「戦術指南/INFANTRY」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

戦術指南/INFANTRY - (2007/11/18 (日) 15:55:11) の編集履歴(バックアップ)


戦術指南/INFANTRY

特徴

INFANTRYは以下の主に以下のユニットで構成されます。
  • 歩兵→オールマイティー(対空あり、対戦車も一応あり)
  • AT兵→対戦車
  • 狙撃兵→対歩兵
  • 工作兵→拠点防衛
と、それぞれ得意な相手がわかれており、なんでもこなすことができる兵科。
地の利を活かせば、数に勝る大軍を翻弄することもできる。
特に歩兵とAT兵はうまく操作すると非常に死ににくいので、かなり広範な前線を維持、圧迫できます。

歩兵の弱点は敵の砲撃です、一撃で即死かかなりの損害を受けます。
このため悠長に拠点強化のため歩兵を放置しておくと非常に危険です。
ある程度は仕方ないとしても、固めて配置は絶対に避けましょう。
同様にTAの対歩兵用の毒ガス攻撃と軽爆撃が歩兵の天敵ですが、こちらはスプリントを使い全力で離脱すればなんとかなります。
車両に轢かれても簡単にやられますので接近戦は注意してください。

これらの弱点は森に隠れる、建物に篭城して戦うことで欠点を補うことができます。
市街地や建物があるエリアでは、基本的に建物に篭城して戦うことになるでしょう。

歩兵の移動速度の遅さはダッシュか輸送車でカバーすることが出来ます。
なお、INFANTRYに属する二つの輸送車両は戦闘能力がほぼありません。
高いほうの輸送車両である、Troop Transportは修理機能があるので、余裕があるなら後方で味方兵器の修理を。

歩兵ユニットは失った人員を補充することが出来ますが、補充する間の一定時間は移動が出来ません。
歩兵の補充は補給ポイントを消費します。
たとえばAT兵が3人死んでいたら800×3/5=480ポイントないと補充できません。
特に補給ポイントを使い切るReinforce直後は、補充したくても出来ない状況によく陥ります。
ですので最前線で歩兵が活躍している場合、歩兵の補給ポイントは使い切るのではなく、心持ち残しておくと焦らずに済みます
(TAの空挺部隊はこの限りではありません。TAポイントも消費しません。)

TAの空挺歩兵の要請コストが低いのも特徴です。
この空挺歩兵で敵陣地の裏取りやゲリラ戦を展開することも可能です。
適当に敵後方に撒くように降下させるだけでも、視界確保ができるので、天敵の砲撃に対しプレッシャーをかけられます。

メインとなる歩兵と対戦車歩兵(AT兵)をバランス良く配備し、TAポイントのコストが低い
空挺兵を活用することがInfantryのポイントです。

お仕事

味方の穴を埋めるように動きましょう。
敵車両が多いならAT兵を、敵ヘリが多かったり複数兵科が攻めてくるなら歩兵を、と状況に合わせて増員します。。
また、狙撃兵の森や建物での待ち伏せは、攻めて来る敵歩兵に非常に有効です。
マップによりますが、敵陣後方の森に狙撃兵(コストが一番安く一人小隊なので)を送り込み視界確保すると味方が大いに助かります。

戦術

INFANTRYは平地で身を晒すと、砲撃に狙い撃ちされ、車両に踏み潰され、ヘリに狙われ、危険がいっぱいです。
なるべく森に身を隠す、輸送車両を使うなどして迅速に移動しましょう。
また、狙われたらひとまず建物に逃げ込むのもありです。
拠点防衛時は建物や森に隠れて待ち伏せしましょう。
建物が壊れかけたらすぐさま脱出し、隣の建物に逃げ込め!また壊れかけたら脱出(ry
市街地にて篭城する時は毒ガスで全滅しないように離れて待機しましょう。
ヘリにとって、突然森から対空ミサイルが撃たれるのは非常に厄介です。
あまり出番のない工作兵。建築物破壊はスペシャルパワーのほうが確実で安全です。
その代わりに、敵が通るであろう地点に爆薬を設置し、自分で起爆することができるので防衛には有効です。