「ペルソナ晒し所/FES」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ペルソナ晒し所/FES」(2020/04/19 (日) 14:15:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ペルソナ晒し所/FES ここでは好きなように自分のペルソナや合体方法を晒して下さい。 書いたら"-"4つでhrタグ(@Wikiでは「横線」表記)を入れて下さい。 当ページは[[ペルソナ晒し所]]を基本に作成されています。 スキル継承については、継承可能スキルの中から1~8個が選択されるため、 継承可能スキルの総数を減らせば、目的のスキルのみを継承させやすくなる。 つまり、継承させたいスキルを素材ペルソナすべてに習得させたり、 継承させたくないスキルも素材ペルソナすべてに習得させたりしていれば、継承可能スキル総数を減らせる。 目的のペルソナが継承できないスキルを素材ペルソナに多数習得させれば、継承可能スキル総数を減らせる。 目的のペルソナが継承しやすいスキルが目的のスキルではない場合、 素材ペルソナから継承しやすいスキルを除外すれば、目的のスキルを継承しやすくなる。 物理や魔法の弱点を持つペルソナは、耐性を持つ鎧を装備すれば弱点がなくなるので、 弱点属性を反射・吸収するスキルを無理に習得させる必要はない。 光闇が弱点の場合、全能の真球などのアクセサリーを装備させないと無効にできず、 ホムンクルスを消費すれば即死は回避できるが、自身はダウンし、1MORE攻撃となるのが難点となる。 1体のペルソナに各属性の魔法攻撃スキルを全て習得させれば弱点攻撃を網羅できるので、攻略がグッと楽になる。 逆に物理攻撃スキルは2属性を習得させれば良く、残る1属性は武器でカバーすれば全て網羅できる。 例→プレイヤーが終極の魔手(打)を使用する場合、ペルソナにプララヤ(貫)とデスバウンド(斬)を習得させる。 サバジオス等で物理攻撃を魔法攻撃に変換させてカバーすることも可能だが、武器が限定されるので扱いにくい。 #contents ---- **下級単体属性魔法4種 リリム(Lv8) ピクシー(ディア)×ネコマタ(アギ・スラッシュ) =フォルネウス①(ブフ・突撃・タルカジャ・スラッシュorディア)(継承枠増やし) エンジェル(ガル・パトラ)×フォルネウス① =悪魔リリム(アギ・ブフ・ジオ・ガル・マリンカリン・ラクカジャ・ムド・マハジオ) ---- **下級単体属性魔法4種 グール(Lv18) 方法A:ピクシー(ディア)×アプサラス(ブフ)    =ネコマタ①(アギ・スラッシュ・ディア)(継承枠増やし)    4属性リリム(上記)×ネコマタ①×アプサラス(ブフ)    =死神グール(アサルトダイブ・ムド・アギ・ブフ・ジオ・ガル) 方法B:オルフェウス×オモイカネ    =ヨモツシコメ①(デビルタッチ・タルンダ・ブフ・ジオ)    4属性リリム(上記)×ヨモツシコメ①    =死神グール(アサルトダイブ・ムド・アギ・ブフ・ジオ・ガル) どちらもコミュランクが高いとノイズが多くなる為、ランクの低いうちに作っておきたい ---- **下級単体属性魔法4種 ナルキッソス(LV20) 4属性リリム(上記)×ネコマタ×フォルトナ =恋愛ナルキッソス(マリンカリン・魅力ブースター・マハガル・アギ・ブフ・ジオ・ガル) 最初からマハガルを持っているため、単体よりは全体向き(下記) ---- **下級単体属性魔法4種 ペイルライダー(Lv24) 4属性グール(上記)×ジャックランタン(アギ・マハラギ・スクンダ)×ニギミタマ(ガル・パトラ・ポズムディ) =死神ペイルライダー(ムド・マハムド・月影・アギ・ガル・ブフ・ジオ) ---- **下級全体属性魔法4種 ナルキッソス(Lv22) -過程にミトラがあるため22LV- ジャックランタン(アギ・スクンダ・マハラギ)×オベロン(ジオ・メディア・マハジオ) =ミトラ①(ハマ・二連牙・マハブフ・マハラギ・マハジオ) フォルトゥナ(ガル・ブフ・疾風見切り)×ミトラ① =ナルキッソス(魅力ブースタ・セクシーダンス・チャームディ・デクンダ・マハガル・マハブフ・マハラギ・マハジオ) ナルキッソスはバステ優先 その為、節制ランクの低いうちに作成しないとミトラのフラッシュノイズが邪魔となる フォルトゥナの疾風見切りは属性魔法より優先順位が高いので地味に邪魔になる その他の方法として 上記ミトラ①×アプサラス(ブフ)×ニギミタマ(ガル・パトラ・ポズムディ) =ナルキッソス(魅力ブースタ・セクシーダンス・チャームディ・デクンダ・マハガル・マハブフ・マハラギ・マハジオ) 注意点はアプサラスにスクンダを覚えさせないこと。もし覚えさせていたらタルタロスの低階層で新しく拾ってくるといい ニギミタマはネコマタ×フォルネウスで物理スキルを継承して作るといい この3身合体でノイズを極力減らせる(ナルキッソスは回復・物理系を継承しない) ---- **中級単体属性魔法4種 ラミア(Lv25) #div(width=300px){ &br() ラミア  ┣オベロン  ┃ ┣フォルネウス  ┃ ┗タケミカヅチ(ジオンガ)  ┣エンプーサ  ┃ ┣オルフェウス  ┃ ┣ラミア  ┃ ┗ペイルライダー(ガルーラ)  ┗ピクシー    ┣アルプ    ┗ナルキッソス      ┣エンジェル      ┗ハイピクシー(ブフーラ) } 最終的にオベロン(ジオンガ)×エンプーサ(ガルーラ)×ピクシー(ブフーラ)で合体 ・''ピクシー'' ハイピクシーをLv23まで上げ、ブフーラを覚えさせる 女教皇のコミュを進めていれば合体で上げるのが楽(自分がやった時はランク4で2レベル上昇確認) そのハイピクシーをエンジェルと合体させナルキッソスを作り更にアルプと合体させピクシーを作る。この時ラミアが継承しない回復系・補助系を入れとくといい ・''エンプーサ'' : 工程1 |ペイルライダーをLv25まで上げ、ガルーラを覚えさせる 上記4属性ペイルライダーを使って1レベル上げてもいいし、新規に作る場合死神コミュ入手後なら適当に合体させれば1レベル上がる : 工程2 |ラミアのレベルををペイルライダーより上にする ラミアの初期レベルは25なので隠者コミュを少し上げ合体でレベルアップするのが手っ取り早い 工程1・2で作ったペイルライダー・ラミアと適当なオルフェウスの3身合体でガルーラを継承したエンプーサを作る。またエンプーサ自身もレベルを3上げると自力でガルーラを覚えるのでそちらでもいい 合体して作る時はネコダマシ・大虎も継承させると多少ノイズを軽減できるかも。ただしムド系は強いノイズになるので絶対に継承しないこと ・''オベロン'' タケミカヅチLv26まで上げ、ジオンガを覚えさせる 皇帝のコミュを進めていれば合体で上げるのが楽(こちらもランク4で2レベル上昇確認) そのタケミカヅチをフォルネウスと合体してジオンガを継承したオベロンを作る Lv25で出来るのでリャナンシーまで待てないときにでも マハムドも覚えるので5属性対応に またタルカジャオートを覚えると火力的に下のリャナンシーより高くなるが最後の○×が面倒になるのでお好みで。下に一例 オベロンを作る時タケミカヅチから継承 グルル×オモイカネ×カハクでペイルライダーを作り仕込む //前回無駄がちょっとあったので少し修正 ---- **中級単体属性魔法4種 リャナンシー(Lv33) ゲンブ(ブフーラ・ラクカジャオート)×リリム(マリンカリン・アギ・ジオ) =ペイルライダー①(ムド・残影・マハムド・ブフーラ・ガルーラ) タケミカヅチ要LVUP(マハジオ・プリンパ・タルカジャオート・ジオンガ)×オルトロス(アギラオ・月影・カウンタ)×ペイルライダー① =リャナンシー(メディア・メパトラ・ディアラマ・アギラオ・ガルーラ・ブフーラ・ジオンガ) LVUPする事でブースター付きのセクシーダンスを使えるようになり、長く使っていけるペルソナ エリゴールができる場合は、オルトロス(ティターン×レギオンなど)を作る・育てる事 ---- **中級単体属性魔法4種 ロア(Lv38) -過程にクロトがあるため38LV- クロト(ガルーラ・チャームディ)×オルフェウス(突撃) =パワー①(ハマ・マハガル・マハンマ・ガルーラ) パワー①×タケミカヅチ要LVUP(マハジオ・プリンパ・タルカジャオート・ジオンガ) =インキュバス②(吸血・デビルスマイル・アギラオ・ジオンガ・ガルーラ) インキュバス②×サラスヴァティ(マハブフ・ポズムディ・ブフーラ)×ヴァルキリー(スラッシュ・斬撃見切り) =ロア(マハムド・吸血・タルンダ・アギラオ・ブフーラ・ジオンガ・ガルーラ) ---- **中級全体属性魔法4種+勝利の息吹+神々の加護 ティターニア(Lv53) -過程にキクリヒメがあるためLV53- ディオニュソス(マハジオンガ・コンセントレイト)×スルト(アギダイン・デスバウンド・火炎ブースター) =キクリヒメ①(メディラマ・気功小・マハラギオン・マハジオンガ・勝利の息吹) グルル×オオクニヌシ×キクリヒメ① =ティターニア(メディラマ・コンセントレイト・マハラギオン・マハジオンガ・勝利の息吹) ノイズはグルルのタルカジャオート、キクリヒメの気功・小。多少の○×で凌げる。 女教皇のコミュが低くないとキクリヒメがディアラハンを覚えてしまう(強いノイズ)ので注意。 また、作成直後から4属性を使うには恋愛コミュが5以上必要。 ---- **特大単体属性魔法4種+勝利の雄叫び キュベレ(Lv90程度) -雄叫びを引き継ぐためシヴァを88までLVUPが必要- -素材1ヴァスキ(回復・補助・特殊 優先の為素材ABCの段階でこれらを徹底排除) 素材A・タケミナカタ(ノイズを少なくするために一度イヌガミまでランクダウン) 1:オデンをバステ・真理の雷(以下真理)継承しつつランクダウンでタケミカズチ(真理・バステ×3) 2:上記タケミカズチ+ラクシャーサ→タケミナカタ(真理・バステ×3:この時点でノイズは4) 3:上記タケミナカタ+オルトロス→イヌガミ(真理・バステ×3) 4:上記イヌガミ+スライム+リャナンシー→タケミナカタ(真理・バステ×4:打撃見切りをスキル変化でノイズは2) ※下記オルトロス作成過程で消費するので登録しておく 素材B・オルトロス(タケミナカタ同様イヌガミまでランクダウン。なお、タケミナカタもそうだがスキル変化でノイズを消すことも可能) 1:バステ&ムド系で埋めたマザーハーロット+スルト→ヘルズエンジェル〔ラグナロク(以下ラグナ)・バステorムド系計3〕 2:上記ヘルズエンジェル+イヌガミ(素材Cならバステ継承が楽)→オルトロス(ラグナ・バステorムド計3・あと物理で埋め) 3:上記オルトロス+タケミナカタ→イヌガミ(ラグナ・バステorムド計3・あと物理で埋め) 4:上記イヌガミ+レギオン+リャナンシー→オルトロス〔ラグナ・バステorムド系計4:剛殺斬覚えてノイズ1。アギラオ変化でノイズ0(やんなくてもいい)。〕 素材C・イヌガミ 1:万物流転(以下流転)継承クシミタマをランクダウンで作成。 2:クシミタマ+ヤタガラス→流転継承セイリュウ(流転・回復×3) 3:上記セイリュウ+ゲンブ→ミトラ(流転・回復×3)+ゲンブ→流転継承ニギミタマ(流転・回復×3) 4:上記ニギミタマ+フォルネウス(バステ複数)→イヌガミ(流転・バステ×3) 上記A+B+C→ヴァスキ〔マハンマ・ダブルシュート・流転・真理・ラグナ・疾風見切り(LVUP)・ヘビーカウンタ(LVUP)・光耐性(LVUP)〕 ヴァスキの疾風見切り・ヘビーカウンタ・光耐性をサマリカームor物理orマハムドに変化させておく(これが重要)。 最終的にノイズはマハンマだけになる。 -素材2(カーリー) 剛毅3身を使えば物理×7+アドバイスのやつが作れる。 ノイズはアドバイス。これは消せないのであきらめる。 -素材3(スカディ) 物理づくしマサカド+上記カーリー+ハリティー→バアル・ゼブル(物理×5継承) 上記バアル・ゼブル+シヴァ(勝ちヲタ)+アラハバキ(バステはなるべく少なめに)→スカディ〔勝ちヲタ・物理orムド系計4・ニブルヘイム(LVUPでマハブフダイン削除・以下ニブル)〕 最終的にノイズは火炎吸収or氷結ハイブースタだけになる -キュベレ(流転・真理・ラグナ・ニブル・勝ちヲタ・残すスキルはお好みで) 上記で作成したヴァスキ(流転・真理・ラグナ・マハンマ)+カーリー(アドバイス)+スカディ(勝ちヲタ・ニブル・火炎吸収or氷結ハイブースタ)で完成。 大変なのは、ヴァスキの作成&スキル変化。キュベレ自体の○×ゲームはさほど大変じゃない。 アドバイスがUZEーと感じるのはたぶん気のせいW //ちょっとだけ文章整理。 ---- **全体強化魔法3種+全体弱体化魔法3種 ジャアクフロスト(Lv40) 可愛い黒フロストをストーリー終盤まで活躍させることができる。 ラケシス(マハスクカジャ)+クラマテング(マハスクンダ)+ヨモツシコメ=サキミタマ①(マハスクカジャ・マハスクンダ) ティターニア+サキミタマ①(マハスクカジャ・マハスクンダ)=クイーンメイブ②(マハスクカジャ・マハスクンダ) キマイラ+デカラビア(マハラクカジャ・マハタルンダ)=キングフロスト③(マハラクカジャ・マハタルンダ) クイーンメイブ②+キングフロスト③を含む四身合体=ジャアクフロスト(マハタルカジャ・マハスクカジャ・マハラクカジャ・マハタルンダ・マハスクンダ・マハラクンダ・アギラオ・ブフーラ) スキルを5個まで継承できるので、補助魔法4種の他にメシアライザーor不屈の闘志を継承させれば一層扱いやすくなるが、低レベル同士の四身合体なので作成難易度は高い。 ---- **上級全体属性魔法4種 ベルゼブブ(Lv87) タナトス+ガブリエル(マハブフダイン)+メサイア(不屈の闘志)=バアル・ゼブル①(マハラギダイン・マハブフダイン・不屈の闘志) バアル・ゼブル①を含む六身合体=ベルゼブブ(マハラギダイン・マハブフダイン・マハジオダイン・マハガルダイン・不屈の闘志・ハイパーカウンタ・勝利の雄叫び・イノセントタック) ---- **上級全体属性魔法4種+プララヤ ルシファー(Lv95) ベルゼブブ+スカディ+シヴァ(プララヤ)=ルシフェル①(プララヤ) 上記のベルゼブブ(マハラギダイン・マハブフダイン・マハガルダイン)+ルシフェル①(プララヤ)を含む五身合体=ルシファー(プララヤ・マハラギダイン・マハブフダイン・マハジオダイン・マハガルダイン・メギドラオン・ブレイブザッパー・勝利の雄叫び) ---- **隠しボス撃破サポート用 オルフェウス改(Lv97) ウリエル(ハイパーカウンタ)を含む四身合体=メタトロン①(ハイパーカウンタ) メタトロン①(ハイパーカウンタ)+ルシフェル(コンセントレイト)+メサイア(治癒促進大・気功大・不屈の闘志)を含む六身合体=オルフェウス改(ハイパーカウンタ・コンセントレイト・治癒促進大・気功大・不屈の闘志・勝利の雄叫び) スキルを8個まで継承できるので、上記スキルの他にメシアライザー・明けの明星(ルシフェル)を習得させれば一層扱いやすくなるが、作成難易度は高い。 ---- **[[ペルソナ晒し所]]にあってFESでも再現可能だが難しいペルソナ -中級単体4属性ラミア(Lv25) --3つのペルソナにて、さらに細かい合体もしくはペルソナのLVUPが必須 --コミュによるLVUPだけで済ませようとすると、皇帝ランクが10必須 -上級単体4属性+勝利の息吹ティターニア(Lv53) --スキル構成変化のため継承枠全てをダインに使用、息吹の余裕無し --剛毅:ティターンをジコクテンに死刑者:ヴァスキをオルトロスに変えて合成 ---- **[[ペルソナ晒し所]]にあるがFESで作れないペルソナ -下級単体4属性レギオン --グールに変化 -中級単体4属性サマエル --ロアに変化 -中級全体4属性+勝利の息吹パールヴァティ --継承属性変更のため -特大単体4属性+勝利の雄たけびキュベレ --メルキセデクの継承属性変更のため ----
*ペルソナ晒し所/FES ここでは好きなように自分のペルソナや合体方法を晒して下さい。 書いたら"-"4つでhrタグ(@Wikiでは「横線」表記)を入れて下さい。 当ページは[[ペルソナ晒し所]]を基本に作成されています。 スキル継承については、継承可能スキルの中から1~8個が選択されるため、 継承可能スキルの総数を減らせば、目的のスキルのみを継承させやすくなる。 つまり、継承させたいスキルを素材ペルソナすべてに習得させたり、 継承させたくないスキルも素材ペルソナすべてに習得させたりしていれば、継承可能スキル総数を減らせる。 目的のペルソナが継承できないスキルを素材ペルソナに多数習得させれば、継承可能スキル総数を減らせる。 目的のペルソナが継承しやすいスキルが目的のスキルではない場合、 素材ペルソナから継承しやすいスキルを除外すれば、目的のスキルを継承しやすくなる。 物理や魔法の弱点を持つペルソナは、耐性を持つ鎧を装備すれば弱点がなくなるので、 弱点属性を反射・吸収するスキルを無理に習得させる必要はない。 光闇が弱点の場合、全能の真球などのアクセサリーを装備させないと無効にできず、 ホムンクルスを消費すれば即死は回避できるが、自身はダウンし、1MORE攻撃となるのが難点となる。 1体のペルソナに各属性の魔法攻撃スキルを全て習得させれば弱点攻撃を網羅できるので、攻略がグッと楽になる。 逆に物理攻撃スキルは2属性を習得させれば良く、残る1属性は武器でカバーすれば全て網羅できる。 例→プレイヤーが終極の魔手(打)を使用する場合、ペルソナにプララヤ(貫)とデスバウンド(斬)を習得させる。 サバジオス等で物理攻撃を魔法攻撃に変換させてカバーすることも可能だが、武器が限定されるので扱いにくい。 #contents ---- **下級単体属性魔法4種 リリム(Lv8) ピクシー(ディア)×ネコマタ(アギ・スラッシュ) =フォルネウス①(ブフ・突撃・タルカジャ・スラッシュorディア)(継承枠増やし) エンジェル(ガル・パトラ)×フォルネウス① =悪魔リリム(アギ・ブフ・ジオ・ガル・マリンカリン・ラクカジャ・ムド・マハジオ) ---- **下級単体属性魔法4種 グール(Lv18) 方法A:ピクシー(ディア)×アプサラス(ブフ)    =ネコマタ①(アギ・スラッシュ・ディア)(継承枠増やし)    4属性リリム(上記)×ネコマタ①×アプサラス(ブフ)    =死神グール(アサルトダイブ・ムド・アギ・ブフ・ジオ・ガル) 方法B:オルフェウス×オモイカネ    =ヨモツシコメ①(デビルタッチ・タルンダ・ブフ・ジオ)    4属性リリム(上記)×ヨモツシコメ①    =死神グール(アサルトダイブ・ムド・アギ・ブフ・ジオ・ガル) どちらもコミュランクが高いとノイズが多くなる為、ランクの低いうちに作っておきたい ---- **下級単体属性魔法4種 ナルキッソス(LV20) 4属性リリム(上記)×ネコマタ×フォルトナ =恋愛ナルキッソス(マリンカリン・魅力ブースター・マハガル・アギ・ブフ・ジオ・ガル) 最初からマハガルを持っているため、単体よりは全体向き(下記) ---- **下級単体属性魔法4種 ペイルライダー(Lv24) 4属性グール(上記)×ジャックランタン(アギ・マハラギ・スクンダ)×ニギミタマ(ガル・パトラ・ポズムディ) =死神ペイルライダー(ムド・マハムド・月影・アギ・ガル・ブフ・ジオ) ---- **下級全体属性魔法4種 ナルキッソス(Lv22) -過程にミトラがあるため22LV- ジャックランタン(アギ・スクンダ・マハラギ)×オベロン(ジオ・メディア・マハジオ) =ミトラ①(ハマ・二連牙・マハブフ・マハラギ・マハジオ) フォルトゥナ(ガル・ブフ・疾風見切り)×ミトラ① =ナルキッソス(魅力ブースタ・セクシーダンス・チャームディ・デクンダ・マハガル・マハブフ・マハラギ・マハジオ) ナルキッソスはバステ優先 その為、節制ランクの低いうちに作成しないとミトラのフラッシュノイズが邪魔となる フォルトゥナの疾風見切りは属性魔法より優先順位が高いので地味に邪魔になる その他の方法として 上記ミトラ①×アプサラス(ブフ)×ニギミタマ(ガル・パトラ・ポズムディ) =ナルキッソス(魅力ブースタ・セクシーダンス・チャームディ・デクンダ・マハガル・マハブフ・マハラギ・マハジオ) 注意点はアプサラスにスクンダを覚えさせないこと。もし覚えさせていたらタルタロスの低階層で新しく拾ってくるといい ニギミタマはネコマタ×フォルネウスで物理スキルを継承して作るといい この3身合体でノイズを極力減らせる(ナルキッソスは回復・物理系を継承しない) ---- **中級単体属性魔法4種 ラミア(Lv25) #div(width=300px){ &br() ラミア  ┣オベロン  ┃ ┣フォルネウス  ┃ ┗タケミカヅチ(ジオンガ)  ┣エンプーサ  ┃ ┣オルフェウス  ┃ ┣ラミア  ┃ ┗ペイルライダー(ガルーラ)  ┗ピクシー    ┣アルプ    ┗ナルキッソス      ┣エンジェル      ┗ハイピクシー(ブフーラ) } 最終的にオベロン(ジオンガ)×エンプーサ(ガルーラ)×ピクシー(ブフーラ)で合体 ・''ピクシー'' ハイピクシーをLv23まで上げ、ブフーラを覚えさせる 女教皇のコミュを進めていれば合体で上げるのが楽(自分がやった時はランク4で2レベル上昇確認) そのハイピクシーをエンジェルと合体させナルキッソスを作り更にアルプと合体させピクシーを作る。この時ラミアが継承しない回復系・補助系を入れとくといい ・''エンプーサ'' : 工程1 |ペイルライダーをLv25まで上げ、ガルーラを覚えさせる 上記4属性ペイルライダーを使って1レベル上げてもいいし、新規に作る場合死神コミュ入手後なら適当に合体させれば1レベル上がる : 工程2 |ラミアのレベルををペイルライダーより上にする ラミアの初期レベルは25なので隠者コミュを少し上げ合体でレベルアップするのが手っ取り早い 工程1・2で作ったペイルライダー・ラミアと適当なオルフェウスの3身合体でガルーラを継承したエンプーサを作る。またエンプーサ自身もレベルを3上げると自力でガルーラを覚えるのでそちらでもいい 合体して作る時はネコダマシ・大虎も継承させると多少ノイズを軽減できるかも。ただしムド系は強いノイズになるので絶対に継承しないこと ・''オベロン'' タケミカヅチLv26まで上げ、ジオンガを覚えさせる 皇帝のコミュを進めていれば合体で上げるのが楽(こちらもランク4で2レベル上昇確認) そのタケミカヅチをフォルネウスと合体してジオンガを継承したオベロンを作る Lv25で出来るのでリャナンシーまで待てないときにでも マハムドも覚えるので5属性対応に またタルカジャオートを覚えると火力的に下のリャナンシーより高くなるが最後の○×が面倒になるのでお好みで。下に一例 オベロンを作る時タケミカヅチから継承 グルル×オモイカネ×カハクでペイルライダーを作り仕込む ちなみにこのラミアとゲンブ・レギオン以下の愚者で3身合体すると4属性リャナンシーが出来る(3体の中でゲンブを最高レベルにする必要あり) //前回無駄がちょっとあったので少し修正 ---- **中級単体属性魔法4種 リャナンシー(Lv33) ゲンブ(ブフーラ・ラクカジャオート)×リリム(マリンカリン・アギ・ジオ) =ペイルライダー①(ムド・残影・マハムド・ブフーラ・ガルーラ) タケミカヅチ要LVUP(マハジオ・プリンパ・タルカジャオート・ジオンガ)×オルトロス(アギラオ・月影・カウンタ)×ペイルライダー① =リャナンシー(メディア・メパトラ・ディアラマ・アギラオ・ガルーラ・ブフーラ・ジオンガ) LVUPする事でブースター付きのセクシーダンスを使えるようになり、長く使っていけるペルソナ エリゴールができる場合は、オルトロス(ティターン×レギオンなど)を作る・育てる事 ---- **中級単体属性魔法4種 