「戦術指南/初めての人へ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

戦術指南/初めての人へ - (2007/08/01 (水) 10:59:18) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*WiC 新人指揮官の為の覚書 ようこそ新人司令官諸君! 明日の勝利を手にする若き司令官達のためにチームを勝利へ導く方法 やってはいけない事やユニットの取り扱い等の覚え書きをここに記す。 これを読めば今日から君も名司令官だ! #contents **基本(エチケット) -チャットを連打しない。迷惑です。大切なログが流れます。 -リクエストを連打しない。迷惑です。ちゃんとチームメイトに聞こえていますから安心して下さい。 **ゲーム操作について -幾つかのキーボードショートカットは非常に有用です。なるべく覚えて積極的に活用しましょう。会敵したのに命令を出すのにもたついていては勝てる勝負も負けてしまいます。 **ゲーム開始時について -自分は何処を攻めるつもりか、Artillery系ユニットの場合は序盤に敵の隠れそうなスポット、あるいは隠れやすいスポットに攻撃して丸裸にするのも手です。その場合、ちゃんとリクエストで自分が行動する場所、砲撃する場所を味方に教えておきましょう。 -可能な限りユニットの配備が可能になった瞬間に配備しましょう。タイムロスは致命的です。 -交通の要所(橋の手前など)にユニット配備するのはやめましょう。交通妨害になります。 -航空兵器は前線にさっさと移動しましょう。機動力を行かして序盤から圧力をかけることが重要です。しかし敵も同じように序盤の航空兵器による攻撃を警戒していますので、敵ユニットの深追いは注意して下さい。なお、序盤にマップ端から裏に回って攻撃するのも手です。 -ゲーム序盤、裏から回って攻撃しようとしている敵を発見したら リクエストのアテンションで味方に注意喚起しておきましょう。 **ユニットの扱いについて -コストの安いユニットを大量に使用する場合、橋や狭い場所で通行止めを起こさないようにしましょう。場合によっては敗北を誘導していることになります。 -ユニットを一箇所に集中させないで下さい。敵に砲撃されたり空爆されれば一瞬で壊滅します。それは相手にスペシャルパワーに使うポイントを大量に進呈することになります。 -SUPPORT の Artillery系ユニットは、目の前に障害物がある状態で砲撃すると砲撃が目の前の障害物に当たり大爆発を起こし、自軍や味方に被害を与えます。障害物の裏に隠れる場合でも密着するのではなく、少し離れた位置に留まりましょう。 **スペシャルパワーについて -積極的に使いましょう。ゲーム終了時まで貯めていたからと言って、何か恩恵があるわけではありません。 -種類が多く用途によってさまざまなパワーがあるので特徴を把握して適切なパワーを使おう。 -TAポイントをチーム内で集めることも可能です。計画的な攻撃は多大な効果をもたらします。 -空爆支援や砲撃支援で、味方に攻撃しないようにしましょう。 -空爆支援で、味方側陣地の橋を破壊しないで下さい。移動に大幅なロスが生じて極めて深刻な問題になります。 **拠点制圧について -拠点制圧後も、その場に留まって制圧を続けていると拠点防衛施設が自動的に建設されます。防衛力がそれほど高いわけではないのですが、攻めるのが難しくなるので、出来る限り施設を建設して行きましょう。TAポイントも稼げます。 -航空兵器は拠点制圧が出来ません。 -大抵拠点制圧時には、敵がそれを防ごうと砲撃してきます。最初は少数のユニットで拠点を確保し、その後砲撃が止んでから大部隊で拠点を確保し陣地構築を行ってください。たまにわざと砲撃を止めて少ししてから集中的に砲撃して来るプレイヤーがいるので、陽動部隊で別の拠点を見捨てるつもりで占領し、そこに敵の耳目を集中させて他の拠点の陣地構築を強化するなどして下さい。 **戦況の把握 -全体マップ(Mキー)を使用してマップ全域を確認して、ユニットの移動を臨機応変に対応しましょう。 -戦況に応じてDEPLOYポイントの変更や兵科の変更も効果的です。
*WiC 新人指揮官の為の覚書 ようこそ新人司令官諸君!&br() 明日の勝利を手にする若き司令官達のためにマルチプレイヤーでのチームを勝利へ導く方法&br() 気をつけるべき事項やユニットの取り扱い等の覚え書きをここに記す。&br() これを読めば今日から君も名司令官だ! #contents(fromhere) - 拠点制圧時に、近くに味方がいる場合、別々にポイントを取ったほうがよい。例えば、二つのサークル自分だけで制圧してしまうと自分に5ポイントTAが入るだけだが、二人で別々の拠点を制圧すると両方に5ポイント入る -- 名無しさん (2009-04-19 01:42:53) #comment() **基本(エチケット) -チャットを連打しない。迷惑です。大切なログが流れます。 -リクエストを連打しない。迷惑です。ちゃんとチームメイトに聞こえていますから安心して下さい。 **ゲーム操作について -幾つかのキーボードショートカットは非常に有用です。なるべく覚えて積極的に活用しましょう。会敵したのに命令を出すのにもたついていては勝てる勝負も負けてしまいます。 -また頻繁に使用する命令や機能を押しやすいキーやマウスのサイドボタンに設定することも重要です。 **ゲーム開始時について -自分はどういうルートで進軍するか、事前にチーム内で打ち合わせをしておきましょう。 -Artillery系ユニットの場合は序盤に敵の隠れそうなスポット、あるいは隠れやすいスポットに攻撃して丸裸にするのも手です。その場合はリクエストで自分が行動する場所、砲撃する場所を味方に教えておきましょう。 -可能な限りユニットの配備が可能になった瞬間に配備しましょう。タイムロスは致命的です。 -交通の要所(橋の手前など)にユニット配備するのはやめましょう。交通妨害になります。 -航空兵器は前線にさっさと移動しましょう。機動力を行かして序盤から圧力をかけることが重要です。しかし敵も同じように序盤の航空兵器による攻撃を警戒していますので、敵ユニットの深追いは注意して下さい。なお、序盤にマップ端から裏に回って攻撃するのも手です。 -ゲーム序盤、裏から回って攻撃しようとしている敵を発見したら リクエストのアテンションで味方に注意喚起しておきましょう。 **ユニットの扱いについて -コストの安いユニットを大量に使用する場合、橋や狭い場所で通行止めを起こさないようにしましょう。場合によっては敗北を誘導していることになります。 -ユニットを一箇所に集中させないで下さい。敵に砲撃されたり空爆されれば一瞬で壊滅します。それは相手にスペシャルパワーに使うポイントを大量に進呈することになります。 -SUPPORT の Artillery系ユニットは、目の前に障害物がある状態で砲撃すると砲撃が目の前の障害物に当たり大爆発を起こし、自軍や味方に被害を与えます。障害物の裏に隠れる場合でも密着するのではなく、少し離れた位置に留まりましょう。 **スペシャルパワーについて -積極的に使いましょう。ゲーム終了時まで貯めていたからと言って、何か恩恵があるわけではありません。 -種類が多く用途によってさまざまなパワーがあるので特徴を把握して適切なパワーを使おう。 -TAポイントをチーム内で集めることも可能です。計画的な攻撃は多大な効果をもたらします。 -空爆支援や砲撃支援で、味方に攻撃しないようにしましょう。 -空爆支援で、味方側陣地の橋を破壊しないで下さい。移動に大幅なロスが生じて極めて深刻な問題になります。 -戦術核は威力はすさまじいですが、投下後の突入作戦が無ければ一時的に敵を殲滅するだけであまり効果がありません。計画的な使用が重要です。 -味方が倒そうとしている敵をTAで破壊するのはやめましょう。(味方ヘリが戦車を攻撃しているときなど)TAによる攻撃はTAポイントを発生させません。 **拠点制圧について -拠点制圧後も、その場に留まって制圧を続けていると拠点防衛施設が自動的に建設されます。防衛力がそれほど高いわけではないのですが、攻めるのが難しくなるので、出来る限り施設を建設して行きましょう。TAポイントも稼げます。 -Dominationモードでは敵軍より多くの拠点を制圧する必要があります。敵軍のユニットが拠点に居ても、施設が無ければ自軍のユニットを拠点に移動させることで、拠点自体を無効化することが出来ます。とにかく敵の拠点を1つでも減らす攻め方をしてください。 -航空兵器は拠点制圧が出来ません。兵科がAIRの場合はTAで空挺ユニットを投下するのも手です。 -大抵拠点制圧時には、敵がそれを防ごうと砲撃してきます。最初は少数のユニットで拠点を確保し、その後砲撃が止んでから大部隊で拠点を確保し陣地構築を行ってください。たまにわざと砲撃を止めて少ししてから集中的に砲撃して来るプレイヤーがいるので、陽動部隊で別の拠点を見捨てるつもりで占領し、そこに敵の耳目を集中させて他の拠点の陣地構築を強化するなどして下さい。 **戦況の把握 -メガマップ(Mキー)を使用してマップ全体を確認して、ユニットの移動を臨機応変に対応しましょう。 -メガマップに表示する情報はMAPフィルターで設定可能。初期状態は仲間のDEPLOYポイントが表示されてないので表示しよう。 -戦況に応じてDEPLOYポイントの変更や兵科の変更も効果的です。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: