長野市 長野県 日本
JR東日本の駅
しかしほんまに稲荷山なのだろうか?
実際信濃塩崎駅やないか?
隣
※姨捨駅←◎→篠ノ井駅
※途中、時間帯により桑の原信号場にて行き違いを行うことがある。
見所
この駅の由来だが2km離れている。
そもそも駅所在地は塩崎。
しかも稲荷山宿がある千曲市でなく長野市だ。
通常、駅を宿場町に作るが駅が町外れにできた場合、そちらが栄え宿場は衰退したという逸話があるらしい。
稲荷山宿も廃れた。しかし長野市街地から40分のベットタウン的な地理であるから長い時間かけ住宅街を形成しつつある。
最終更新:2018年11月24日 23:51