ロア(Lv38) -過程にクロトがあるため38LV- クロト(ガルーラ・チャームディ)×オルフェウス(突撃) =パワー①(ハマ・マハガル・マハンマ・ガルーラ) パワー①×タケミカヅチ要LVUP(マハジオ・プリンパ・タルカジャオート・ジオンガ) =インキュバス②(吸血・デビルスマイル・アギラオ・ジオンガ・ガルーラ) インキュバス②×サラスヴァティ(マハブフ・ポズムディ・ブフーラ)×ヴァルキリー(スラッシュ・斬撃見切り) =ロア(マハムド・吸血・タルンダ・アギラオ・ブフーラ・ジオンガ・ガルーラ) ---- **中級全体属性魔法4種+勝利の息吹+神々の加護 ティターニア(Lv53) -過程にキクリヒメがあるためLV53- ディオニュソス(マハジオンガ・コンセントレイト)×スルト(アギダイン・デスバウンド・火炎ブースター) =キクリヒメ①(メディラマ・気功小・マハラギオン・マハジオンガ・勝利の息吹) グルル×オオクニヌシ×キクリヒメ① =ティターニア(メディラマ・コンセントレイト・マハラギオン・マハジオンガ・勝利の息吹) ノイズはグルルのタルカジャオート、キクリヒメの気功・小。多少の○×で凌げる。 女教皇のコミュが低くないとキクリヒメがディアラハンを覚えてしまう(強いノイズ)ので注意。 また、作成直後から4属性を使うには恋愛コミュが5以上必要。 ---- **特大単体属性魔法4種+勝利の雄叫び キュベレ(Lv90程度) -雄叫びを引き継ぐためシヴァを88までLVUPが必要- -素材1ヴァスキ(回復・補助・特殊 優先の為素材ABCの段階でこれらを徹底排除) 素材A・タケミナカタ(ノイズを少なくするために一度イヌガミまでランクダウン) 1:オデンをバステ・真理の雷(以下真理)継承しつつランクダウンでタケミカズチ(真理・バステ×3) 2:上記タケミカズチ+ラクシャーサ→タケミナカタ(真理・バステ×3:この時点でノイズは4) 3:上記タケミナカタ+オルトロス→イヌガミ(真理・バステ×3) 4:上記イヌガミ+スライム+リャナンシー→タケミナカタ(真理・バステ×4:打撃見切りをスキル変化でノイズは2) ※下記オルトロス作成過程で消費するので登録しておく 素材B・オルトロス(タケミナカタ同様イヌガミまでランクダウン。なお、タケミナカタもそうだがスキル変化でノイズを消すことも可能) 1:バステ&ムド系で埋めたマザーハーロット+スルト→ヘルズエンジェル〔ラグナロク(以下ラグナ)・バステorムド系計3〕 2:上記ヘルズエンジェル+イヌガミ(素材Cならバステ継承が楽)→オルトロス(ラグナ・バステorムド計3・あと物理で埋め) 3:上記オルトロス+タケミナカタ→イヌガミ(ラグナ・バステorムド計3・あと物理で埋め) 4:上記イヌガミ+レギオン+リャナンシー→オルトロス〔ラグナ・バステorムド系計4:剛殺斬覚えてノイズ1。アギラオ変化でノイズ0(やんなくてもいい)。〕 素材C・イヌガミ 1:万物流転(以下流転)継承クシミタマをランクダウンで作成。 2:クシミタマ+ヤタガラス→流転継承セイリュウ(流転・回復×3) 3:上記セイリュウ+ゲンブ→ミトラ(流転・回復×3)+ゲンブ→流転継承ニギミタマ(流転・回復×3) 4:上記ニギミタマ+フォルネウス(バステ複数)→イヌガミ(流転・バステ×3) 上記A+B+C→ヴァスキ〔マハンマ・ダブルシュート・流転・真理・ラグナ・疾風見切り(LVUP)・ヘビーカウンタ(LVUP)・光耐性(LVUP)〕 ヴァスキの疾風見切り・ヘビーカウンタ・光耐性をサマリカームor物理orマハムドに変化させておく(これが重要)。 最終的にノイズはマハンマだけになる。 -素材2(カーリー) 剛毅3身を使えば物理×7+アドバイスのやつが作れる。 ノイズはアドバイス。これは消せないのであきらめる。 -素材3(スカディ) 物理づくしマサカド+上記カーリー+ハリティー→バアル・ゼブル(物理×5継承) 上記バアル・ゼブル+シヴァ(勝ちヲタ)+アラハバキ(バステはなるべく少なめに)→スカディ〔勝ちヲタ・物理orムド系計4・ニブルヘイム(LVUPでマハブフダイン削除・以下ニブル)〕 最終的にノイズは火炎吸収or氷結ハイブースタだけになる -キュベレ(流転・真理・ラグナ・ニブル・勝ちヲタ・残すスキルはお好みで) 上記で作成したヴァスキ(流転・真理・ラグナ・マハンマ)+カーリー(アドバイス)+スカディ(勝ちヲタ・ニブル・火炎吸収or氷結ハイブースタ)で完成。 大変なのは、ヴァスキの作成&スキル変化。キュベレ自体の○×ゲームはさほど大変じゃない。 アドバイスがUZEーと感じるのはたぶん気のせいW //ちょっとだけ文章整理。 ---- **全体強化魔法3種+全体弱体化魔法3種 ジャアクフロスト(Lv40) 可愛い黒フロストをストーリー終盤まで活躍させることができる。 ラケシス(マハスクカジャ)+クラマテング(マハスクンダ)+ヨモツシコメ=サキミタマ①(マハスクカジャ・マハスクンダ) ティターニア+サキミタマ①(マハスクカジャ・マハスクンダ)=クイーンメイブ②(マハスクカジャ・マハスクンダ) キマイラ+デカラビア(マハラクカジャ・マハタルンダ)=キングフロスト③(マハラクカジャ・マハタルンダ) クイーンメイブ②+キングフロスト③を含む四身合体=ジャアクフロスト(マハタルカジャ・マハスクカジャ・マハラクカジャ・マハタルンダ・マハスクンダ・マハラクンダ・アギラオ・ブフーラ) スキルを5個まで継承できるので、補助魔法4種の他にメシアライザーor不屈の闘志を継承させれば一層扱いやすくなるが、低レベル同士の四身合体なので作成難易度は高い。 ---- **上級全体属性魔法4種 ベルゼブブ(Lv87) タナトス+ガブリエル(マハブフダイン)+メサイア(不屈の闘志)=バアル・ゼブル①(マハラギダイン・マハブフダイン・不屈の闘志) バアル・ゼブル①を含む六身合体=ベルゼブブ(マハラギダイン・マハブフダイン・マハジオダイン・マハガルダイン・不屈の闘志・ハイパーカウンタ・勝利の雄叫び・イノセントタック) ---- **上級全体属性魔法4種+プララヤ ルシファー(Lv95) ベルゼブブ+スカディ+シヴァ(プララヤ)=ルシフェル①(プララヤ) 上記のベルゼブブ(マハラギダイン・マハブフダイン・マハガルダイン)+ルシフェル①(プララヤ)を含む五身合体=ルシファー(プララヤ・マハラギダイン・マハブフダイン・マハジオダイン・マハガルダイン・メギドラオン・ブレイブザッパー・勝利の雄叫び) ---- **隠しボス撃破サポート用 オルフェウス改(Lv97) ウリエル(ハイパーカウンタ)を含む四身合体=メタトロン①(ハイパーカウンタ) メタトロン①(ハイパーカウンタ)+ルシフェル(コンセントレイト)+メサイア(治癒促進大・気功大・不屈の闘志)を含む六身合体=オルフェウス改(ハイパーカウンタ・コンセントレイト・治癒促進大・気功大・不屈の闘志・勝利の雄叫び) スキルを8個まで継承できるので、上記スキルの他にメシアライザー・明けの明星(ルシフェル)を習得させれば一層扱いやすくなるが、作成難易度は高い。 ---- **[[ペルソナ晒し所]]にあってFESでも再現可能だが難しいペルソナ -中級単体4属性ラミア(Lv25) --3つのペルソナにて、さらに細かい合体もしくはペルソナのLVUPが必須 --コミュによるLVUPだけで済ませようとすると、皇帝ランクが10必須 -上級単体4属性+勝利の息吹ティターニア(Lv53) --スキル構成変化のため継承枠全てをダインに使用、息吹の余裕無し --剛毅:ティターンをジコクテンに死刑者:ヴァスキをオルトロスに変えて合成 ---- **[[ペルソナ晒し所]]にあるがFESで作れないペルソナ -下級単体4属性レギオン --グールに変化 -中級単体4属性サマエル --ロアに変化 -中級全体4属性+勝利の息吹パールヴァティ --継承属性変更のため -特大単体4属性+勝利の雄たけびキュベレ --メルキセデクの継承属性変更のため ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: