河田寿司
- 1979年12月5日生まれ 熊本県東熊本市出身 右投左打
- 2005年ドラフト4巡目指名で入団。
- アマ時代は社会人屈指の捕手として知られ、全日本代表にもたびたび選出された。
だが、プロ入り後は一塁・DHとしての出番がほとんど。
- 2009年には正式に内野手へ登録を変更したが、藤井のFA移籍の関係か、2011年より捕手へ再登録された。
- シーズンオフが近づくと、毎年わしせん民のクビ候補にリストアップされる。
それもそのはず、2008年からは一軍に出場していない。
- 2011年オフには背番号も長らく背負った「27」から「99」へと変更。そろそろ正念場か。
本人も、「毎年、今年で終わりかなと思いながらここまで来た」と覚悟を語る。
- そして迎えた2012年、ファームで打撃好調だったこともあり、約5年ぶりに一軍昇格を果たす。
さっそく7月5日、「7番DH」でスタメン出場して4打数2安打と立派に結果を出してみせた。
- 星野監督からは「こんなやつが二軍におったんか。早く使えばよかった」と若干?悔しさが残るコメントがでる。
- 翌日、某スポーツ紙ウェブサイトは彼の活躍を伝える記事で、写真のファイル名を
"th20120706rakuten_sushi-ns-big.jpg"とアップロード。ニッ○ンェ……。
- 8月5日、なんJでの愛称が「武田寿司」のF武田久と初対決。結果は内野ゴロ。
- 四番にも座ることもあり違和感ありまくりのわしせん民。どっしりとした構えであるため相手に威圧感?は与えられたと思いたい。
- 18試合に出場し2割9分3厘と入団以来最高の成績を収めたが契約更改では驕らず常に謙虚で低姿勢を貫いた。
- 2013年は一軍出場がなく、10月29日に戦力外通告を受けた。
- 一時期、「週ベ」の投稿コーナーで名前を毎週のようにネタにされていたため、知名度だけは高かったりする。
しかし本人としてはあまり気持ちのいい話ではない模様。
- また名前の読みは「すし」ではなく「ひさし」なので注意。
最終更新:2013年12月09日 18:00