私的わかめて戦術大全

村の無敗戦術

最終更新:

wakametetactics

- view
管理者のみ編集可

209 : 名無しさん@人狼    2009/07/20(月) 10:08:32   ID:4Qr3CMxI0

最近、村人は絶対に狼狐に負けてはならない、と思います。

なぜなら、初日占いだろうと初日狩人だろうと狐が騙りに出ていようと、村側陣営には、ほぼ確実に引き分けにする方法が存在するからです。
方法は簡単で、初めの吊りからずっと人柱COした村人を吊っていけばいい。
すると、8人の昼の時点で、狐狼狼狼狂村村村となります。
そこでもやはり村人から人柱COを募って、「狼が人柱にならないと狐勝ちになるぞ」と脅し、狼COを待ちます。
これを繰り返し狐狼狂村になって、引き分け処理をして終わりです。

もちろんこんな戦法を実際の村でとっても、ゲームとして全く面白くないでしょう。
しかし、この戦法を取らないのならば、代わりに村人が、十分な見込みで狼狐に勝てるようにするべきではないでしょうか。

具体的には、狼に、占いを二日目晩に『噛ませません』。
占いを二日目晩に噛むと、基本的に人外が有利になります。ですから村人は、このような狼に対しては”つまらない戦法”で引き分けにするぞ、と脅してやればいいのです。(上記と違って狐候補が一人だけ死んでいますが、今の村では初日に狐が吊られ死ぬ事がほとんどないので問題にならないでしょう)

一時期、占いの早期噛みが流行り、それの対抗策として真役職の潜伏が流行り、結果としてほとんどの村で村人が推理不能になる、という状況がありました。
今また、占いの早期噛みが流行りつつあるように思います。
今度は役職の潜伏でなく、このような脅しによって、狼を律する、というのはいかがでしょうか?


211 : 名無しさん@人狼    2009/07/20(月) 14:58:57   ID:xnkX34qQ0

言ってる意味がよくわからないけど一言突っ込むとすればその戦法じゃ引き分けにできない
死体なしがない状態の村狂狼狐から村人が単独で確実に引き分けにする術は恐らくない


212 : 名無しさん@人狼    2009/07/20(月) 19:50:24   ID:LypwvQL+0

>>209
読点多すぎる文章でまず読みにくい。実生活でんな文章書いてたらバカと思われるよ

>すると、8人の昼の時点で、狐狼狼狼狂村村村となります。
>そこでもやはり村人から人柱COを募って、「狼が人柱にならないと狐勝ちになるぞ」と脅し、狼COを待ちます。
まずここが問題。狼が村人のフリして人柱COすればいいだけ。わざわざ狼COする理由がない。
更に残り8人で出た人柱をどう扱うのか?そのまま吊るのか?って問題が村側に残る。
狼はこの流れを予期して既に1名や2名事前に人柱して吊られている可能性もあるからね。

結局脅しのネタにはならない。狼側は村人として人柱COすればいいだけなので
最終日安定して狼狐狂村 の構成にすることが出来、上手く狂を誘導して
お互いCOなしに狐を吊る、という勝ちへの道が見える以上、狼側がこの脅しに乗る理由がない。
くだらない思いつきだね

213 : 名無しさん@人狼    2009/07/20(月) 21:42:49   ID:BtktOpLE0

狼が狐を特定してないと4人最終日の引き分けも確定
ではないのだが。

そもそも引き分け以下の方針を取るのは利敵行為に
しか見えない。

215 : 名無しさん@人狼    2009/07/21(火) 10:44:16   ID:CC+1TYYQ0

>>209
>一時期、占いの早期噛みが流行り、それの対抗策として真役職の潜伏が流行り、結果としてほとんどの村で村人が推理不能になる、という状況がありました。

あんたの推理力が乏しいのか、それとも人狼というゲームを勘違いしてるだけだよ。
真噛みがあったのなら真を噛めた狼が上手い、護衛出来なかった狩人に少しは非がある。
頑張って残りの狼と狐当てる努力しろよ。

ウィキ募集バナー