小林宏
- 1970年11月30日生まれ 広島県廿日市市出身 右投右打
- 楽天在籍時の背番号は「12」
- 2004年の選手分配ドラフトで、オリックス・ブルーウェーブから入団した創設メンバーの一人。
- オリックス黄金時代を支えた投手。
1995年のヤクルトとの日本シリーズにおける、オマリーとの14球に及ぶ死闘は今でも語り草になっている。
- 現役晩年は故障が相次ぎ、輝きを失っていたところ合併により楽天へ。
- しかしわずか3試合の登板に留まり、2005年オフ引退した。
- 漢字は一緒だが虎のロリ……コバヒロとは何の関係もない。
- 大学では3年生まで遊撃手だった。しかし4年生のときに投手が次々故障。
緊急登板したら好投して大学選手権まで導き、本格的に投手へ専念したという、ちょっと変わった経歴の持ち主。
- 引退後、解説者を経て2009年オフにオリックスの二軍投手コーチに就任。
2010年6月、星野伸之の休養に伴い、彼に代わって一軍投手コーチに配置転換された。
最終更新:2011年05月22日 00:01