ホソアカクワガタ属 Cyclommathus




学名が示すように「丸い目」が特徴で和名のように体格はヒラタクワガタのように太くなく細いものが多いです。
また学名のまんま「キクロマトゥス」とも呼ばれており多くの人が飼育してる種でもあります。
東南アジアを中心に生息しており種によってはかなりのワイルドが入荷されますが短命ということもありワイルド購入は結構ディンジャラスな面もあります。
ただし、一部人気種等では類代品がしっかり出回ってるためにちゃんと累代したい場合はこちらを薦めます。

この属には三大キクロとも呼ばれる人気種がいます。
それはメタリフェルホソアカクワガタ?エラフスホソアカクワガタインペラトールホソアカクワガタ?というものでどれも大型がかなりかっこよくなります。
なかでもメタリフェルホソアカクワガタ?に関してはかなり飼育されているので簡単に入手できる上に飼育下でもかなり大型になるために多くの方が飼育しています。



最終更新:2007年04月30日 00:39