| 問題 | 解答 | 解答文字群 | 補足 | ||
| 1989年に小渕恵三官房長官が掲げた新元号「平成」の文字を書いた、当時総理府辞令専門官を務めていた書道家は? | 河東純一 | 一河純田司野東平康洋 | |||
| 「国産唯一のスーパーカー」と話題を呼んだ、平成2年にホンダが発売したスポーツカーは? | NSX | FGNORSTX | |||
| 「平成元年」を西暦で表すと何年? | 1989 | 0123456789 | |||
| 「四大証券会社」の1つとされていたが、平成9年に経営破綻して廃業したのは? | 山一證券 | 證一岡券興三日村山和 | |||
| 田舎の女子高生と東京の男子高生の交流を描いた、新海誠監督による、平成28年8月公開のアニメ映画は『○○○○。』? | 君の名は | 言君恋声と名のは僕前 | |||
| 現在はタレントとして活躍している、平成7年のウィンブルドンの男子シングルスでベスト8に進出したテニス選手は? | 松岡修造 | 井岡修造貴司福松山烈 | |||
| 小泉内閣が唱えた、地方への税源移譲と補助金削減、地方交付税の見直しを1セットにした行財政改革は「○○○○の改革」? | 三位一体 | 位一方三損体択二者両 | |||
| 神戸の街をイルミネーションで飾る、平成7年より毎年12月に開催されているイベントは「神戸○○○○○」? | ルミナリエ | エオナニミリルレンー | |||
| 五代雄介が超古代の力で変身する「平成仮面ライダー」シリーズの第1作は『仮面ライダー○○○』? | クウガ | アウカガギクトブ | |||
| 堺雅人が銀行の融資課長を演じた、「倍返しだ!」が流行語になった平成25年放送のTBSのドラマは? | 半沢直樹 | 浦男樹幸沢正田直半和 | |||
| 司馬遼太郎の小説を原作とする仲間由紀恵が主演した平成18年のNHK大河ドラマは? | 功名が辻 | が剣功巧達辻名の人妙 | |||
| 新房昭之・監督、虚淵玄・脚本、蒼樹うめ・キャラクター原案による平成23年放送のアニメは『魔法少女○○○☆マギカ』? | まどか | おかこずどまみり | |||
| 高畑勲が監督を務めた平成6年公開のスタジオジブリ制作のアニメ映画は『平成狸合戦○○○○』? | ぽんぽこ | こねぱふぺぽらるろん | |||
| 月野うさぎが変身して戦う平成4年放送のTVアニメは『○○○○○セーラームーン』? | 美少女戦士 | 愛女士少説戦使天伝美 | |||
| 店頭に並ぶまでは一切の情報が秘密にされていた、平成21年に刊行された村上春樹の長編小説は『○○○○』? | 1Q84 | 0124789&QX | |||
| 動物系スープと魚介系スープのWスープでラーメンブームを起こした、新宿に本店がある平成8年創業のラーメン屋は? | 麺屋武蔵 | 家蔵処人武坊本麺屋山 | |||
| 日本代表が初めて本大会に出場した、平成10年のサッカーW杯はどこの国で開催された? | フランス | アイカスフペメラリン | |||
| 日本で初めてCD-ROMを標準装備したことで話題となった平成元年に富士通が発売したパソコンは「FM ○○○○○」? | TOWNS | BEINOPRSTW | |||
| 日本では平成26年に公開されたアナとエルサの2人をヒロインとするディズニーのアニメ映画は『アナと○○○○』? | 雪の女王 | 姉妹王女旅の冬法魔雪 | |||
| 日本でも石井明美が歌った平成初期に流行したブラジルの官能的なダンスは? | ランバダ | ゴサスダチバパランー | |||
| 箱根駅伝の往路5区で平成17年から3年連続で区間新記録を出し「山の神」と呼ばれた順天堂大学の選手は? | 今井正人 | 井今柏田ニ原彦人正竜 | |||
| バブル景気が崩壊した平成3年頃から平成14年頃までの日本の長期不況をさす言葉は「○○○○10年」? | 失われた | え消現失た立ち出れわ | |||
| 平成元年に登場したNTTの情報料代理徴収サービス「ダイヤルQ2」で、最初にダイヤルした4桁の数字は? | 0990 | 0123456789 | |||
| 平成2年~平成23年に放送された岡倉一家の悲喜こもごもを描いたTVドラマは『渡る世間は○○○○』? | 鬼ばかり | 泉鬼かし田なはば橋り | |||
| 平成2年12月にソ連の宇宙船ソユーズTM-11に搭乗し日本人初の宇宙飛行士となったTBSの記者は? | 秋山豊寛 | 秋健幸島田孝寛本山豊 | |||
| 平成2年に「東京ウォーカー」が創刊した当時のタイトルは「週刊トウキョー・ウォーカー・○○○○」? | ジパング | イグジストパマャルン | |||
| 平成3年、ラグビーの日本代表がワールドカップにおける初勝利を記録した時の監督は? | 宿沢広朗 | 沢清田原広明茂宿朗和 | |||
| 平成4年のバルセロナ五輪で銀、平成8年のアトランタ五輪で銅メダルを獲得した日本の女子マラソン選手は誰? | 有森裕子 | 綾香子里島田美森有裕 | |||
| 平成5年から平成14年まで人類の祖先の足跡を巡ったグレートジャーニーの旅をおこなった日本の探検家は? | 関野吉晴 | 樹吉関田中野晴彦元和 | |||
| 平成5年に外国出身の力士として初の横綱となった、大相撲の第64代横綱は? | 曙太郎 | 曙海北太次の山郎 | |||
| 平成5年にリリースされミリオンヒットとなった広瀬香美の代表曲は『○○○○の神様』? | ロマンス | コストブマメラロンー | |||
| 平成6年から平成14年にかけてテレビ朝日の深夜に放送されていた情報バラエティ番組は『○○○○○2』? | トゥナイト | イゥガギトナメャルン | |||
| 平成6年に茨城県の勝田市と那珂湊市が合併して誕生したひらがな名前の都市といえば○○○○○市? | ひたちなか | うえかくたちつなばひ | |||
| 平成6年にスペースシャトル「コロンビア」に搭乗した日本人初の女性宇宙飛行士は? | 向井千秋 | 秋井江子崎直千田向山 | |||
| 平成6年に大量の遺物が出土して話題になった、青森県にある縄文時代の遺跡は○○○○遺跡? | 三内丸山 | 岩内岡三田戸ニ丸宿山 | |||
| 平成6年のリレハンメル五輪において、ノルディック複合の個人種目で日本人として初めてメダルを獲得した選手は? | 河野孝典 | 暁荻河孝典斗野人部渡 | |||
| 平成7年、東京六大学野球の公式戦に女性として最初に出場した明治大学の投手はジョディ・○○○○? | ハーラー | アギスズダハピボラー | |||
| 平成7年に著書『脳内革命』が大ベストセラーとなった東京大学出身の医師は誰? | 春山茂雄 | 幸島田孝春秀村茂山雄 | |||
| 平成7年に日本人には不可能だと言われた、世界ミドル級王座獲得という偉業を達成した日本人プロボクサーは? | 竹原慎二 | 鬼勝健竹塚也ニ原浩慎 | |||
| 平成7年には日本人として初めてJリーグの得点王を獲得した「ミスターレッズ」と呼ばれた元日本代表のサッカー選手は? | 福田正博 | 田中浩博福史雅昌正山 | |||
| 平成7年にマリアナ海溝の最深部まで到達した海洋科学技術センターの1万m級無人探査機は? | かいこう | いうかこしすせよわん | |||
| 平成8年から平成25年にかけて自衛隊が国連平和維持活動を行ったイスラエル・シリア国境の高原は「○○○高原」? | ゴラン | カゴスデドランー | |||
| 平成8年頃に社会現象となった安室奈美恵のファッションや髪型を取り入れた女性を指す言葉は? | アムラー | アエナミムャラロンー | |||
| 平成8年にSCEが発売したパラッパ、サニーちゃんなどのキャラクターが登場する音楽ゲームは『パラッパ○○○○』? | ラッパー | ズットパビプラリンー | |||
| 平成8年にTVアニメ化もされたつの丸の競馬漫画は『○○○○マキバオー』? | みどりの | あいうかたどのみより | |||
