私的わかめて戦術大全
村の時点別の勝率
最終更新:
wakametetactics
-
view
作戦の幅が限られる時、そうでない時で述べた事を議論するにあたり、実態調査をしました。
調査方法
目的:各内訳(例:狼2村4など)での勝率の推定
対象:直近944村(133892~130755)
方法:Excelを用いた力技
注意:現段階ではデータの数が少なく、言い切れる事はありません。
あくまで目安として見てください。
対象:直近944村(133892~130755)
方法:Excelを用いた力技
注意:現段階ではデータの数が少なく、言い切れる事はありません。
あくまで目安として見てください。
①普通村リストを作ります
②リストの番号を参照してログを拾います
③毎日の投票結果から昼の生存内訳・吊られた人を拾い、勝利陣営を加えて集計します
②リストの番号を参照してログを拾います
③毎日の投票結果から昼の生存内訳・吊られた人を拾い、勝利陣営を加えて集計します
以上②-③をExcelさんがやってくれました。 なお1村につき10秒かかります。今(現世)はこれが精一杯。 wpaとかツールとかわかメモとか作れる人なら10村で1秒かからないんじゃないでしょうか。 VBAでやる作業でない事は確か、文系だから仕方ないね。
副次的な成果として面白いログの検索がやや便利になりました。
8日目が最終日の村の中で、LWで狼勝利だった村のリスト→
8日目LW勝利.txt
占いが7日目まで生存していた村で、LWで狼勝利だった村のリスト→
7日目まで占生存だがLW勝利.txt
4日目でLW(吊りが狼→狼)になったものの、狼勝利だった村のリスト→
4日目でLWも狼勝利.txt
8日目が最終日の村の中で、LWで狼勝利だった村のリスト→

占いが7日目まで生存していた村で、LWで狼勝利だった村のリスト→

4日目でLW(吊りが狼→狼)になったものの、狼勝利だった村のリスト→

調査結果
※※※2日目の展開別の勝率※※※
※初日犠牲者の役職別勝率は既存のデータとほぼ同じなので省略します。

みなし霊ロラ進行(①2日目霊生存3日目霊死亡&②2日目狂生存&3日目狂死亡):
厳密には霊ロラではない展開も含まれますが、混入しているケースは
①は真?霊ロラor狼霊噛み(最悪パターン)、②は真狂霊ロラor狼狂噛み(最良パターン)となりますので、
①と②の間のどこかに霊ロラ進行時の勝率は収まると考えられます。
厳密には霊ロラではない展開も含まれますが、混入しているケースは
①は真?霊ロラor狼霊噛み(最悪パターン)、②は真狂霊ロラor狼狂噛み(最良パターン)となりますので、
①と②の間のどこかに霊ロラ進行時の勝率は収まると考えられます。
みなし占い即抜き(2日目占生存3日目占死亡):
厳密には占い即噛みでない展開も含まれます。
潜伏占いの吊られ死や●ヒットCCO吊られなどがあります。
しかし、頻度的にはそこまで多くないため問題はないと考えました。
厳密には占い即噛みでない展開も含まれます。
潜伏占いの吊られ死や●ヒットCCO吊られなどがあります。
しかし、頻度的にはそこまで多くないため問題はないと考えました。
死体なし(2日目16人3日目15人):
吊り死は必ず発生するので純粋に死体なしの村の勝率です。
みなし占い即抜きと合わせて考える事で占い即抜きのリスクとリターンを考える事ができます。
狼視点では死体なしであっても平均勝率からさほど乖離しない事から、
占い即抜きはローリスクハイリターンな戦術と言えるのではないでしょうか。
吊り死は必ず発生するので純粋に死体なしの村の勝率です。
みなし占い即抜きと合わせて考える事で占い即抜きのリスクとリターンを考える事ができます。
狼視点では死体なしであっても平均勝率からさほど乖離しない事から、
占い即抜きはローリスクハイリターンな戦術と言えるのではないでしょうか。
狩人噛みor吊り(2日目狩生存3日目狩死亡):
2日目の吊りまたは噛みで狩人を消せた場合の勝率です。
センサーの重要性について考察するために付記しました。
2日目の吊りまたは噛みで狩人を消せた場合の勝率です。
センサーの重要性について考察するために付記しました。
※※※各役職の日数別の生存率※※※

各日の平均的な各役職の生存人数です。
例えば狩人が4日目に生きている割合は72%でした。
例えば狩人が4日目に生きている割合は72%でした。
狼密度は狼数を全体の人数で割った値で、村の傾向の把握に利用します。
※※※各勝率への各役職の影響度※※※

各日ごとの相対的な役職の影響度を測りました(単純な重回帰)。
値が高いほど勝利への影響度が高く、0に近ければ影響度が低く、値が低くなるほど敗北への影響度が高いです。
値が高いほど勝利への影響度が高く、0に近ければ影響度が低く、値が低くなるほど敗北への影響度が高いです。
ここから言える事は、村は村人を何人犠牲にしてでも占いと狩人を守りましょう、
(※柱はダメです。狼と狩では狼の方が吊れますし、そっちの方が勝ちやすいです。)
狼は1狼を犠牲にしてでも占いを潰しましょう(占騙り・●打ち許容)、
狐は占い師とだけ戦いましょう、
といったしょっぱい事くらいでしょうか。
ちなみに狐勝率には引き分けも入れて計測しましたが、そこまで大きな影響はありませんでした。
(※柱はダメです。狼と狩では狼の方が吊れますし、そっちの方が勝ちやすいです。)
狼は1狼を犠牲にしてでも占いを潰しましょう(占騙り・●打ち許容)、
狐は占い師とだけ戦いましょう、
といったしょっぱい事くらいでしょうか。
ちなみに狐勝率には引き分けも入れて計測しましたが、そこまで大きな影響はありませんでした。