の動きに(勝率の視点から)とやかく言うな

と言っていると思います

違う言い方をするなら
・飽和進行が最善(冗談抜きで)
・最善の策を取っていないのでゲームとして破綻

でしょうか

重要な点として、この主張は正しいんです
村には狼を100%勝たせない進行を取れる権利があります
その上で狼がどう考えるべきかについてはもう少し読み込まないといけないですが

あと、上級者が初心者を洗脳~のくだりも言葉はあれですかよくある話です
貴族が貴族としての地位を維持するために、自分達が地位を得やすいルールを作る、という構図は昔からあります
9年前のブラゲー板にもこうした主張はあったようです
ただ、そうした人たちは主流ではないと思います


掲示板に投稿できなかった文章~~~~~~~~~~~~~
前提がどう違うかを整理する必要がある

わざわざ変な例えを出して議論を混乱させる必要もないと思う まあでも一応
原発は絶対安全だ、ってのは強い仮定であって現実にはあり得ない話だけど、全員が飽和進行を理解するというのはあり得る、なので弱い仮定だろう
本当にぺーぺーの初心者がいる村は少数だろうし

・全員が熟練者
・突然死はない
・初日犠牲者は村人
・楽しさは考慮せず、勝率を最大化するように各プレイヤーは行動する

この前提に沿って議論を進めるべきだと思う
~~~~~~~~~~~~~
管理人がちゃーさん関連で書き込むのは初めてです




きのうまでのじぶん

ちゃー愛してるよちゃー
ァタシの愛した男はもういない

管理人的には飽和進行にはゲームの楽しさ的な意味で反対側ですが
それで議論しても並行線なので

共有者、狼、占い、また村人のほとんどが十分な経験者かつ理論の理解者であるという条件の下で
飽和進行は通常進行のパフォーマンスを上回る事ができる
(グレラン進行では初級者が吊れ、柱進行では中級者が吊れる、狼は初級者を噛まないので、
最後まで飽和進行を貫徹するためには村人のほとんどが中級者でなくてはならない)

だが、実際の村においてはこのような条件は満たせない場合が多々ある
また、条件を満たしているかどうかは事前に判断する事ができない
よって実際の村においては飽和進行のパフォーマンスは通常進行のパフォーマンスに劣る
というロジックで反論しています

場合によりけりですけど


コメントあったらどぞ^^
  • ちゃー愛してるよちゃー -- 管理人 (2012-05-08 06:49:17)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー