私的わかめて戦術大全
護衛指示
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
とりあえず拾ったログ
護衛指示の村
○-○はCO順、前が先
狼-真
狼-真
128005 | 村勝ち | |
123605 | 狼勝ち | |
121426 | 村勝ち | |
122413 | 村勝ち | ※狩人COのタイミングも良いっぽい |
120044 | 狼勝ち | 狼占の身内切り狩人CO |
123292 | 村勝ち |
真-狼
127646 | 村勝ち | |
123020 | 狼勝ち |
狐-真
121220 | 狐勝ち | 狼と真狩のバトルが良い これは名勝負 |
狐-狼
127696 | 狼勝ち |
狐-狼-真
122124 | 村勝ち | イタリア野郎のRPが良い |
考察
わりとケースバイケースですが、狩人が2人の場合のみ考えてみました。
以下の事を組み合わせて考えていくのが良さそうですが、狩人ロラとの兼ね合いもあって一般的な回答は難しいですねー。
以下の事を組み合わせて考えていくのが良さそうですが、狩人ロラとの兼ね合いもあって一般的な回答は難しいですねー。
護衛指示の目的
1.死体なしを出す
2.どちらかを破綻させる
3.護衛先を噛ませない
2.どちらかを破綻させる
3.護衛先を噛ませない
護衛指示の注意点
1.狩人がGJ狙いで指示した場所を守らない場合もある
2.狼が死体なしを出したい場合もある
2.狼が死体なしを出したい場合もある
護衛指示に対する狼の反応
- 真狐→真を狙って噛むor狐の護衛先を噛む
- 真狼→護衛先以外を噛む・GJを出して真狐演出・真抜き
護衛指示のパターン
- 自由護衛
- 護衛範囲指定
- 護衛先指定
護衛先の候補
- 確定○
- 占い師
- お互い(GJを出させたくない時)