試合
小技
- リモコンを前に押し出すと「突き」ができます。(組み手などでも使えます)
- リモコンの2ボタンを押したままで始めると試合が夕方になります。ただし、ちか戦・マット戦では2ボタンを押さなくても夕方になります。
- チャンピオンに勝利した後リモコンの1ボタンを押しつづけると剣の色が紫に変わります。
裏技
- リモコンを振った後すぐにBボタンを押すと、敵の防御に関係なく攻撃が当たります。
バグ
- 最初から最終決戦の状態になる事があります→アップデートで修正済み
スタンプリスト
最終決戦ステージ登場 |
時間切れなどで登場する最終ステージで試合をする 勝敗は関係なし |
突きで一本 |
突きでとどめをさす |
引き分け試合 |
時間切れなどで登場する最終ステージで引き分けになる |
ひと振りで一本 |
一振りだけで一本とる |
チャンピオンに勝利 |
チャンピオンに勝利する |
居合い斬り
小技
- ろうそくに対して寸止めをすると炎が消えますが、得点にはなりません。
- 的に対して「突き」をすると、刺さらずに転がります。
- 一つのアイテムに対して3-4回斬ることができます(勝敗には関係しません)。
- Bボタンを押すと防御できますが、意味はありません。
スタンプリスト
ノーミスで勝利 |
全ての的を正しい方向に斬り、なおかつ勝利する |
全種類切断達成 |
全種類の的を正しい方向に斬る。一度で達成しなくてもOK |
空中斬り |
的が地面に落ちる前に正しい方向に斬る |
ぞろ目斬り |
タイムモニターを斬ったときに、「8.8」や「7.7」などタイムがゾロ目になるともらえる |
チャンピオンに勝利 |
チャンピオンに勝利する |
組み手
小技
- 基本的に敵の多くは横からの攻撃に備えて縦防御をしているので、縦方向に振ってれば結構進めます。
- 攻撃してくるのは、現在名前が表示されている敵のみです。それ以外の敵は一切手を出してくることはありません。
- 少々慣れが必要ですが、雑魚敵にフォーカスが向いている間にボスを倒してしまう、ということも可能です。
- 倒れた敵に触れた敵は、ダメージを食らったことになります。うまくやれば雑魚敵を文字通りドミノ倒しにすることもできます。
裏技
- リモコンを振った後すぐにBボタンを押すと、敵の防御に関係なく攻撃が当たります。
スタンプリスト
初ノーミスクリア |
どのステージでも良いので、ライフ満タンの状態でクリアする |
ステージ10クリア |
ステージ10をクリアする |
ステージ10ノーミスクリア |
ステージ10をライフ満タンの状態でクリアする |
最終ステージクリア |
最終ステージをクリアする |
最終ステージノーミスクリア |
最終ステージをライフ満タンの状態でクリアする |
ステージ
昼・夕方・夜は1ステージプレイするごとに変わります。
|
表ルート |
裏ルート |
1 |
つり橋 |
逆襲のつり橋 |
2 |
灯台 |
逆襲の灯台 |
3 |
海岸 |
逆襲の海岸 |
4 |
山道 |
逆襲の山道 |
5 |
森 |
逆襲の森 |
6 |
遺跡 |
逆襲の遺跡 |
7 |
滝 |
逆襲の滝 |
8 |
崖 |
逆襲の崖 |
9 |
城 |
逆襲の城 |
10 |
火山 |
逆襲の火山 |
敵の強さ
弱
強 |
緑 |
ライフ1 |
黄 |
赤 |
ライフ2 |
紫 |
黒 |
ライフ3 |
ボス |
黒&紫の剣 |
最終ステージノーミスクリア動画
最終更新:2025年01月12日 08:50