雨野
- 雨、およびそれに伴う試合の雨天中止のこと。雨を投手に見立てた表現。
- 試合開始前から雨が降っており、早々に試合中止が決定した場合は「今日は雨野にノーノーされたな」
「雨野本気出し過ぎだろw」といったレスが書き込まれる。
- 他に天候を選手になぞらえたものとしては、雨野の相棒であるキャッチャー風野、夏に大暴れする助っ人タイ・フーン、
やらかしを巻き起こすノーム外野手、敵か味方か謎の男雷藤などがいる。
沖縄限定で登板するワンポイントリリーフのス・コール投手もいるらしいが、こちらは楽天には縁がない。
- また、5回を終了して試合が成立した時点でリードしていた場合、そのまま逃げ切れるか怪しいときは雨天コールドを、
逆に5回を迎える前に大量ビハインドのときには雨天ノーゲームを期待し、雨野登板が願う書き込みが行われる。
打てん中止ですねわかります。
- パ・リーグ6球団のうち鷲と鴎のホームだけがドームのない全天候型の球場である。
よって必然的に他所のチームよりも雨野の登板機会が多くなるのは言うまでもない。
最終更新:2011年08月08日 14:18