| 平成8年にカプコンが第1作を発売した、ホラーアクションアドベンチャーゲームは『○○○ハザード』? | バイオ | アイオデバビルー | |||
| 平成8年に将棋界史上初の七大タイトル独占の偉業を達成した棋士は誰? | 羽生善治 | 英剛治俊善田直生羽村 | |||
| 平成8年にスペースシャトルエンデバー号に、日本人初のミッションスペシャリストとして搭乗した宇宙飛行士は? | 若田光一 | 井一口聡田土野光隆若 | |||
| 平成8年に噴火し、その後も小噴火を繰り返している北海道の火山は? | 雌阿寒岳 | 阿臼里寒尻岳斜幌雌羅 | |||
| 平成8年に堀江貴文が設立した「オン・ザ・エッヂ」を前身とする、かつてITベンチャーの代表的な存在とされた企業は? | ライブドア | アイオセトドブランー | |||
| 平成8年にリリースされミリオンセラーとなったMr.Childrenのヒット曲は『○○○○詩』? | 名もなき | 有いきとなの前名も夢 | |||
| 平成8年のアトランタ五輪で柔道・女子61kg級で優勝し日本女子柔道史上初の金メダリストとなったのは? | 恵本裕子 | 歩子田谷本実村恵裕亮 | |||
| 平成9年に大ヒットした宮崎駿監督によるアニメ映画は『○○○○姫』? | もののけ | あかけだつのばみもん | |||
| 平成10年に最初の機種が発売された、アップル社のディスプレイ一体型デスクトップパソコンは? | iMac | acdhiMoPtx | |||
| 平成10年の高校野球「夏の甲子園」の決勝戦においてノーヒットノーランを達成した当時、横浜高校の投手は? | 松坂大輔 | 上健吾坂輔田大隆原松 | |||
| - | 平成10年の長野五輪においてスピードスケート・男子500mの金メダルを獲得した日本人は? | 清水宏保 | 彰岳黒清谷西宏文保水 | ||
| L | ショートトラック・男子500mの金メダルを獲得した日本人は? | 西谷岳文 | 彰岳黒清谷西宏文保水 | ||
| 平成10年の夏の甲子園の決勝で横浜高校のエース松坂大輔にノーヒットノーランで敗れた高校は○○○○高校? | 京都成章 | 京章城外立大成東宮都 | |||
| 平成10年のフランスW杯と平成22年の南アフリカW杯でサッカー・日本代表の監督を務めた人物は? | 岡田武史 | 今岡健島田武彦史村和 | |||
| 平成11年にソニーが発売した犬の形をした、世界初のペットロボットは? | AIBO | ABEIKLMNOW | |||
| 平成11年に当時の小渕内閣が地方自治体に発行させた子供のいる家庭や高齢者を対象とした商品券は? | 地域振興券 | 域額給金券興振地付定 | |||
| 平成12年に、女性として初めて横綱審議委員会の一員となった脚本家は? | 内館牧子 | 石香館子静大内牧恵森 | |||
| 平成12年に放映された徳川政権成立の過程を描いたNHK大河ドラマは『葵○○○○』? | 徳川三代 | 家川軍三代徳光府幕将 | |||
| 平成12年にリリースされた演歌歌手・氷川きよしのデビュー曲のタイトルは『○○○○の半次郎』? | 箱根八里 | 十七九ヶ里根箱八浜山 | |||
| 平成13年に「キラル触媒による不斉反応の研究」によりノーベル化学賞を受賞した日本人化学者は? | 野依良治 | 一小耕治柴田中野依良 | |||
| 平成13年に最初の機種が発売された、アップル社の携帯型デジタル音楽プレイヤーは? | iPod | acdhiMoPtx | |||
| 平成13年の新語流行語トップテンを受賞した、当時の小泉首相が自らの政策に反対するマスコミや野党をまとめて呼んだ名前は? | 抵抗勢力 | 悪軍抗邪勢俗力抵党反 | |||
| 平成13年の世界水泳選手権・福岡大会の公式テーマソングに起用されたB'zの曲は『ultra ○○○○』? | soul | acdlmoprsu | |||
| 平成14年にノーベル化学賞を受賞した島津製作所の社員は? | 田中耕一 | 一小耕治柴田中野依良 | |||
| 平成14年の日韓サッカーW杯でカメルーン代表のキャンプ地になり話題となった、大分県にあった村は○○○村? | 中津江 | 明江川島津中之日 | |||
| 平成15年にその連敗記録が注目を浴びた、高知競馬で通算113連敗を記録した競走馬は? | ハルウララ | ウキコチハャユラルン | |||
| 平成15年に第130回芥川賞を受賞した、綿矢りさの小説は『○○○○背中』? | 蹴りたい | い蹴号すた球泣乗りる | |||
| 平成15年にモンゴル出身の力士として初めて横綱となった大相撲の第68代横綱は○○○明徳? | 朝青龍 | 青朝馬翔白日鵬龍 | |||
| 平成15年にユニクロが販売を開始した、水分を吸収して繊維自体が発熱する、薄くて暖かい防寒着は「ヒート○○○」? | テック | イクスッテトバラ | |||
| 平成16年にアテネ五輪中継のテーマソングとして使われたゆずの曲は? | 栄光の架橋 | 間架栄実瞬との橋光真 | |||
| 平成16年にシリーズ第1弾が発売された、カプコンのハンティングアクションゲームは『モンスター○○○○』? | ハンター | ケスタットハバポンー | |||
| 平成17年に、日本での新書の発行部数記録を更新した解剖学者・養老孟司の著書は? | バカの壁 | カ壁き死知嘆の脳バ老 | |||
| 平成17年に日本の探査機はやぶさが調査した太陽系の小惑星は? | イトカワ | イカグシチトヒマロワ | |||
| 平成17年に発売され大ヒットしたDS用ゲーム『脳を鍛える大人のDSトレーニング』シリーズを監修した医学博士は? | 川島隆太 | 川三次島瀬太隆直原和 | |||
| 平成18年の第1回ワールド・ベースボール・クラシックでMVPを獲得した日本の投手は? | 松坂大輔 | 坂信輔田大博本昌松和 | |||
| 平成18年の夏の甲子園で早稲田実業を全国制覇へ導き「ハンカチ王子」の愛称で呼ばれた投手は? | 斎藤佑樹 | 斎気樹佐孝敏伸藤佑勇 | |||
| 平成19年に公開されたダウンタウンの松本人志が初めて監督を手がけた映画は? | 大日本人 | 巨国軍小戦大日人本帝 | |||
| 平成22年に話題となったある企業の社員食堂のレシピを集めた本は『体脂肪計○○○の社員食堂』? | タニタ | カクソタトニンー | |||
| 平成22年に話題となった岩崎夏海の著書は『もし高校野球の女子マネージャーが○○○○○の「マネジメント」を読んだら』? | ドラッカー | カキッドナプラリンー | |||
| 平成22年より三菱航空機が生産を開始した、YS-11以来となる国産の小型ジェット機は? | MRJ | FJKMRSXY | |||
| 平成25年に東京・大阪の両証券取引所の経営統合により誕生した会社「日本取引所グループ」のアルファベットでの略称は? | JPX | AIJNPSTX | |||
| 平成28年3月に電機メーカーシャープを買収した、台湾の電子機器メーカーの名前は○○○○精密工業? | ホンハイ | イカダチハバホマヤン | |||
| 平成28年放送のTVドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で新垣結衣が演じたヒロインは森山○○○? | みくり | くとのひみりるろ | |||
| 平成29年に刊行された村上春樹の長編小説は『○○○○殺し』? | 騎士団長 | 員騎軍士隊団鉄長部兵 | |||
| 平成29年に東京の上野動物園で園内のパンダとしては5年ぶりとなる赤ちゃんを生んだジャイアントパンダの名前は? | シンシン | カシタバマミラリンー | |||
| 平成29年にノーベル文学賞を受賞した、日本生まれのイギリスの作家はカズオ・○○○○? | イシグロ | イオカグシヅムラロワ | |||
| 山口県立大津高校での教師生活を捨て、平成4年に成松の四股名で入門したアマチュア横綱で、小兵の技巧派として人気だったのは? | 智ノ花 | 海川島智ノ花久舞 | |||